• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama.の愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2011年8月17日

OSIRカーボンフロントマスク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まず、このページを参考にしてDIYを行い、
何かしら不都合が出たとしても、
ワシは責任は持てませんので、ご自分の責任で行ってください。
あくまで、ワシが次回バンパーを外す際に
利用するメモということで(・ω・`)


このパーツはたぶん、バンパーを外さないと
交換できない気がします( ̄~ ̄)ξ
ってことで、バンパーを外すの図。
ネジはトルクス(たしかT20)で
・タイヤハウスに3箇所、タイヤハウス内の
  内張りを引っ張りながら一箇所の計4箇所
・アンダーカバーに7箇所(たしか)
・バンパー上部(写真3参照)に4箇所
・フロントマスクの左右脇に1箇所ずつ計2箇所
  (ヘッドライトの脇から覗くとわかるかも。
   非常に外し辛い)

全てのネジを外し、バンパーのサイド
(タイヤハウスの脇)をパワープレーで
横に引っ張る。(結構恐いデス)
ツメが四箇所連なってマス。
バンパーの角のところ。写真で確認し辛いですが

あとはバンパー全体を前に引っ張れば外れマス。
2
これが、純正のフロントマスク(裏側)
ツメがいっぱいあるのがわかると思います。
これを参考にバンパーからフロントマスクを
外していきます。

あとは、このツメがはまっていたバンパー側の
穴に交換するカーボンフロントマスクについている
ボルトを通し、付属のナットで固定します。

そして、バンパーを元に戻せば完成~
3
ちょっとハマリが悪くて、ウチは上部一箇所しか
留められませんでした(;―┌)
が、外れて落ちるって事はなさそうなのでw

あと、フロントマスクの左右脇の外しづらいネジは
必要なくなりました( ̄~ ̄)ξ

ので、計5本のネジが余りました(;^_^A
4
写真じゃわかりにくいですが、わりと引き締まって
かっちょ良いかと♪
カーボン好きなワシにはたまりません(ノ ̄∀ ̄)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

男はな、黒くて光るのが粋ってもんよ

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えぼっちから突然の浮気・・・ 『お得』って言う言葉にめっぽう弱い事が発覚した今日この頃デス(= ̄▽ ̄=)V 久々のFF車&デジタルな車に戸惑いを隠せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
我ながら、まさか本当に買ってしまうとは思わなかった・・・ 二台目にして手を出してしまった ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
だーいすきなえぼっち。 チャームポイントは、バリスのカーボンボンとワンオフ二本出しマフリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation