• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

janbo_S4_LD5Qの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2010年5月6日

オールペン 施工の準備(ボディー色を決める)No,2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ようやくまとまった1枚のSVXの画像。
この画像を元に、中古車サイトでいろいろな車のボディ色を見たり実際に車を眺めていくうちに、4つの色に辿り着くことができた。

・フォルクスワーゲン  シャドーブルーパール・エフェクト
・ポルシェ        ラピスブルー・メタリック
・フェラーリ        ブルーツールド・フランス
・ホンダ         モンテカルロブルー・パール

近似色だが、パール・メタリックの光の当たり具合・光の拡散具合でこんなに雰囲気が変わるんだ~。

2
4つの案をもって修理工場へ打ち合わせ。
だが、名称だけでは色を作ることができず各社のお各様相談室へ無理を承知の上でカラーコードの問い合わせを。
意外にも4社すべてからカラーコードを教えてもらうことができ、後日打ち合わせに。

しかし、ここで大きな問題が発生した。
どの色も3コートは当たり前で塗料も大量に使わないと色がつかないとのこと。
まして4コートしなくては色が出ないものもあり、予算を1.5倍上げなと作業できないという事態に。
ただでさえ赤系統から青系統へ色替えをするので塗装作業がかさむのに、予算内で無理やりにでも作業をしてもらうことは申し訳なく感じた。
3
数日後、予算は上げることができず苦心の苦心の上でやっとボディー色を決めることができた。

フォルクスワーゲン シャドーブルーパール・エフェクト

自分好みの落ち着いたダークブルー・光が当たったときの鮮やかなブルーがなんとも言えず、この色でオールペンの施工を始めてもらうことにする。
ちなみにカラーコードはLD5Q

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン不調再び

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

部分塗装

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★

部分塗装

難易度: ★★

ボンネット塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あわてず・あせらず・いそがずぼちぼちと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2007年夏に9万キロ弱で購入。 今は14万キロを越えてそろそろ15万キロに突入。 慢性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation