• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moa18kのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ND2をいろいろ試乗(備忘録)

NDの定期点検の際に、ディーラーさんにお願いして、 ND2を試乗させてもらいました。 1、ND2幌 RS 2、ND2幌 Sスペシャルパッケージ 3、ND2 RF Sスペシャルパッケージ ※全部6MTです。 この3台、全然違いました。 試乗は、街乗り〜高速。 まず「RS」 純正レカロで座った感 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 20:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2024年09月04日 イイね!

やっと55000km

やっと55000km
ここ数年、燃費記録だけになってました。 実際、点検と車検以外に特に何もしてなかったので、 特に大きな変化はナシ。 少し前に、ようやく55000km。 今年、9年目の車検を通したので、 いよいよ来年は10年目。 ND型が10年(おそらくそれ以上)続くとは、予約した時は思ってなかった。 EV化の流れ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 13:01:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月29日 イイね!

バッテリー交換したり。。。

バッテリー交換したり。。。
4年半くらいになるので、 バッテリー交換した。 みん友さんが交換してたの良さそうだったので、 同じのにした。 パナソニック カオス 60B19L なにしろ安い。 廃バッテリーの回収含めても5000円しない。 さらに純正より小さくて少し軽い。 特にイジりたいところはないので、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 15:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月21日 イイね!

久々のD練!だったが。。。

久々のD練!だったが。。。
久々の舞洲、久々のD練。 ほぼ雨予報な感じで、タープまで出動しましたが、 奇跡的に雨は降らず。 (雨路面で滑らしまくるつもりやったのに。。。) 午前のパート練習で、 ターンや、スラロームの練習。 1速のスラローム難しかった。 で、午後からタイムアタック1本目。 なんか、リア踏ん張らんなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/21 07:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月10日 イイね!

国産ハイグリップラジアル考

かなり久々のブログ。 国産ハイグリップラジアルタイヤについて、 使用感も含めて、私的な感想を書いてみた。 先週末になんとか無事にみんジム05が終わった。 装着タイヤでハンデキャップ設定するので、 タイムアタック前に参加車両の装着タイヤをチェックしたら、驚いた。 ZⅢのワンメイク!?ってほどの ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 18:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年08月12日 イイね!

2019年仕様(備忘録)

2019年のウチのNDの仕様 デフ CUSUCO RS 1.0WAY 足回り LEG MOTOR クラブスポーツ CupDamper PLUS ホイール RAYS TE37 sonic 15インチ 7J+25 4本 RAYS TBR ITARU010 15インチ 7J+25 2本 RAYS ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2019年07月21日 イイね!

TJモータースポーツ教室 行ってきた。

みんジム以来、走ってなかったので、 まあまあ久しぶり。 天気予報が大丈夫そうに変わったし、 秘密兵器の使用もしてみたかったので、 急遽参戦。 リアキャリアには、タイヤが二本積める。 キャリアはしっかりしてて、道中は普通に走れた。 リアのトラクション感はマシマシ。 ただ、タイヤ積載した後は ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 19:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2019年07月01日 イイね!

ボスオザワフェスティバル 行ってきた

憧れの中部本拠地で開催の ボスオザワフェスティバル。 お泊り宴会付き。 298WESTのみなさんと参加してきた。 いろいろと細かいことは、他の多くの参加者様方にまかせて、 かなりポイントだけ。。。 今回、スタビの施工してくれた、 (左から)kenさん、BOSUOさん、やんじぃさん(少 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 17:26:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2019年06月10日 イイね!

ダンロップ ジムカーナレッスン行ってきた

昨年はZ3履いてたので参加しようと思ってたのに、 他の予定と被ってしまい参加できなかった ダンロップジムカーナレッスン。 今年は参加できました。 今回のコースはこんな感じ 全60台。 3グループに分かれて、 全日本チャンピオンが、 講師で教えてくれます。 参加者はガチ勢多めな感じ。 ま ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 18:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

ロドフェス 2019 Rd.1行ってきた

通算3回目となるロドフェスに行ってきた。 平成最後の走行会です。 今回の目標は、打倒298と、48秒台の達成。 いつもの298WESTのメンバーで参加。 今後、ネタになりそうな出来事もたくさんありましたが、 心配された雨も降らず、ドライで走れました。 例のごとく写真は撮ってないので、 次 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 05:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ND5 | 日記

プロフィール

「@ちょび@ロードスター 最初はアラインメント狂ってる?とか、足回りヘタった?などと考えてたんですが、普通に走れるし、そのまま乗ってますが、原因は知りたいですね。」
何シテル?   09/05 06:47
moa18kです。 オープンカー歴20年超えました。 クルマ全般好きですが、自分用には屋根ナシと決めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RM リヤスタビブラケット新発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 11:13:44
JMRC中部ジムカーナ第3戦オフィシャルを終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 04:12:34
岡崎MTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 20:30:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 10years cask (マツダ ロードスター)
NA8改 以来のロードスター復帰。納車前日に樽詰めしたウイスキーと同じく熟成して、今回は ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年3月〜1995年9月 初めての自分のクルマ。 この頃はクルマ好きじゃなかったの ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1994年9月〜1995年4月 一目惚れで、どうしても欲しくて買ったクルマ。 事故で短い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の4WD+ターボ。 260PSの加速は強烈で、 恐ろしい速度で駆け抜けることができた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation