
過日ジェミニイルムシャーRS JT190を下取りに出して車を買い換えたわけですが、その際下取り査定額は、ゼロ円でした。車検が若干残っているとはいえ、1989年式の大衆車ですからこれは当然です。しかし、自動車販売会社から以下の条件が提示されました。
・ジェミニの下取り価額:\50,000-
・18カ月整備パック加入費用:△\29,100-※
・ETC再セットアップ費用:△\3,240-
・下取り車手続代行費用:△\8,964-
・下取り車手続預り法定費用:△\500-
・インテリジェントキーの電池交換:無料
・バッテリー新品交換:無料
・エンジンオイル及びオイルフィルターの交換、フラッシングオイル費用:無料
・ワイパーブレードの交換:無料
--------------------------------------
・実質的下取り価額(支払額に充当):\8,196-
※18カ月整備パック
6カ月点検(エンジンオイル無償交換)
12カ月点検(エンジンオイル&エレメント無償交換)
6カ月点検(エンジンオイル無償交換)
18カ月整備パック加入費用とETC再セットアップ費用はもちろん販売会社の収益なわけですから、単純に引くわけにはいかないのですが、買う方にもメリットはあるので、この条件で手を打ちました。自動車販売会社で中古車を買うのは初めてだったため、このような条件が妥当なのかは判断できません。
一時はいすゞ車専門店での買い取り依頼も検討した(約6年前の車検満タン時で査定額10万円位と言われました)のですけれども、店頭納車当日までの足がなくなると不便なのと単に面倒くさかったので止めにしました。が、車検残がほとんどない状態の査定はおそらくほぼゼロだったと思います。また、こんな車でも、中古車ではなく、自動車販売会社で新車を購入するのであれば、値引きの代わりに2万円程度は見てくれます。
営業担当者の話では、走行距離もさほど多くないし(67,893km)、5MTだからまあまあ価値がある、とのことでした。本部に問い合わせたところ、「そういう車も面白いんじゃないの」と言われたそうです。
ジェミニが昭和ネオヒストリックカーと呼べるのかどうか分かりませんが、その種の車の乗り換えをお考えの方の参考になれば幸いです。
その後ジェミニがどういう経路を通って譲渡されたかは知る由もないのですけれども、以下の専業店で現在流通しているようです。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051065230141228001.html
次はどんな方がオーナーになるのかな?
このお店ではこんな車も扱っています。やはり少し特殊な志向みたいですね。面白いといえば、面白いんですけど……。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051065230141127001.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700051065230141215002.html
Posted at 2015/01/03 14:50:53 | |
トラックバック(0) |
ジェミニ JT190 | クルマ