• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

SP東京ツーリングでイチゴ狩りに行ってきました。

SP東京ツーリングでイチゴ狩りに行ってきました。 2011年、初のSP東京のツーリングは、イチゴ狩りでスタートします。
場所は、伊豆の韮山いちご狩りセンターです。
去年まで、一律1000円の高速代のおかげで、休日の高速が激混みになるため、集合時間に間に合わない、帰りが午前様という感じが多かったので、今年からは2時間早めようということで、集合が朝7時にしてみました。(^_^;)



ただ、1月のこの時期は、あまり車の移動が少ないような感じもしました。ただ、早めたことで、道はさらに空いていて、9台の隊列も一般道でも崩れることがあまりなかったですね。空いていて、走りやすかったです。(^_^)


途中のSAで、メンバーと合流したりで、いちご狩りセンターには、9時半ごろ到着。センター自体もとても空いていて、すぐに案内されました。
今日、ハウス一番乗りということで、まだ、誰も手をつけていないイチゴ、それも大きな粒のものがたくさんなっていましたね。ハウスは暖かいですが、イチゴはまだ温まっていなく、甘みのある、おいしいイチゴをたくさんいただけました。1月の朝一番が、イチゴ狩りにはベストですね!(^^ゞ







いちご狩りセンターの駐車場にて。こちらで10台、揃いました。



富士山もバッチリきれいに見えました。(^^ゞ



いちご狩りの後は、沼津漁港に行き、海鮮ものをいただきました。けっこう魚類を買いに来ているお客さんが多く、漁港の周りの道は、けっこう混雑していて、駐車スペースを探すのに、苦労しました。結局、漁港の立体駐車場へ停めました。(^_^;)





お昼を食べたら、帰る予定でしたが、なんだかんだと2時ごろ、沼津をあとにして、足柄SAに到着は3時半前。厚木の先で、事故渋滞が始まってしまっていました。(^_^;)



こちらで解散をして、残ったメンバーとちょっと立ち話をして、帰路につきました。渋滞は、7km35分ということで、それほどの渋滞ではありませんでした。それでも、車庫に着いたのが6時ごろ。とても早く帰れました。毎回、このぐらいに帰れるといいですね。(^_^;)
関連情報URL : http://www.sp-tokyo.net/
ブログ一覧 | STARTINGPOINT | クルマ
Posted at 2011/01/16 22:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 22:41
少し時期、時間をずらすだけで
快適なドライブになりますね!

イチゴだけで満腹になりそう…(^^;
コメントへの返答
2011年1月17日 20:37
そうですね、時間はけっこう大きいですね。ただ、今回、4時起きでしたからね。前の夜はとても早く寝ないといけないのが、ちょっとですね。(^_^;)
ええ、イチゴが大きし、美味しいから、たくさん食べられましたね。(^^ゞ
2011年1月17日 9:04
ツーリング、お疲れ様でした!

少し寒かったですけど、最高のツーリングでした。
...色々、ご配慮いただきました事、本当に感謝いたしております。
...ありがとうございました。



コメントへの返答
2011年1月17日 20:41
初参加、お疲れさまでした。
風がちょっと強かったですからね。日差しはありましたが、寒かったですよね。風などひかれていませんか?(^_^;)
いえいえ、初めての方ですし、SP東京のこともわからないでしょうから。
また、参加できる時には参加してくださいね。(^^ゞ
2011年1月17日 11:29
にらやま、ですね、

数年前、行きました、

反射炉、だったカナ?

文化遺産だか、何だか・・・?

ただの煙突ですが・・・。
(苦笑)


天気良くて最高ですね、

しかし伊豆もけっこう寒いですよね。
コメントへの返答
2011年1月17日 20:43
ええ、にらやまです。(^_^)
反射炉?それは知らなかったです。(^_^;)
風が強かったから、雲が流れたんでしょうね。とても天気が良かったのでしょうね。(^_^)
今年は寒さがどこも厳しいですね。(^_^;)
2011年1月17日 15:29
イチゴ狩りは食べ放題なのですか?うれしい顔


富士山も見えて魚介もいただけていいなぁ~(^^)


大小はあれど事故の渋滞とかないとさらによしですね☆
コメントへの返答
2011年1月17日 20:47
コメントありがとうございます。(^_^)
ええ、30分食べ放題ですよ。(^^ゞ
でも30分もしないうちに、お腹いっぱいになりますよ。(^_^;)
このツーリングでも、よい天気に恵まれましたね。良かったです。(^_^)
せっかくの楽しいツーリングも、事故渋滞で、半減ですよね。(^_^;)
2011年1月17日 17:19
この時期の朝7時集合はキツイですね(^^ゞ
でも連隊がとりやすいならその方がいいですよね♪

イチゴ大好物です♪
妻の実家がイチゴ作ってるんでこの時期は食べ放題だったりします。

コメントへの返答
2011年1月17日 20:50
4時起きをしましたからね。出発の時も真っ暗でしたから。(^_^;)
そのおかげで、道も空いていましたからね。良かったです。(^_^)
イチゴ狩りは毎年のように行っていたのですが、今回のイチゴが一番大きいし、とても美味しかったですよ。
実家でイチゴ狩り食べ放題は、それは良いですね!(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation