• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

エアコンを見てもらって、返ってきました。

エアコンを見てもらって、返ってきました。 この前の伊香保温泉旅行で、ぜんぜんエアコンが効かなかったので、スープラを先週の月曜日に引き取ってもらい、1週間見てもらったのですが、車屋さんの持っているガス検知器では漏れは見つかりませんでした。(^_^;)
昨日の水曜日にガスを補充して、返ってきました。その夜、SP東京のミーティングがあったので、スープラで出動。エアコンの効きは十分で、25度のオート設定でも、効いた風が出てきて、寒いぐらいでした。ただ、この効きがいつまで保つのか?今年の夏は過ごせそうですが、来年は?って感じですね。(^_^;)

ミーティングの時に、マイミクさんからエアコンの補充ガスで、漏れを修復するものがあるというのを聞いたので、ネットで調べたところ、こんなガスを見つけました。このガスを補充することで、Oリングなどの劣化した部分の隙間で、空気に触れることで固まり、隙間を塞ぐようです。これは効くのかな?ちょっとやってみたいとも思っています。どうなんだろう?(^_^;)
ブログ一覧 | 70スープラ | クルマ
Posted at 2010/08/05 23:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 2:22
ウチのエアロトップも確実に漏れています・・
入れてみたらインプレッションをお願いします♪

俗に言う人柱ってヤツになるかもしれませんが ^^;
コメントへの返答
2010年8月6日 19:50
20年以上経っている車たちですからね。漏れていない方が不思議ですよね。(^_^;)
今、車屋さんに相談中です。(^_^;)
2010年8月6日 12:51
コンプレッサーとコアの能力差でしょうか、
70の方が180SXよりガンガンに効きます。
(180SXはフロント大破した時に、OH済)
(70は義父所有時代から何にもしていない)

それにしても暑いですね!
エアコンレスのシルビアを駆る友人は
本当に「漢」だと思います…
コメントへの返答
2010年8月6日 19:52
そんなに能力が違うものなのですね。車の設計段階で、どのくらい効かせるのか?って計算するのかな?(^_^;)
この夏は、エアコンレスの車を載る人たちは、凄いですよね。熱中症にならないように、気をつけていただきたいです。(^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation