• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

SP東京ツーリングでカートに乗ってきました。

SP東京ツーリングでカートに乗ってきました。 6月のSP東京のツーリングは、カートに乗ろうという事で、埼玉県羽生にあるクイック羽生に行ってきました。
当初、午前中の走行を考えていたのですが、参加メンバー募集中に午前中の部は埋まってしまい、仕方がなく午後1時からになってしまいました。(^_^;)
そのため、集合を10~11時として、集まってから早めの昼食を食べて、カート場へ向かいました。カート場も蓮田SAからは30分ぐらいで行ってしまうため、ほんと近場ツーリングになっています。(^_^;)
まずは集合場所での写真です。今回は、70前期、70後期、XXと7台、故障中という事で代車での参加1台集まりました。(^^ゞ



1年で出動時期限定車のひでろうさんのXXは、皆さん大注目でしたね。極上の前期XXです。(^_^)



愛車もまだまだこの前かけたワックスが残っていたので、曇りベースの天気でも、けっこうきれいに写りますね。(^_^;)



集合場所は東北道の蓮田SAでしたが、けっこう駐車スペースは少ないですね。さいしょのSAという事で、けっこう入ってくる車が多いため、混雑していました。



昼食後、カート場クイック羽生へ向かいました。蓮田SAから30分ぐらいで、あっという間に着いちゃうんですけどね。(^_^;)
カート場では、自分もカートに乗っていたので、写真はほとんどありません。(^_^;)
メインストレートの写真です。



練習走行とタイムを計測するために、まずは10周します。カートは、以前乗った事があるのですが、ずいぶん前の事で、すっかり忘れていました。たかだか10周10分も走っていないのに、腕の怠さ、筋肉痛?と痛くなっていました。(^_^;)
写真は、練習走行の後、速く走っている他のグループを唖然として見ているSP東京メンバーたちです。(^_^;)



本レースでは、10周する事で順位を決めます。けっこう白熱?したようで、スピンしたり、草刈り?をしたりする人も出たりで、見ていた人も楽しんだようです。(^_^)
本レースの後には、レンタルトロフィーで表彰台に上がり、なんとシャンパンファイトもあります。初めてやったのですが、けっこう飛びますね。やった後は、指がベトベトになりますが。面白かったです。(^_^;)
記念撮影もしてくれて、これで終了になります。



参考として、今回のグループパックの値段を書いておきますね。
エンジョイプラン:
練習&タイム計測10周、本レース10周、表彰式&シャンパンファイト。このプランで、一人5000円。
ヘルメット&グローブは、無料で借りられます。ただしヘルメットを借りる場合は、マスクが必要で、布製は300円。
傷害保険加入で500円。
今回のプランは、お一人5800円となります。
高いですが、カートのスピード感、ダイレクト感は、実際に乗ってみて感じる事は、とても楽しいです。別世界を堪能できますね。(^_^)
興奮も冷めないうちにカート場の駐車場にて談笑。



蓮田SA上りの駐車スペースも少ないですね。なんとか停めて、こちらで解散となりました。



今回、外でのイベントだったので、週間天気予報が気になりっぱなしでしたね。土曜日の朝の天気予報で、日曜日の雨マークがとれて、曇りになり、一安心?しました。(^_^;)
また、来年?もカートに乗りそうですね。(^^ゞ
関連情報URL : http://919.ms/
ブログ一覧 | STARTINGPOINT | クルマ
Posted at 2011/06/13 23:36:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年6月13日 23:51
お疲れ様でした!
私は初めてのカートでしたが、かなり興奮しました。
興奮しすぎてコース外の芝刈りまで・・・。
でも、本気でやったら結構な金額になりそうですね。
何にしろ天気崩れなくて良かったです。
SPメンバーの日ごろの行いは関係なさそうですが・・。
また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年6月14日 23:23
お疲れさまでした!
初めてだと、あのスピード感も病みつきになるでしょうね。(^_^)
芝刈りは、来年まで言われ続けますね。(^_^;)
そうですね、本気でやったら、車の維持費並みにかかりますよね。趣味程度に抑えておきましょう。(^_^;)
雨が降らなくて、でも太陽もでなかったから、あのぐらいで済んだんでしょうね。暑すぎなくて、良かったです。
Hさんが来るということで、雨の確率が高かったんですが、なんとか、変わってもらえましたね。(^_^;)
こちらこそ、よろしくお願いします。(^^ゞ
2011年6月14日 0:49
お疲れ様でした!

雨じゃなくて良かったですね。走行期間限定の、ひでろうさんのXXも見れて大満足のツーリングでした(^^)
たてべさんの走りも熱かったですよ~。走行中の写真も撮りましたが、全然駄目でした。走っている被写体を撮るのって難しいですね。
表彰台の前で撮った集合写真がとっても可笑しくて、帰って来てから大笑いしました(^^)みんな良い笑顔です。

来年は、自分もカートに乗ろうかなと思います!
コメントへの返答
2011年6月14日 23:27
お疲れさまでした!
ほんと、雨でなくて良かったですよ。おゆみ野70さんも出動できましたしね。(^^ゞ
ひでろうさんのXXは、極上車ですからね。1年に短い間しか、見ることはできませんから。ラッキーです。(^_^)
流し撮りですね。ちょうど曇っていて暗めだったので、さらにシャッタースピードが落ちてしまったのかもしれませんね。
あのはしゃぎっぷりは、久々に童心に帰った感じですね。(^_^)
無理しないでも、流しているだけで、横Gを感じながら、カーブを走っているのも楽しいですよ。ぜひ〜来年は!(^^ゞ
2011年6月14日 7:39
お疲れ様でした!

代車での参加でしたが、終始皆さんと楽しいひとときが
過ごせ、とても有意義なツーリングとなりました。

来年は、カート参戦できるようしっかりとした
腕力をつけておきますね。

7月以降ツーリングは、勤務先との調整とが必須となりますので
出来る限りのところで、参加させてください。

コメントへの返答
2011年6月14日 23:29
お疲れさまでした!
やはり、皆さんとのおしゃべりは楽しいですよね。(^_^)
早く愛車の70が直るといいですね。
ぜひ、腕力をつけて、参加してくださいね。
無理しない範囲で、ご参加くださいね。(^^ゞ
2011年6月14日 10:09
やった後は、指がベトベトになりますが

↑、

と言うコトは、

優勝されたのですね!

おめでとうございます!
コメントへの返答
2011年6月14日 23:30
いえいえ、表彰台にのった1〜3位の人たちができるんです。3位でした。(^_^;)
2011年6月14日 18:50
お疲れ様でした!


天気が雨じゃなくてなによりです~(^^)


シャンパンまでついてて、楽しそう!!


さすがにシャンパンを浴びる方はいませんよね?(^^;
コメントへの返答
2011年6月14日 23:31
そうなんです。ヒヤヒヤものでしたよ。雨でなくて、ほんと良かったです。(^_^;)
そう、まさか、表彰台の上でシャンパンファイトができるなんて、映像でしか見たことがなかったですからね。楽しかったです。(^_^)
もちろん、皆さん、かからないように遠くへ逃げていきました。(^_^;)
2011年6月15日 6:55
こんにちゎ!素晴らしいブログありがとうございます。ツーリングって毎月、ご計画されて行かれてるんですか?
先日もおゆみ野70さんから色々ツーリングのお話伺ってまして、楽しそうですね~!機会があったら参加させて頂きたいなぁ~って思ってしまいました。その時は宜しくお願いします。レンタルカート、楽しそうですね~実はカートは、昔、はまってまして、マシンも持ってるんで久々に出してみようと思ってしまいました。ちなみに、マシン持っると言っても古いし、あと私も下手っぴですので恥ずかしいのですが…あと、たてべさんに、お会い出来るの楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:29
お返事、遅くなりました。m(_ _)m
昨晩は、SP東京のミーティングだったので、帰りが午前様でしたので。(^_^;)
ほぼ毎月で、8と12月はお休みなんです。
ラスチャイルドさんのお住まいから、近ければ、お誘いするのですが、集合場所まで来られるのも、大変ですものね。(^_^;)
なんとか、うまい具合にできれば良いのですが。
おお!マイカートをお持ちなのですね!そのハマりっぷりは凄いですね。(^_^;)
SP東京のカートは、みんなでワイワイ楽しもうということなので、タイムはそれほど気にしておりませんので。(^_^;)
ぜひ、お会いしましょう。(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation