• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごじゅーすの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

下廻りの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、排ガスの臭いが臭い…ってことで真剣に下廻りを潜って観察することにしました。
2
…。
運転席側の触媒のカバーがプラプラしており地面に擦ってカラカラ言っているので、取り外しました…。

まだ部品出るのかな???

toyoさんとのビーナスランデブー走行でヒットしたのもあるのですが、腐食で手でちぎれてしまいました…。
3
助手席側も外そうと思いましたが、とりあえず問題なさそうなので様子見です。
4
触媒カバーを外した時に、発見したのですが、A/FセンサーかO2センサーの配線が溶けていました…。

排気漏れだと思い込んでいたのですが、こちらの配線しっかり養生したら機能するのか排ガスの臭いがかなり低減しました!

そろそろ交換時期なので、センサー探してみます!
5
最近バッテリー上がりを起こしてしまって、充電するために外したらメーターのEr IUの異常が…。

走行にはなにも影響無さそうなのですが、ちょっと調べなければいけないですね…(汗)
ひとつずつ解決していきます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

エンド カバー,スポイラ レフトの交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

センターパイプ、マフラー交換

難易度:

センターパイプ改+

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿でBRZのQ2!!
ポールお願いします❗️」
何シテル?   06/01 16:12
レガシィアウトバック(BP9)とR1(RJ2)に乗っているりんごじゅーすです! 休眠中のレガシィB4(BLE)と、R1(RJ1)もいますがいつか復活させたいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYBローファースポーツL-KIT(梱包~リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:21:55
TRDの足回りに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:18:38
窮鼠、配線を噛む。(A/F・O2センサー交換とかいろいろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:33:08

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドです。 もう今や絶滅危惧種となりそうな前期型(1型)です。 父親 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
元バヤシィ号ですが、ご縁があり譲って頂けることに! グレードは3.0RスペックB、6MT ...
スバル R1 スバル R1
R1 SのAWDです! 初めてのスーチャーと軽のAWDでどんな走りなのか雪道が楽しみです ...
スバル R1 スバル R1
スバルR1です! グレードはRでNAのDOHCの4気筒となかなか最近では乗れないエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation