• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

F1 2012 ドイツGP

雨模様で始まった予選。
Q1、2、3と次第に雨が強くなっていった。
コースに出るタイミングと、タイヤの選択が明暗を分けた予選。
アロンソの強さが際立ったQ3。
ALO、VET、WEB、MSC
ただし、ウェバーは5グリッド降格。
可夢偉は予選13位だったが、
12位のペレスがペナルティで5グリッド降格のため、
12位スタート。


予選とは異なり、晴れの決勝。
アロンソは危なげないスタート。
ベッテルに迫るシューマッハ。
しかし、それは長く続かず、シューマッハは次第に落ちていく。
変わって上げてきたのが、このところ不振のバトン。
11周目にはシューマッハをパスして3位に。
   (ALO、VET、BUT、MSC)
19〜21周目に上位陣が1度目のピットイン。順位変わらず。

ミディアムスタートの可夢偉のペース落ちず、
23周目 一度目のピットインのあと10位で戻る。
38周目 ペレスをパスして5位。

42周目 1位、2位のアロンソ、ベッテルが同時ピットイン
アロンソは1位のまま戻るが、バトンがギリギリでベッテルの前に。
(35周目、周回遅れのハミルトンが青旗無視して2位のベッテルと争ったことが遠因)

50周目 ALO、BUT、VET、RAI、MSC、KOB、PER
ザウバーのペースは速い!

53周目 シューマッハがピットインし、可夢偉は5位。
ペレスの後ろに戻ったシューマッハは、ファステストラップで追い上げる。

66周目 バトンに迫ったベッテルが、ついにオーバーテイク。
(コース外でのオーバーテイクのため、審議中)

最終順位
ALO、VET、BUT、RAI、KOB、PER、MSC
雨のQ3を制し、決勝でも終始安定した走りを見せたアロンソ。
現役最強を思わせる強さ。
(マッサとの差が大きすぎる。。。)
久々に表彰台に戻ってきたバトン。復活か?
反面、ハミルトンは運にも恵まれないレースだった。
母国GPで気合の入るベッテル、残念ながら、今回はアロンソが強すぎた感じ。

このところ流れの悪かった可夢偉&ザウバー。
ピットインの度に普通に戻れるのか、ドキドキしたが、
今回は普通に戻ることができ、マシンも速かった。
タイヤ戦略を分けた2台とも入賞。
可夢偉は自己最高位の5位。ペレスも6位。
この流れのまま、来週のハンガリーでも良い結果をお願いしたい!

<追記>
レース終了後、66周目のベッテルのコース外でのオーバーテイクに
ドライブスルーペナルティ相当の20秒が加算された。
結果、
ALO、BUT、RAI、KOB、VET、PER、MSC
で最終順位は確定。
可夢偉、終盤までペースを落とさずに、
 ライコネンに迫り続けたのが
功を奏した。

おめでとう!
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2012/07/22 23:08:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2012年7月23日 9:18
こん○○は(^^
やはり見てましたかー。
全ての用事を終わらせてからくつろいで
観ている姿が想像できます。
コメントへの返答
2012年7月25日 20:46
出来うる限りチェックし続けますよ!

いよいよ来週ですね。

プロフィール

「@ちょび@ロードスター 最初はアラインメント狂ってる?とか、足回りヘタった?などと考えてたんですが、普通に走れるし、そのまま乗ってますが、原因は知りたいですね。」
何シテル?   09/05 06:47
moa18kです。 オープンカー歴20年超えました。 クルマ全般好きですが、自分用には屋根ナシと決めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RM リヤスタビブラケット新発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 11:13:44
JMRC中部ジムカーナ第3戦オフィシャルを終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 04:12:34
岡崎MTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 20:30:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 10years cask (マツダ ロードスター)
NA8改 以来のロードスター復帰。納車前日に樽詰めしたウイスキーと同じく熟成して、今回は ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年3月〜1995年9月 初めての自分のクルマ。 この頃はクルマ好きじゃなかったの ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1994年9月〜1995年4月 一目惚れで、どうしても欲しくて買ったクルマ。 事故で短い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の4WD+ターボ。 260PSの加速は強烈で、 恐ろしい速度で駆け抜けることができた。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation