• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごじゅーすの愛車 [ホンダ シビックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年2月28日

オイル交換(10万5135キロ) スズキ純正0W-20 シビックハイブリッド FD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あっという間に5000キロほど走ってしまい・・・早速交換へ!

3000キ目安で交換したいのに、連休がなく2週間流れると余分に2000キロ走ってしまいます(汗)
通勤距離は短いに越したことはありませんね(;_;)
2
今回は祝DIYオイル初交換♪っということで・・・・下から抜きたいのですが、車高が低いのとカバーで完全防備されているので上からチャレンジです!

フィットは上からでもしっかりと抜けたので期待大です!!

全車フィットのL13Aエンジンをブラッシュアップしてi-VTEC化したエンジンなので行けるだろう!という考えが甘かったです(>_<)
3
このオイルチェンジャー1目盛りが1リッターなのですが、2.2リッターしか抜けませんでした。。。。(画像は前回の残りがあるので2.7~2.8リッターに見えるのです。。)

あぁどうしよう。。。
4
強行突破で!!!っということで、エンジンのフラッシングを実施します!!

フィットで終盤から使いはじめた、DCMブランドのディーゼル用のエンジンオイルを2.2リッター注ぎ込みアイドリング!

再びチェンジャーで吸い上げるも、やはり2.2リッターしかすいあげられませんでした(>_<)。。
5
0.8リッターのディーゼルオイルには目をつぶり(え?)、新油を投入します!!

スズキ純正の0W-20です♪
せるびのノルマ達成のために購入したブツですね!

ぶーすかたすまにあが2回ほど、デミオに投入しているのに、いまだに自分の車に入れていないという残念な結果なので、効果が楽しみです!!
6
ディーゼルオイルが3割ほど混じっているので・・・なんともフィーリングが悪い感じがします。。。(>_<)
燃費計の悪化具合が意外と少ないのはびっくりでした。

これは近いうちに抜き替えを実施しなければ・・・。

11万キロまでに2回はオイル交換を実施したいと思います!
もう少し、0W-20のオイルの割合が増えるとフィーリングがかなりよくなりそうなので期待できそうです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換【3回目】

難易度:

ブレーキフルード交換【1回目】

難易度:

備忘録【サマータイヤへ交換】

難易度:

備忘録【スタッドレスタイヤへ交換】

難易度:

CVTF交換【1回目】

難易度:

備忘録【スタッドレスタイヤへ交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月7日 3:58
ちょっとエンジンオイルが混合油チックになっちゃったけど、i-VTECに誤作動がなければ大丈夫かなぁとも思います。

まぁ、次回のオイル交換はエレメントとセットでスッキリしちゃって下さい(^-^)
コメントへの返答
2014年3月7日 22:32
ほんとに混合油です(汗)
3割がディーゼルオイル・・・というのもなんだか気分が悪いので、早めに対策を打ちます(>_<)

DIYをやめるか、設備投資でスロープなどで下に潜り込めるようにするかなど・・・次回の交換までに頭を悩ます問題ですね(>_<)。。

i-VTECには異常ないのですが、余り回さないようにしています!
しっかり交換した後が楽しみです!

プロフィール

「バッテリー交換したら…Er-IUが消えました♫
めっちゃ嬉しい♫
ディーラーもやはり年式古いと何だったかな?ってなってしまっているようなので、古い車を維持していくには自分の知識も大切ですね、

レガシィって賢いんですね…エスティマは音沙汰もなくバッテリーが使えなくなりました(汗)」
何シテル?   06/16 15:50
レガシィアウトバック(BP9)とR1(RJ2)に乗っているりんごじゅーすです! 休眠中のレガシィB4(BLE)と、R1(RJ1)もいますがいつか復活させたいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 テスラナビ アンドロイドナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:57:34
KYBローファースポーツL-KIT(梱包~リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:21:55
TRDの足回りに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:18:38

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドです。 もう今や絶滅危惧種となりそうな前期型(1型)です。 父親 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
元バヤシィ号ですが、ご縁があり譲って頂けることに! グレードは3.0RスペックB、6MT ...
スバル R1 スバル R1
R1 SのAWDです! 初めてのスーチャーと軽のAWDでどんな走りなのか雪道が楽しみです ...
スバル R1 スバル R1
スバルR1です! グレードはRでNAのDOHCの4気筒となかなか最近では乗れないエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation