• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

70スープラミニカーが発売?、予約は始まりました。

印刷用紙が足らない?で遅れて、仕様が決まらないで遅れて、材料が入ってこなかったので、土曜日が休みになっています。納期は変わらないのに、来週末が怖いこのごろ、70スープラミニカーネタを。(^_^;)

2008年3月にビザールから「1/43 トヨタ スープラ #4 1987 サファリラリー3rd」が発売されました。なかなかない前期型という事で、高いけどなんとか買ってしまったミニカーです。(^_^;)



そして1年後。2009年3月に発表されたビザールから「トヨタ セリカ スープラ 1987年 スパ24時間 #15」です。しかし、あれから発売されたとの情報はありません、幻に。(^_^;)



そして2011年4月。またまたビザールから「トヨタ セリカ スープラ 3.0 GrA プレゼンテーション 1987」の発売が発表されました。発売は8~9月頃。よくよく見ると、2008年に発売された「トヨタ スープラ #4 1987 サファリラリー3rd」のゼッケン無し?車では?はたして、これの発売も幻になるのでは?今後を見守りましょう。(^_^;)
ブログ一覧 | ミニカー&プラモデル | 趣味
Posted at 2011/04/02 15:11:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2011年4月2日 16:21
今でも70スープラのミニカーが出るのは嬉しいですね!(^^)


幻にならないといいなぁ

チェックしていきます!(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月3日 23:13
そうですね、70スープラのミニカーが出るのは、嬉しいですよね。(^_^)

前回のが幻?になってしまっていますからね。出て欲しいです。(^_^;)
2011年4月2日 18:44
印刷用紙の不足は深刻みたいですね。
うちの業界は…
真っ先に出費抑えられてしまうので
常連さん頼みです(苦笑)

あぁ、それでもモデルが出る70羨ましいです。
180SXは若年層向け?の
低レベルなのばかりでして…(失礼)
コメントへの返答
2011年4月3日 23:15
半年は保つけど、そのあとが大変みたいです。(^_^;)
そちらの業界は、自粛にやられていますよね。(^_^;)
そっか、180SXは出ていないですよね。でも、そのうち回ってくると思いますよ。(^^ゞ
2011年4月2日 19:21
70のミニカーが出るのは嬉しいですね(^^)
80のミニカーは沢山ありますが、70のは少ないですから…。

うちの会社は環境分析の会社なので、ここ一週間はセシウムやヨウ素の放射能分析が激増してます。今まではそんな依頼無かったんですけどねf^_^;
コメントへの返答
2011年4月3日 23:17
80は、GTに出ていましたからね。そちらの影響が大きいと思います。
70は、一気に出てきたので、最近はぜんぜん出て来なくなりました。この辺りの前期ものが最後のモデルかな?(^_^;)

そういう関係のお仕事なんですね。やはり、今の時期、そちらの依頼が多くなってしまうんですね。(^_^;)
2011年4月2日 19:25
ドチラも懐かしいカラーリング、

当時オートスポーツか何かで読みました、

ラリータイプのは7M-GのNAでしたね。
コメントへの返答
2011年4月3日 23:18
リアルタイムでご存知なのですね。私はこの頃は、あまり70は知らなかったんですよ。(^_^;)
NAで頑張っていたんですね。(^_^)
2011年4月2日 19:40
素晴らしい情報ありがとう御座います!

全然知りませんでした(汗)

幻とならないように…
コメントへの返答
2011年4月3日 23:19
いえいえ、私のとっている模型屋?さんのニューズレターで知ったんです。(^_^;)
そうですね、8、9月に出る?ということですから、気長に待ちましょう。(^_^;)
2011年4月3日 8:16
70ミニカーコレクターにとって、とても嬉しい情報ありがとうございます。

まだまだ出てくるのは、嬉しい限りです。\(^O^)/

コメントへの返答
2011年4月3日 23:20
70好きには、たまらないですよね。(^_^)
出てくれれることを、待ちましょう。(^^ゞ
2011年4月5日 0:37
菅生でグループAのミノルタスープラが優勝したと思うのですが、

アレもリアルタイムで見てました、

確かコレ1回しか勝てなかったんですよね・・・。
コメントへの返答
2011年4月5日 21:37
canonさん、とても詳しいんですね。
グループAの走行シーンをどこかで見たことがあるのですが、とても挙動が激しかったような?コーナーは力づくで曲がっていたように見えました。(^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation