• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eguER34の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

フレッシュエア作戦その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さーてさて、フレッシュエア作戦その3です。

今回はラジエーターフードパネルの取り付けです。これもGT-R用ですが、もちろんそのままで付きません。ああ悲しい。

あたるところをゴリゴリ切って削って曲げて。。。そして、作戦その1であけた穴からエアクリダクトに空気を送るためにエアクリ側を下に折っています。写真はまだ保護シールが付いていて青いですがアルミ製です。
2
四苦八苦してやっと付きました。アルミが眩しいですね~。
3
作戦その1の穴から見たところです。アルミの色が良く見えます。ボンネットを閉めると真っ暗でわかりませんけどね。

空気いっぱい入ってくれ~。

なんと、その4もあります。つづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

オイルキャッチタンク変更

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

(R)DUNLOP / SPSPORT MAXX060+

難易度:

Greddy AIRINX-B フィルター交換

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

eguER34です。よろしくお願いします。 もういいおじさんですが、あえてER34を選んで乗ってます。 前の車はHCR32。10年以上乗ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ガソリンで走る電気自動車!
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ER34の中期になります。足回りをメインにいじっています。といっても峠を楽しむためで、サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation