• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moa18kのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

10/21 舞ジム31 行ってきた。

10/21 舞ジム31 行ってきた。
まさかの二週連続の雨の舞洲。 そして、舞ジムも二回連続の雨。 なんか雨に取り憑かれている。。。 前回のサル練より自前でもタープ導入したので、 待機時間も快適に。 これだけが救い。 次回からは携帯ラジオが必要だな。 今回も雨だったので、タイムアタックは無し。 それでも ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 07:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

サル練(2017/10/15)行ってきた

サル練(2017/10/15)行ってきた
久々にブログ。 最近、面倒で写真撮ってません。 今回も。。。 雨予報の中、久々のサル練。 今回は こーへーさんと自動車部の仲間たちと参加してきました。 午前中は小雨だったり止んだり。 午後は普通に雨。 今回はターフ導入したので、待機中も濡れずに過ごせた。 OS製のLSD入った  ...
続きを読む
Posted at 2017/10/15 18:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年09月17日 イイね!

最近の出来事

遠い記憶の彼方ですが、 ここ最近の出来事を。 8/6 奈良ミ〜39cafe 奈良ミ終了後、有志で39cafeへ 8/13 vakkyさん 襲撃 39cafe オフ まさかの、二週連続の39cafe 初の方々、久々の中部の方々、 予想以上にND集まってました。 8 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 12:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③

その③です。 やっと、最終回です。 最後に考察しています。 今回の調査内容は下記です。 メーカー 品名 インチ数 リム幅 オフセット 装着タイヤ ダウン量 寺対応 ※寺対応については、オーナーさん聴取です。 車検対応とは無関係です。 26 CRIMSON レーシングス ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 19:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年06月06日 イイね!

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その②

その② です。 今回の調査内容は。。。 メーカー 品名 インチ数 リム幅 オフセット 装着タイヤ ダウン量 寺対応 ※寺対応については、オーナーさん聴取です。 車検対応とは無関係です。 13: RAYS MTE37 16 8J +25 195/50R16 D50mm ...
続きを読む
Posted at 2017/06/06 03:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年06月05日 イイね!

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その①

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その①
298west(仮)に紛れて参加した今年のOASIS。 私には目的がありました。 発売開始から約2年、 純正ホイールからの交換が増えたきた昨今。 みなさん、どんなホイールを選ばれているのか? そして、いろいろとウルサイコトも言われる昨今。 どこがOKで、どこがグレーで、どこがN ...
続きを読む
Posted at 2017/06/05 20:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年05月25日 イイね!

初めてのアジアンタイヤ

初めてのアジアンタイヤ
気がつけば、納車されて2年経過。 走行距離(17000km)の割には、 酷使されてる方だと思います。 唯一、寺に文句言われない 純正ホイール&タイヤ のセットが、 意図せず サル練 で終了してしまいました。 そこで、寺に文句言われないオフセットの、 6.5J+35のT ...
続きを読む
Posted at 2017/05/25 06:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月09日 イイね!

GWの想い出

GWの想い出
GW後半戦の想い出です。 工場見学中心のGWでした。 つらつらと書いてるだけなので、 中身は薄いですので、あしからず。 5/3 初のアジアンタイヤ組み込み   超朝ドラで cafe SEVEN へ再訪。 初のアジアンタイヤ。   寺対応とサル練用に 寝かせていた TE37 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/09 07:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年04月16日 イイね!

内装工房 その③ 〜メーターフード〜

内装工房 その③ 〜メーターフード〜
ちょいちょい作ってたので、 少しづつ更新。 まずは、メーターフード。 メーター内側は、3Mのカーボンシートを施工。 上側に ウルトラスエード 貼り。 ステッチも入れました。 現仕様はこんな感じです。 運転中に気になるかなって思ったけれど、 特に違和感 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 18:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

機械式デフ 装着〜全開解禁

機械式デフ 装着〜全開解禁
先日のサル練で機械式デフの全開デビューしてきました。 CUSCO RS 1WAY 純正デフの時と同じ感覚で走ると。。。 第一印象は 乗りにくい。 定常円旋回も維持できない。 別のクルマみたいになった? 原因は、これまでのアクセル操作が雑だったから。 (踏みすぎ) ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 15:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ND5 | クルマ

プロフィール

「@ちょび@ロードスター 最初はアラインメント狂ってる?とか、足回りヘタった?などと考えてたんですが、普通に走れるし、そのまま乗ってますが、原因は知りたいですね。」
何シテル?   09/05 06:47
moa18kです。 オープンカー歴20年超えました。 クルマ全般好きですが、自分用には屋根ナシと決めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RM リヤスタビブラケット新発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 11:13:44
JMRC中部ジムカーナ第3戦オフィシャルを終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 04:12:34
岡崎MTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 20:30:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 10years cask (マツダ ロードスター)
NA8改 以来のロードスター復帰。納車前日に樽詰めしたウイスキーと同じく熟成して、今回は ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年3月〜1995年9月 初めての自分のクルマ。 この頃はクルマ好きじゃなかったの ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1994年9月〜1995年4月 一目惚れで、どうしても欲しくて買ったクルマ。 事故で短い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の4WD+ターボ。 260PSの加速は強烈で、 恐ろしい速度で駆け抜けることができた。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation