• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

18318RSの"特殊車両" [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年9月8日

水冷ICクーラント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
何年取り替えていないのか?
去年ラジエーターと同時期に替えたかったのですが
例の如く延ばし延ばし(笑)

インタークーラーも水冷です。
整備書によるとフロントのコアホース部からドレンする模様です。
2
純正であれば、アンダーカバーを剥ぎ取るだけでアクセス出来ます。

私の車両は、バンパー・アンダーカバー・フロントスプリッターがボルトナットで共締めしているため
作業は大掛かりに。そう、バンパー外し(笑)
これが面倒で投げていました。

休みの日、気分が乗ったので午後から取り掛かり。
3
フロントが丸裸になり、先日のパワステ周りもチェック。バッチリ漏れ無し。

このインタークーラー熱交換器、運転席側ホースを外しますとクーラントが出てきます。

抜き取り後、純度100%の水道水で3回ゆすぎました。
4
汚れているのか?判断に迷います(笑)
オイル回収ボックスで破棄。

水は赤こそ正義という訳の分からん自論と、
交換したという精神衛生上の懸念が払拭されました。

いつもの、『そのまんまクーラント(赤)』
1.5リッター注入。

作業時間3時間汗だく。
北海道も暑いです。

これで、圧縮空気の熱交換率も
向上したものと思いたい(笑)

次のクルマいじりは、オーディオ関係か
到着待ちのスポーツ触媒交換ですかね。

早く涼しくなれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュマット設置

難易度:

キー登録

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

車検

難易度: ★★

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YBT380 さん
釈迦に説法でしたね😆」
何シテル?   05/13 14:01
輸入車、バイク、電動工具
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進行状況? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 18:25:50
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:12:42

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) 特殊車両 (フォード フォーカス (ハッチバック))
初度登録15年7月 ヨーロッパフォード ドイツ/ザールルイ工場製造 4オーナー目 38 ...
ダイハツ ムーヴカスタム 通勤快速号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
新たに私の下駄を務めることになりました。 L152S ムーヴカスタムRS前期 皆んな大好 ...
三菱 ミニカ 弾丸 (三菱 ミニカ)
過去所有です。知り合いから譲り受けた、 兎に角イッちゃってる軽四でした。 冬が最高だった ...
ホンダ VFR800F インターセプター (ホンダ VFR800F)
程度の良い中古を発見して増車です。 流石に周りからも呆れられてます(笑) 下のトルクは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation