• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MinoKunのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

夜な夜な塀に向かってニヤニヤ・・・不審者

夜な夜な塀に向かってニヤニヤ・・・不審者ワンオフヘッドライトの光軸の件ですが、昨晩、
塀に向かって写真をパチリしましたのでのせておきます。

改めて見てみるとバルカンは左右同じカットラインのようですね
写真から考えるとRとLはほんとに中身一緒なのかも・・・?

どっちにしろV36の光軸を調整していただくのでその際にバルカンも
左右入れ替えていただく話になってるので(・∀・)

こうやって写真にとってみるとバルカンて横に広ーく配向してるんですね!

あと同じ6000KでもPIAAとCATZで全然色味が違いますね・・・6000Kっていったい・・・なんの目安なんだ(笑)

V36のほうが塀全体をぼんやり照らしている感じですが、おそらくマジェスタの
ヘッドライトレンズ自体にレンズカット??がある為だと思われます

フォトギャラリーにそれぞれの光軸をあっぷしておきました
https://minkara.carview.co.jp/userid/808489/car/684602/2561278/photo.aspx
Posted at 2011/05/03 19:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年05月02日 イイね!

運転席側・・・RですよNE??

運転席側・・・RですよNE??先日のヘッドライトの件ですが。

ヘッドライト装着が終わりニヤニヤしながら試運転しつつ光軸を調整していたんですが

どーーーーもおかしいんです・・・よーく見てみると

その①
バルカンの品番が「P1291L」ってのか運転席側に入っていて、
「P1291R」ってのが助手席側に入ってるんです。

これって、品番の最後がLRで左右って事ですよね??
Rって運転席側の事ですよね?・・・・逆やないかいーー!!

その②
光軸を調整していて発見したんですが、バルカンとV36プロジェクターの光軸の高さがあってない
V36のほうがずいぶん手前を照らしている状態です。

これまたヘッドライト外して預けるようになりそうな予感・・・・あーめんど

正直こんな加工しててほんとにプロかよ・・・って感じですよ
加工自体もなんか雑だしイカリングのデカイほう(バルカン)が暗いから言いに行ったら
インバーター追加で追加料金取るし・・・・納期だって2週間のはずが一ヶ月以上かかってるし


ずいぶんと高い勉強代になっちゃったかな・・・(´・ω・`)
Posted at 2011/05/02 01:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年04月28日 イイね!

ワンオフヘッドライト キタ━(゚∀゚)━!

ワンオフヘッドライト キタ━(゚∀゚)━!今日やっとヘッドライトできました。


仕事終にザクちゃんに乗っけてもらい受け取りに行ってきましたYO

明日休みなのでシコシコ取付したいと思います(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/04/28 23:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年03月07日 イイね!

頭が短絡しそう・・・

頭が短絡しそう・・・ヘッドライトの加工に際して車両側の配線も何かと加工が必要だなぁ・・・
と最近仕事中も考えてるバカ者です(^_^;)

ヘッドライトの加工自体は3月20以降(業者さんが混み合っているため)なので
ぜんぜん焦る必要はないんですが・・・+(0゚・∀・) + ワクテカ +

とりあえず素人図面!?(図面って言えるんか?)書いてみたんですが
ロービームは既存配線をそのまま使ってもいいが、せっかくなので
バッ直リレーで行こうと思います。
配線の色がイロイロになって非常に見づらいですがご勘弁を

っーかリレーってこんな使い方でいいんかな?(汗)

考えれば考えるほどよくわからなくなります(´;ω;`)
妄想するより実際に車弄ったほうが簡単っぽ

ちなみに●はアースです。アースってボディアースよりは
バッテリーに直接戻してあげたほうがいいんですよね?



(´ε`;)ウーン…
Posted at 2011/03/07 23:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | 日記
2011年03月02日 イイね!

安物プロジェクターのハズが→V36へ

安物プロジェクターのハズが→V36へヘッドライトのバルカン移植加工の件ですが、ハイビーム側には
社外品の安物プロジェクターを入れる予定だったんですが
昨晩ヤフオクにて酔った勢いで♪ポチっちゃいました!V36バイキセノン

安物プロジェクターはバーナーがそれ専用のものしか使えないような物
だったのでちょっとどーかなぁ・・・と思っていたので

やっぱり純正品質が安心ですよね(笑)
とはいえ、その安物も買っちゃった後なんだよな・・・
どうしよかな、スーパーカブに入れっちゃおうかな(バラスト隠す場所ねぇよな)

最近金遣い荒いな(汗)ヘッドライト加工終わったら当分おとなしくしなきゃ・・・
もうすこしで税金の季節だし(。゚(゚´Д`゚)゚。)

ヘッドライト楽しみだわぁ

ちょっと驚いたことがあって、出品者さんが今朝、宅急便を出してくれたようで
今日の夕方には家に届きました。スゴイネ!その日のうちに届くんだ!!(埼玉と栃木)
明日届くもんだと思っていたので床屋から帰ってきてダンボールがあったのでビツクリしました。
ヤマトの運ちゃんъ(゚Д゚)グッジョブ!!
Posted at 2011/03/03 00:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト・ヒカリモノ | クルマ

プロフィール

「新しいデミオ結構好きかもしんないわ(・ω・)だけどもやっぱりセダンがいいかなぁ」
何シテル?   10/30 21:42
はじめまして 基本的にいぢれるところは自分でイヂリたい派です 難しそうなところはあっさりプロに任せますが^^; 工具大好きです! なかなか他の方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 10:53:48
中華製レギュレータを使用した場合の直流化に際しての個人的なメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 20:48:50
ロックタイトより新商品登場!!“フリーズ&リリース”のご紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 11:53:36

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
東日本大震災にて被災した水没XJR1300をヤフオクにて購入。 現在、絶賛修理中です。 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ツートンは譲れないこだわりです♪ カラー:パールツートン  購入月:2010年06月  ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
母方のじぃちゃんのかたみです(*^_^*) 俺がじぃちゃんになるまで大切に乗ります! ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
新車で買った本当に最終生産分のフェリオです この車に乗ったおかげで車いじりをいろいろ覚え ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation