• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terry997の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

デッキリッドブロワーファン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から約16年に亘って交換していないデッキリッドに固定されているファン。
丈夫だね~と思ってファンを指で回してみると何か渋い…というわけで、予防交換することにしました。
2
こんなボルト3本で固定されています(サイズは忘れちゃった)。
3
1、まず、バッテリーのマイナス端子を外して養生します。
2、駆動用コネクターを外します。
3、ボルトを3本外すのですが、ボルトの紛失と本体の落下に注意します。落下しちゃうとランプユニットの電源コードを引きちぎる可能性があります。
4、ランプユニットは外側から内側に向かって軽く押すと外れます。接続されているコネクターを外してください。
5、取り付けは取り外しの反対の手順です。ボルトにはロックタイトみたいなねじ止め材が塗布されていました。本当は新品を用意すべきですが、今回は引き続き使用しています。

4
流石純正パーツ!なんて大げさですが、随分とスムースに回転するようになりました。
ついでにエアフィルターとMAFの清掃を行います。その後はテスト走行でスポーティかつウェットに回るM96/05エンジンを堪能しました。なんでこんなにいいんだろう…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプからの水漏れ

難易度: ★★★

水温が上がらないんですがー…、その④忍耐編…、されど堪え難し⤵️

難易度:

水温が上がらないんですがー…、その⑥ 復活の日 小松左京イテテ…

難易度: ★★

ウォーターポンプは突然に

難易度:

996 GT3用 ファンベルト

難易度:

ローテンプサーモスタット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、そう思います!これでドロドロとエンジン音を響かせて旅に出たいですw」
何シテル?   06/20 22:13
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グローブボックス取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:17:04
[マツダ ロードスター] FORScan(診断機) 初期設定編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 13:37:12
[ポルシェ 911]不明 LED バンパーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:40:52

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation