• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Packn_JPの愛車 [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年8月26日

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ  

評価:
5
PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ
25日までSABナゴヤベイで開催されていた「スバル合同フェア」にて、PROVA代表の吉田社長とお会いし、贅沢にも私の車の事や今後の相談をさせて頂きました。

その際に前から気になっていた、初速のパンチ力upの対応としてハイプレッシャーバイパスバルブのお話になり(実は同額位のパーツを注文した後だった為、購入にかなり悩んだけど)フェアに持ち込まれた最後の1つを10%offで購入させて頂きました。

買ったからには即効果を試したくなり、平日休みの今日、家から近い貸しリフトのあるガソスタにて設置致しました。

吉田社長のお話通り、純正より20%強いバルブスプリングの作用により、ブースト圧を必要以上に逃がさない構造で1.6tの重いレヴォーグのヌルっとした初速が2〜2500回転位からブーストが強く掛かるようになりました。正直、ここまで体感出来るとは思わなかった。

僕の印象としてはコーナー立ち上がりの加速感(トルク)も一層向上し、もたつきが減ったと感じました。

平日は嫁さんの通勤車なので、毎日「良く踏む」事で燃費も良くないのですが、初速のツキの良さで少しは燃費が向上しないかなー…
  • フェアで10%offで購入が決まった後、吉田社長のご厚意でステッカーも2枚頂きました。感謝です!
  • クソ熱いコンクリに寝転んで作業したくなかったので、貸しリフトのあるガソスタで実施。
  • 先ずはこの2枚のアンダーパネルを外します。パネル裏にCVTオイルが漏れて…る…なぁ…、また整備せねば
  • 純正の固定はここ。先ずはインテークパイプとタービンの接合・ブーコンのチューブを含めて外していきます。
  • 接合部位と併せて取り外しすると交換部位が見えてきます。純正は樹脂製で強いスプリングは入れられない印象
  • 交換途中、ん?何だこの割れは…
  • バイパスバルブの接合部位、何と裂けてるやん…ブーストが掛かってもここで逃げては意味がない。
  • とりあえずアルミテープとナイロンバンドで塞ぎましたが、後日またこの部位を交換しないとなぁ…
  • 気を取り直してあれこれ元に戻して完成。リフトってやっぱり便利だなぁ。
  • 余談ですがSAB東雲のVABをガン見させて頂きました。何かいつかは…って思える1台ですね。(妄想?)
定価44,000 円
購入価格39,600 円
入手ルート実店舗(オートバックス) ※フェアのセールで10%off
関連する記事

このレビューで紹介された商品

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ

4.54

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ

パーツレビュー件数:832件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / SUPER SQV Ⅳ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:1068件

AVO turboworld / ブローオフバルブ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:165件

Red Point Parts / SessA RP Original ディバータバルブKIT

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:57件

TAKE OFF / PUSSHUN R SS / プッシュンR SS

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:1424件

HKS / スーパーSQV交換用フィルター

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:53件

TAKE OFF / PUSSHUN R / プッシュンR

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:309件

関連レビューピックアップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ

評価: ★★★★

HKS スーパーSQV交換用フィルター

評価: ★★★★★

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ

評価: ★★★★★

HKS SQV

評価: ★★★★★

HKS SUPER SQV Ⅳ

評価: ★★★★★

Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月27日 22:57
割れる割れるとは聞いてましたが…
こんなにぱっくりなるとは…

ブーストかからない病もこれが起因してるかもですね。
ここのパイプもプローバかリベラルの金属製に変えてあげたいですね\(//∇//)\
コメントへの返答
2024年8月28日 5:05
ここの亀裂を見つけた後で思ったのは、前回このバイパスバルブの交換(純正→純正)を行った際の確認不足だったこと。
仰る通りこの部位が一連の要因の1つだった?と考えてしまいました。

ただ、この亀裂が要因だとしたら、現在のAVOの強化アクチュエータ交換とブーストコントローラ調整での好調がイコールにならないんですよねぇ。

このパーツは1体形成で、お仲間から新品のパーツナンバーを調べて頂いたので(7000円もする)また取り寄せと交換を行います。

プロフィール

「久々に家から20分のココで写真撮って来ました。

まだ下回りの赤骨の補強が済んでないけど、とりあえずこのお盆休みで準備は整えられたと思います。

折角ここまで仕上げた車を、来週末のFSWの走行会にて壊さぬよう、無事に帰ってくるよう気をつけます。」
何シテル?   08/17 17:59
Packn_JPです。みんカラはひたすらROMのみでしたが、ノーマルと言えども何もレビューしないのは可哀想かなと、5年目を迎えたヴェルファイアの情報から残し始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO PRODUCE A3 AGRESS 60φトリプルメーターフード(シルバーステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:56:11
飛び石防止Rock Guard取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:12:31
ARMASPEED Toyota GR Supra Rock Guards 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:07:33

愛車一覧

スバル WRX S4 S4君 (スバル WRX S4)
2025/05/16 VMGレヴォーグから乗り換え。 WRX S4 STI Sports ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/09/16 納車が完了致しました。スバル レヴォーグ VMG AWD 2.0G ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【過去に乗っていた車】 トヨタ ヴェルファイアに乗っています。初年度登録平成22年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation