• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ男の愛車 [プジョー 206SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2014年8月3日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
5月の車検時には、まいっかと交換しなかったプラグだがだんだんと気になってきた、、、、 で
DIY交換だ。
外国製のもいいのはあるが碍子の部分が弱いのと個体にバラツキがあるとの情報をよく聞く
用意したのはデンソーイリジウムタフ VKH20安心の日本製
外板を外すトルクスネジ用のレンチがショボかったので思いの外苦戦した
高級品でなくてもソコソコの工具は用意した方が良かった
2
交換にあたりブローバイガスの通ってるホースも洗浄した

この汚れはプジョーにとっては鬼門と言える
3
ダイレクトイグニッションは完全に取り外さなければプラグレンチは入らない。
この手の作業で私に立ちはだかるのはいつも電装関連でカプラーが外れない
いやー参った。
すったもんだしたが止めているピンさえ外せばあっさり下に向かって抜き取とれた
組み込む前に接点復活剤をシュー
4
見えにくいが中心の突起が無くなり点となっていた
最近のプラグは高耐久をうたっているがやはり
3万キロが目処なのかもしれないと思った。
ちなみに外したプラグはボッシュのPLATINUM IR FUSIONでイットリウム合金が使われている
気になるのは外したプラグにオイルがべったりだったこと、、、
何か問題ある?

交換後試運転を兼ねて図書館に本を返しに行った
劇的とまでは言えないがあれだけ磨り減っていたのだ
体感出来ないはずも無い、スムースさも取り戻して
一見落着

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さよなら http://cvw.jp/b/808639/39422778/
何シテル?   03/07 21:51
ネコ男です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ツイン]CUSCO STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 19:24:09
クーラント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 10:26:50
Central20 Z33ロードスター専用ハーフカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/10 19:23:07

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
プジョー 206SW (ワゴン)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation