• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moa18kのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

86(ハチロク)とBRZ

86(ハチロク)とBRZいよいよ東京モーターショー開幕ですね〜。

以前は幕張まで足を運んでましたが、

最近はそこまでの情熱は。。。


小出しにされてた「FT-86」と違って、「BRZ」は今回が初公開。

この2車を比較してみたかったので、

ちょっと並べてみました。

写真はレスポンス自動車ニュースから、拝借してます。





さすがにそっくり。





BRZはスポイラーついてるけど、テールランプも共通??





バンパーは明らかにデザインが違いますね。

ボンネットも別かな?写真じゃちょっとわかんないです。

久々に運転してみたいと思う国産車です。

でも、今の若者が買うにはちょっと高い気も。。。

願わくば、もうちょっとだけボディサイズが小さくて、

150kgくらい軽いとベストですが。。。
Posted at 2011/11/30 19:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月29日 イイね!

ブラジルGP 2011

今年のF1も終わってしまった。

ベッテル+レッドブルの組み合わせの最強ぶりが際立ってた。

最終戦ブラジルGPでも、

予選PPを獲得。最年少、最多記録を更新。

決勝でも、今シーズンの定跡通りの先行逃げ切りの体制に入るが、

ミッショントラブルで途中、ウェバーに1位を譲る。

それでも不調のミッションのまま走り切り2位フィニッシュ。

王者の貫禄か。

1位はベッテルの影に隠れた感のあるウェバー。

今季初優勝。

3位にはアロンソを抑えてバトンが入った。

この二人のバトルはクリーンでいて高次元だった。



トロロッソに1点差に迫られているザウバーは、

可夢偉が好スタートを決め、序盤でブエミを抑えてそのまま逃げ切り。

ハミルトンのリタイヤ、セナとシューマッハの接触もあり、9位で2点を獲得。

トロロッソに3点差をつけて、チームは7位を獲得。

後半戦不調だったが、良いカタチでシーズンを終えた。

マシンの仕上がり次第だろうけど、来季の活躍も期待したい。

せめて、チームメイトには圧勝で。。。
Posted at 2011/11/29 11:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年11月27日 イイね!

「86(ハチロク)」って。。。

「86(ハチロク)」って。。。数年前から出る出る!

って煽り続けていた FT−86


ようやく市販が見えるところにきて、

名前はなぜか。。。「86(ハチロク)」







「コンセプト」の時は、かっこ良かったですよ。

車両重量も、もっと軽く仕上がるような話もありましたが、

仕上がりは、最近のクルマにしたらマシな方ってくらいの車両重量。

頑張った感はないかな。


で、市販版で一番がっかりしたのが、リア。





なんで、こうなったんだろう。。。。




もう一回り小さい寸法で出して欲しかったなー。

もっと残念なのはインパネだけど。。。

ちょっと期待していただけに、残念な感じが大きいな。。。

次のロードスターに期待!マツダさん、がんばってね!
Posted at 2011/11/27 23:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月27日 イイね!

3333km記念

3333km記念納車後、半年を待たずに

3333kmを記録!!


家族みんなで移動できるので、

ミニの活躍度が高い証拠。


MGFなんて、最後の方は年間1000kmとかだったしな。。。




この日は丹後までカニを食べに行きました。





チビがまだ小さいので、個室で食べれる所をチョイス。

値段なりのカニさんでした。。。






その帰りに道に3333kmを記録。

トンネル内で、走行しながらだったので、

一番マシな写真がコレ。。。


Posted at 2011/11/27 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年11月19日 イイね!

WiMAX?ウルトラWiFi?Xi?

WiMAX?ウルトラWiFi?Xi?このWiMAXルーター、ちょうど1年経過しました。

解約金を支払わずにサヨナラするには、

今月しかありません。




この1年間使用した感想は。。。



まず、良いところ。

この1年の間に、対応エリアはずいぶんと広くなって、

いろんなところで使えるようになりました。

外出先での動画の視聴も全く問題ナシ。

Huluだって高画質でみれちゃいます。

通信制限もナシ!


つぎに悪いところ。

屋外だと問題なくても、建物の中はかなり微妙。

当然、地下は完全にダメ。

仕事でもちょこっと使用しているのですが、

工場の事務所や会議室では、電波安定せずに使えない。。。

起動してから、使えるようになるまで時間がかかる。。。






で、他の選択肢も現在検討中。。。



Xi(クロッシィ)

費用を別にすればXiがエリア的には良いかもしれないのですが、

NTT嫌いなので、コレは本当に最終手段。

通信制限は7G/月(ハードに使い倒すとシンドイかな?)

そして、端末がデカすぎる!



ウルトラWiFi

費用的なことを考えると、これかWiMAX継続か?が現実的。

端末のバッテリーの持ちが悪い。

外部電源の準備が必要な感じ。。。

通信制限は3.6G/月(Huluは諦めないとダメか。。。)



と、こんな感じ。

この週末に悩んでみます。。。
Posted at 2011/11/19 19:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | パソコン/インターネット

プロフィール

「@ちょび@ロードスター 最初はアラインメント狂ってる?とか、足回りヘタった?などと考えてたんですが、普通に走れるし、そのまま乗ってますが、原因は知りたいですね。」
何シテル?   09/05 06:47
moa18kです。 オープンカー歴20年超えました。 クルマ全般好きですが、自分用には屋根ナシと決めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 345
6789101112
13 141516 1718 19
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

RM リヤスタビブラケット新発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 11:13:44
JMRC中部ジムカーナ第3戦オフィシャルを終えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 04:12:34
岡崎MTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 20:30:44

愛車一覧

マツダ ロードスター 10years cask (マツダ ロードスター)
NA8改 以来のロードスター復帰。納車前日に樽詰めしたウイスキーと同じく熟成して、今回は ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年3月〜1995年9月 初めての自分のクルマ。 この頃はクルマ好きじゃなかったの ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1994年9月〜1995年4月 一目惚れで、どうしても欲しくて買ったクルマ。 事故で短い ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の4WD+ターボ。 260PSの加速は強烈で、 恐ろしい速度で駆け抜けることができた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation