• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18318RSの"特殊車両" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年5月14日

POWERVALVE Exhaust取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
待ちに待ってやっと仕上がりました。

果報は寝て待ての理論か?
まーまー、ジラします(笑)
2月に注文し、昨日到着。

当初予定では3週間から1ヶ月との事で、、、
製造が混んでいた様です。
2
イギリスから出荷となるや
即トラッキングモニター。
もう待ちきれません(笑)

FedExにて
ウォリントン→スタンテッド空港→フランクフルト→
シャルルドゴール→広州→成田→国内輸送
5日で到着しました。

少しでも早く手にしたく
朝、運送屋さんへ電話。
営業所引取りへ変更
3
パイプは溶接も含め、良くある感じです
タイコはキレイな鏡面仕上げでした。
4
本当なら、触媒レスの直管と行きたいところではありますが…まあ車検もありますし

触媒残しの後ろ全部交換と伝え、
ならばこのタイプだよと案内いただいたモデルを注文

センターサイレンサー有無と、
出口の形状を3種類から選べます

サイレンサー??重くなるし、
そんなモノ要らん!(笑)
ショップでのWRCモデルだそうです
出口は一番左のタイプをチョイス
5
ロゴプレート

パワーバルブ(社名)

何か排気圧でガス経路変更する
開閉バルブでも入ってるんですかね。
6
出口
直径100ミリ
7
作業自体はそこまででは有りませんでした。
焼けてボルトが折れるとか、そんなのもなく
WD-40ぶっかけで外れました。

純正のリアピースは一体モノのため、リジットラック程度のリフト高では、リアアクスル降ろさないとマフラーが抜けませんでした。リフトだと取れたかも??
そもそも、なんで分割にしないんだよ(笑)

などど思い悩んでいても進まないため、サンダーで
ザックリ切りました。
8
フレキシブルパイプ?が全体的に朽ちていて、交換タイミングも良かったです。
溶接部が小さなクラックか何かで排気漏れ
ススが噴いてました。
O2センサーがバカほど効いていてちょっと苦労。

作業の写真はありません(笑)

ブースト掛かり、立ち上がり、吹けきりが
鋭くなり変化を体感できます←パワーアップ?

交換してエンジン始動直後
この音量はアカン!思いました。
徐々に、自分の耳も馴染み(笑)

総じて音量は大きめ。
アクセルオフで排気管の中から、ゴロンゴロン・バンバン音が出るようになりました。
コレはまさに意図した仕上がりです。

取り付けのし易さ、寸法
サウンド共に大満足です。

付けて見て、エキパイやらスポーツキャタやら欲しくなってしまいました。
だって、火吹いたら更にカッコいいじゃん?なーんて、、、

車好きの悲しいサガですねぇ(笑)

2019/05/13 作業時総走行距離
48,400マイル

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

ダッシュマット設置

難易度:

キー登録

難易度:

車検

難易度: ★★

フィルタ清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YBT380 さん
釈迦に説法でしたね😆」
何シテル?   05/13 14:01
輸入車、バイク、電動工具
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進行状況? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 18:25:50
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:12:42

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) 特殊車両 (フォード フォーカス (ハッチバック))
初度登録15年7月 ヨーロッパフォード ドイツ/ザールルイ工場製造 4オーナー目 38 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
新たに私の下駄を務めることになりました。 L152S ムーヴカスタムRS前期 皆んな大好 ...
三菱 ミニカ 弾丸 (三菱 ミニカ)
過去所有です。知り合いから譲り受けた、 兎に角イッちゃってる軽四でした。 冬が最高だった ...
ホンダ VFR800F インターセプター (ホンダ VFR800F)
程度の良い中古を発見して増車です。 流石に周りからも呆れられてます(笑) 下のトルクは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation