• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kannaoの愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2010年10月10日

フィルム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
ストップランプ壊しながらも、
なんとか一通りパリパリとフィルム剥がした図。
2
フィルム臭い。ステッカー剥がしも臭い。地獄のような室内最後部。
3
まじできつい。

とりあえず初日はここまで。約8時間。。。
4
作業再開。今回は後シート外して、ボートも外した。
そしてこんな感じで地味に剥がしてく。とにかく、臭い。
5
なんとか向こうが見えてきた。ここからはスチールウールでごしごし。
6
さらに見えてきた。ステッカー剥がしをスプレーし、薄めた洗剤を霧吹きで、スチールウールでごしごし。
相当きつい。。。
7
ようやく復元完了。
いや~。綺麗(笑)
8
後はボードつけて終わり。
スプレー×3本でした。計3000円なり。

絶対もう二度とやりたくない。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

サイドウィンドウ昇降ガイド補修

難易度: ★★

メーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

毎日通勤に使うことが前提です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ウィンカーポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 20:47:57

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD10年ぶり 機関不調から絶好調へ戻して 純正+シャコタンをとりあえず目指す
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
460万のミニバン
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
高トルクをATでたゆ〜んと 41→42 S13→FC→FC→FD→FD→32R→JZX9 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
70→80
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation