• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーりんの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2016年2月29日

燃料フィルター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フィルターがジムニー用なのでホースの内径が合わない為異形ジョイントを南海部品で購入
2
こんな感じで
作って見ました
ジムニー側フィルター内径6からキャロル本体の配管内径8へ
3
燃料ホース切ってる時に

お約束やりましたね・・・

アロンアルファ無かったのでティッシュ巻いてビニールテープで血止め(u_u)
4
キャロル純正よりも小さいので枠に綺麗に収まりませんwww

雨降りそうなので後で対策はします



きっと忘れてやらない(♯`∧´)
5
燃料が入って行くのがわかるほど綺麗

ポンプにストレーナー付いてるのにフィルターも汚れるのね・・・

きっと14万キロノーメンテだったんだと思います

購入時10万キロ

まあ私のメンテの問題デスネ(u_u)

おかげさまでアイドリングは高めですが息継ぎは無くなりました
それとアクセル踏んだ時に息継ぎもしてたんです・・・
その時は冬だしキャブだし仕方ないのかな?
って思ってました
全てはフィルターが原因だったみたいです

車が不調を以前から訴えていたのに気付かなかった自分が愚かだなと
時間が取れなかったのもありますが

まぁ言い訳になりますね・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PIAAアルミホイル!

前のSHOLDは盗まれてしまいましたが

懲りずにまた買いましたー!

タイヤ165-50-15サイズ」
何シテル?   05/03 06:54
おーりんです。よろしくお願いします。 プリメーラHP10乗りです スポーツカーブームの時代に免許をとり シルビア欲しくて買いに行ったが何故かプリメーラを・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラジーノ 5MT 載せ換え(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 01:47:07
momo INDY500(ホワイトレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 01:43:43
ライブDIO加工キャブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 19:50:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーさん (ダイハツ ミラジーノ)
ミニカトッポから乗り換え
マツダ キャロル マツダ キャロル
ATなんで適当にいじって行こうかなと
カワサキ Z750GP カワサキ Z750GP
逆輸入車
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
会社の人に修理中のと部品取りの2台を安く購入 とりあえずは走るようにはなったがまだまだセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation