• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージ通勤の愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年9月13日

ソーラーバッテリー充電器取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
効果が確認出来たので、ちゃんと配線して取り付けることにしました。
2
ソーラー設置前は1日約10%づつ減少していましたが、4日間超の観察結果は-33%(1日で約8%)わずかでは有りますが効果が見られました。ソーラーだけに天気にも影響を受けますが、ポイントは昼間はフラット。つまり太陽が出ている時間帯は減少が止まってるって事ですね(^^♪
3
単品でチェックしても確かに発電してます。
4
配線をする前にケーブルを延長します。ソーラー充電器に付属のケーブルは3mしか無いので2mほど延長して、ケーブルの保護としてエーモンの配線チューブ5パイを使います。
5
付属のケーブルを途中でカット✂️してギボシ端子で延長します。
6
引き回しは配線通しでリアゲート→リアシート座面まで通します。
7
一旦この辺りに引き出して・・・
8
リアシート座面下部→スカッフプレートまで通します。
9
そのまま助手席まで押し込んで
10
ダッシュボード横まで引き上げました。
11
多少ケーブルが長かったので丸めて収納しました。コレで完成です。(^^)v
12
最後に・・・
御守りにもならなかった・・・
さらばLife WINK
(≧∀≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤモニター設置

難易度:

ダッシュボードスピーカー交換🎶

難易度:

ソーラーバッテリー充電器を試す

難易度:

コンソールアッパーパネル アルカンターラ仕様作成

難易度:

KICKER KSC3504(スピーカー交換)

難易度:

コンソールボックスカバー アルカンターラ仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうもガレージ通勤です。 最近は綺麗に維持する事に注力し、ボディケアーから小技まで色々取り組んでいます。 洗車はスパルタ洗車族に所属し日々精進中です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) シートレッグカバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 22:03:46
パノラミックビューモニターカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:01:57
レクサス純正 スピード注意  エージェント+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 22:16:47

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2022年2月14日に就役しました😇 通勤専用車です。 毎日都内までブースト効かせ激走 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2024年7月14日に契約 2024年11月30日に就役しました。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年7月16日に就役 2024年7月24日に退役しました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2014年12月28日に就役し 2020年3月28日に退役しました。 自力で弄ってみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation