• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルさんの"クーちゃん" [クライスラー 300C(セダン)]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

ウォッシャーノズル破損修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はじめてウォッシャーを使ったらチョロチョロしか水でない。
穴が詰まってるのかと思って見てみたら
おもいっきり折れててエンジンルーム水浸し笑
内部にゴミが溜まって劣化してるところに圧が掛かって
トドメ刺したみたいです。
2
天気も悪く流石にコレは急ぎで直そうとおもい
Amazonで翌日届くの探すけど300C用は5日くらい掛かるのしかない...て事でなんとなく形も似てるPTクルーザー用だと
翌日届くのがあったので注文して付けました。
結果、バッチリ付きました!
国産とは違う壊れ方するからおもろい笑
BMWで若干耐性がついたみたいで
このくらいの故障だと楽しめるようになってきた笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調取付(フロント・リア)

難易度: ★★

オイル交換&エレメント交換&フレッシュキーパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月3日 15:05
こんな感じならある意味国産よりマシな故障の仕方かも。

マ○ダとか欧州車乗りの方とタイマンはれるような故障しやがりますから…笑
コメントへの返答
2021年7月3日 22:54
確かに笑
よく考えたらマツ◯車は触った事ありますが
自分の車で乗った事ないです。
外人にえらい人気で車屋だった時は
海外輸出で買取が偉く儲かった記憶があります。
言われてみれば確かにドイツ車とアメ車の
良いところも悪いところも
合体させたような作りかもです笑

プロフィール

「[整備] #300Cセダン ガラセリウムで画面の傷を消してみる https://minkara.carview.co.jp/userid/809247/car/3135252/6656034/note.aspx
何シテル?   12/04 18:10
クライスラー 300Cに乗っています。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォーク オーバーホール 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:52:26

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クーちゃん (クライスラー 300C(セダン))
BMWより少し大きい車が欲しくて クラウンかレクサスか BMWの7か5が良いかなーと思っ ...
ホンダ NS-1 NSー1 (ホンダ NS-1)
5、6年放置の不動車を頂きました。 もうすっかりレアな車両です。 マンションに駐車場で朽 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i E90の後期です。 シャコタンみたいなカスタムは卒業して 弄ると言うよ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
15クラウンから乗り換えると進化が凄いw なんか最初からテーブルとかゴールドエンブレムと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation