• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MinoKunのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

フォグランプも!?プロジェクター化計画(実施未定)

フォグランプも!?プロジェクター化計画(実施未定)最近ライト関係のブログばっかりですが・・・今日もです(笑)

以前、業者に加工をお願いする際、
最初の段階ではハイビームは汎用のバイキセノンプロジェクター
を投入予定で、既に購入済みなのです(写真の物)


だったのですが、V36プロジェクターに浮気してしまい。。。
その後、ザクちゃんのハイビームに投入する計画があったのですが
突然の本人キャンセルであまってしまったので、どうせならフォグランプにもプロジェクターいれちゃおうかなぁ・・・とw


1.ハイビームをますます明るく???
バイキセノンプロジェクターなので、ハイビーム時に連動して遮光板が下がるようにして
ハイビームがますます明るく???

2.デイライト化
バルカンの中にデイライト投入を予定していましたが、フォグのプロジェクターのほうが
よりデイライトっぽいのでこっちのほうがヨサゲ???

3.インナーをボディ同色化
ヘッドライトと同じくインナーをボディ同色化(パールツートンなので下半分の灰色的な色で)

4.コーナリングランプHID化
同僚のO倉氏の案です。聞いたときは思わず笑ってしまいましたが、最近バックランプ用HIDが出てきているので
コーナリングランプも同じT20だと思うので・・・イケルかと?w


まぁ。。。とりあえず計画だけですが(笑)

ヘッドライトが出来上がってからやろうかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Posted at 2011/05/28 20:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年05月27日 イイね!

ヘッドライト加工の進捗状況3

ヘッドライト加工の進捗状況3ヘッドライトの加工ですが、のんびりのんびりカメのように進んでおります(笑)

本日は、仕事が休みだったので部屋の掃除や片付け等を済ませ
ヘッドライトのバラスト埋め込み加工をしました
加工についてはこちらをどぞー
https://minkara.carview.co.jp/userid/808489/car/684602/1511024/note.aspx
バラスト固定用のボルトを近所のビバホームに買いに行ったんですが

通りがかった塗装用品コーナーで み っ け ち ゃ い ま し た写真の赤い入れ物です!!

業者にて加工してもらった際、ハイビーム側にプロジェクターを入れ、後方をちょっと延長しなければ
いけなかったんですが、業者が延長部分に使っていた入れ物とおんなじです!!

ヘッドライト受け取った時も「なんのお菓子の入れ物だろう?」なんて思っていましたが・・・
ちなみに「保存容器500cc¥180-」です、いい金払った割にはやっすい加工だな('A`)

ってか車好きの方はわかるかと思いますがエンジンルームにこんな白と赤の異物があったら
かっこ悪く目立ってしゃーないっすよ!!?

今付いている容器はバラストの配線用に穴が開けられているので新しいものに取り替えて
黒く塗装しようと思います・・・。(今日やった埋め込み加工で穴はもういらないため)

ヘッドライト受け取ったときは車に乗りたい一心で加工賃払っちゃったけど、こんな加工素人以下だよな
「ヘッドライト加工専門」とか「加工したライトがモーターショーにも出展されたんです」とかよくいえるよ
Posted at 2011/05/27 17:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年05月24日 イイね!

ヘッドライト加工の進捗状況2

ヘッドライト加工の進捗状況2ヘッドライト加工の進捗状況ですが、レンズカットの研磨が一段落つき、
ようやく見せられる状態になりました。

まだ、コンパウンドで磨いたり最後にコーティングしたりする予定ですが、ここまで来れば上出来・・・だとおもいます(笑)

( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!しかし大変でした(汗)ひたすらサンドペーパーでしこしこ・・・もうやりたくないw


塗装する予定の細かいパーツ類は、この間馴染みの車屋にお願いしてきたのでそのうち出来上がると思います
「1万でやってよ?」ってダメもとで言ったら「細かい部品のほうが、手間かかるんだよ?wむりっ」。゚(゚´Д`゚)゚。

予定が未定だったデイライト化計画ですが、やろうかなぁと思ってます+(0゚・∀・) + ワクテカ +
なんか、昼間バルカン光ってたら面白そうかなぁ。。。と

それと、計画を追加してスワロフスキーをちょっとばっかし散りばめちゃおうかなぁ・・・なんておもってたり
Posted at 2011/05/24 00:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年05月16日 イイね!

ヘッドライト加工の進捗状況1

ヘッドライト加工の進捗状況1ヘッドライト加工の進捗状況ですが・・・あんまりかんばしくありません(泣)

とりあえずバラしたついでにいろいろやろうとは思っているんですが・・・

1.プロジェクター・バルカン共にイカリングのサイズの見直し
業者に付けてもらったイカリングはセンスが全くないサイズなので交換
プロジェクター・バルカン共にライトのレンズにかかるサイズ。。。もう一回りでかいのに交換予定

2.ヘッドライトレンズ(ハイビーム側)のレンズカットの研磨
純正の状態だとハイ側にレンズカットがあり、せっかくプロジェクターをいれたのに良く見えないため
業者に出した際にも「レンズカットをなくすことはできませんか?」と聞いたところ
「やってるところはあるみたいだけど、うちはやったことないからできないね」とのことだったので
自分でやる予定・・・頼りねぇ業者だなしかし
今のところ運転席側の研磨はだいたい終了しましたが、うんまくクリアになるにはもうちょいかかる


3.プロジェクター・バルカンのレンズ以外パールホワイト塗装
ヘッドライト加工の際に業者にお願いしておいたんですが、すっかり忘れられてました(最低)
のでやることにします、が、塗装は自分ではできそうもないので馴染みの車屋にお願いする予定

4.プロジェクターorバルカンの中にLEDを仕込んでデイライト化(未定)
コレは気が向いたらやろうかなと思っているんですが、どーだろ?w

とりあえず、今の状況としては写真のようにバラッバラになってます(笑)

こんなごちゃごちゃのなか作業していたので、誤ってPIAAのHIDバルブを落としてしまい・・・
セラミックチューブが割れちゃいました・・・しょっく・゚・(つД`)・゚・
Posted at 2011/05/16 23:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年05月13日 イイね!

殻・・・わっちゃいました♪

殻・・・わっちゃいました♪ヘッドライトの件ですが、修理の連絡を5/2に入れ「スケジュール確認して、こちらから電話します」
との返事で、電話をずぅーと待っていた訳ですが、ぜんぜん音沙汰ないので。。。

納期も守らない、光軸もあっていない
LとRを間違えるという凡ミスをする・・・しかも、「問題ないです」ってきっぱり言う
加工自体が雑で・・・しまいには、加工した品物の修理すらしない


そんな無責任で信用できない業者には預けられん


っーことで自分で修理することにしました(笑)だって、ヘッドライト見てたら自分でもできそうな気がしてw
¥126,500-というたっかーい勉強代になりましたね。。。(´Д`)ハァ…



ちなみに、その業者様はこちらです・・・http://www.entrance-cars.com/




今日、最初に殻割りをして見ました!意外と簡単にできるんですね。。。

ここからが問題ですが、今日はここまでで力尽きましたΣ(´∀`;)
Posted at 2011/05/13 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記

プロフィール

「新しいデミオ結構好きかもしんないわ(・ω・)だけどもやっぱりセダンがいいかなぁ」
何シテル?   10/30 21:42
はじめまして 基本的にいぢれるところは自分でイヂリたい派です 難しそうなところはあっさりプロに任せますが^^; 工具大好きです! なかなか他の方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 10:53:48
中華製レギュレータを使用した場合の直流化に際しての個人的なメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:48:50
ロックタイトより新商品登場!!“フリーズ&リリース”のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 11:53:36

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
東日本大震災にて被災した水没XJR1300をヤフオクにて購入。 現在、絶賛修理中です。 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ツートンは譲れないこだわりです♪ カラー:パールツートン  購入月:2010年06月  ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
母方のじぃちゃんのかたみです(*^_^*) 俺がじぃちゃんになるまで大切に乗ります! ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
新車で買った本当に最終生産分のフェリオです この車に乗ったおかげで車いじりをいろいろ覚え ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation