• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moa18kのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

BRAVIAでHuluを見る!

BRAVIAでHuluを見る!USBの無線LANアダプター

テレビ買った時のキャンペーンで無償配布されていたものが、

3ヶ月ほど経過して、やっと届いた。


USB端子に挿し込むだけで接続は完了。

あとは、無線LANの設定をして、

Huluの登録をするだけ。。。



と、書くと作業は簡単なんですが、

テレビのリモコンで文字を入力するのは、非常に面倒。

当然、フリックも使えないし。

Huluを使えるように機器を登録するのは、

テレビで行うよりもPCで作業する方が早い。


ま、そんなこんなで10分ほどで作業は完了。

おおっ。PC、iPad、iPhone、そしてTV。

どこでもHuluを使えるようになったぞ!!
Posted at 2011/10/28 17:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・DVD | 音楽/映画/テレビ
2011年10月24日 イイね!

スティーブ・ジョブズ I 電子版は高すぎる!

スティーブ・ジョブズ I 電子版は高すぎる!スティーブ・ジョブズ I

がいよいよ発売された。

書店によっては、未だに配本されてないところもあるみたいだが。


日本では1.2巻に分割して、

それぞれが約2000円。(計4000円)



翻訳代とかを考えると、ある程度は仕方ないかな。とも思うが、



他の国と比べると高すぎる!



しかも、電子版も書籍と同じ値段というボッタクリ商売。





もう講談社、アホかと。




原書がiBookで買えるのなら、

こんなボッタクリに加担したりはしないが、

買えないのだから仕方ない。


こんなことしてるから、日本じゃ電子書籍は普及しないんだよ。


しかも、またしてものガラパゴスぶり。

どんなけ独自規格好きなんだよ。

産業構造の変化を認めずに、

既得権益にしがみつく出版社。


時代は変わっていくもんなんだよ。


久々に出版社に怒りがこみ上げた。
Posted at 2011/10/24 20:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2011年10月23日 イイね!

トーマス電車のプラレール

トーマス電車のプラレール京阪電車 交野線 を走っている

「トーマス電車」

のプラレールが発売されました。





トーマス電車とは。。。

電車の外側のラッピングと、内装がトーマス仕様になった電車で、

車内のアナウンスもトーマスの声優さんが担当されていたります。

また、交野線各線もトーマス仕様に。








シール貼ってあるだけですが、

なかなか良くできています。
Posted at 2011/10/23 19:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2011年10月21日 イイね!

自動車に乗るということ

自動車に乗るということ2010年の交通事故死亡者は4863人だったらしい。

これは事故後24時間以内の死亡者数で、

事故後30日も含めるともうちょっと増える。
(少し脱線すると、自殺者数は31560人(2010年))

交通事故での死亡者数は年々減少している。

20年前は年間1万人以上が死亡していた。

自動車自体の安全性の向上、シートベルト義務化、医療の進歩。。

いろいろな理由で、死亡者は減少しているが、

交通事故での死亡者は存在し、

自動車が危険であることに変わりはない。



運転していれば、加害者にも、被害者にもなる可能性はあるし、

道を歩いているだけでも、一方的な被害者になる可能性もある。

1t以上ある物体が、時速100kmで走る。

自動車は、まさに凶器。


普通の状態で運転していても事故を起こす可能性があるのに、

飲酒運転など、予め飲酒をしてから運転するという、計画的な殺人。

高齢化社会を迎えて増えるであろう(既に増えている)老人の事故も、

先日、裁判のあった「てんかん」患者の事故も、

自身の分別がある間に運転を辞めるべきだ。

事故の被害者は、同じく自動車に乗っているとは限らない、

歩行者は自動車という鉄の鎧の中にはいない。

免許更新はより厳格に行うべきだ。



自動車に乗るということ について、

自身もハンドルを握る際には、細心の注意をしなければ!と、身を引き締める。
Posted at 2011/10/21 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月16日 イイね!

韓国GP 2011

レッドブルの予選連続ポールポジション記録が、

マクラーレンによって阻止された2011年韓国GP。

ポールポジションはマクラーレンのハミルトン。

ベッテルは2位スタート。


オープニングラップで、ハミルトンを抜き1位になったベッテルは、

そのまま、いつも通りに逃げ切り。

見せ場はハミルトン、ウェバーの2位争い。

中盤以降、ファイナルラップまで、二人の攻防は続いたが、

結局、2位ハミルトン、3位ウェバーでチェッカー。

レッドブルのコンストラクターズタイトルも決定。

残り3戦、楽しみが減ってしまった。


他は、

途中、ペトロフがシューマッハを撃墜。
(ミサイルみたいだった。)

トロロッソのアップデートがかなり効果的で、

アルグエルスアリがロズベルグを抑えて7位入賞。



ザウバーは、可夢偉、ペレス共にロータスの後塵を拝する結果に。

可夢偉は2度の接触とSCのタイミングに泣いたが、

ペレスの最後のピットインは、なぜあのタイミングなのか?

どっちにせよ、現在のザウバーは遅い。
Posted at 2011/10/16 19:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「@ちょび@ロードスター 最初はアラインメント狂ってる?とか、足回りヘタった?などと考えてたんですが、普通に走れるし、そのまま乗ってますが、原因は知りたいですね。」
何シテル?   09/05 06:47
moa18kです。 オープンカー歴20年超えました。 クルマ全般好きですが、自分用には屋根ナシと決めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 1314 15
1617181920 2122
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RM リヤスタビブラケット新発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 11:13:44
JMRC中部ジムカーナ第3戦オフィシャルを終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 04:12:34
岡崎MTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 20:30:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 10years cask (マツダ ロードスター)
NA8改 以来のロードスター復帰。納車前日に樽詰めしたウイスキーと同じく熟成して、今回は ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年3月〜1995年9月 初めての自分のクルマ。 この頃はクルマ好きじゃなかったの ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1994年9月〜1995年4月 一目惚れで、どうしても欲しくて買ったクルマ。 事故で短い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の4WD+ターボ。 260PSの加速は強烈で、 恐ろしい速度で駆け抜けることができた。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation