今週から忙しくなる予定でしたが、材料が入って来なく、土曜日が休みになりましたので、去年も行った幕張メッセで行われている全日本模型ホビーショー2011に行ってきました。
プラモデル関係、鉄道模型、ミニカー、ラジコン関係などの模型企業が出展しています。
昔、高校、大学時代にたくさん作っていたので、プラモデルにはとても興味があります。(^_^;)
たくさん撮ってしまったので、アップするのも一苦労?それで、土曜日の出来事をアップすることに。(^_^;)
土曜日は朝から、風の強い、とても天気が悪い状況でした。風が強いということで、京葉線は25kmのノロノロ運転、武蔵野線との直通運転は中止。(^_^;)
これではいつ着くのか?イライラしそうなので、総武線で一本、幕張本郷駅まで行き、そこから京成バスで幕張メッセに向かうことにしました。
久しぶりに幕張本郷駅から、幕張メッセへ向かったのですが、2010年度から導入されている18mの連接バス、メルセデス・ベンツ・シターロに乗りました。朝の通勤時間帯?はけっこう走っているようで、次から次と連接バスが来ましたね。
18mもあり、エンジンは後部車両にあり、第3軸から押しているようです。第3軸はカーブでハンドルとは反対の向きに曲がり、第2軸を追従するようになるため、普通のバスと同じ運転ができるそうです。
01_iP111015_004 posted by
(C)ma70-tatebe
幕張メッセの9ホールに向かう途中、とても風が強く、飛ばされそうになりましたね。(^_^;)
02_iP111015_005 posted by
(C)ma70-tatebe
けっこうマニアック?な展示になるので、人もそれほど多くはありませんが、特価品販売のブースは混んでいますね。あと、バンダイのダンボール戦機のブースは凄かった。(^_^;)
03_D7_111015_214 posted by
(C)ma70-tatebe
会場での展示品の写真は後日ということで。(^_^;)
ミニカーのEBBROのブースでは、いつも特価品の販売をしています。今回、午前中に行ったので、種類も豊富に残っていました。見ていたら、なんとミノルタスープラがあるではないですか!それも1500で。これは持っていますが、買うしかないでしょう。(^_^;)
購入したら、EBBROのクリアファイルまでいただいてしまいました。(^_^)
04_iP111015_019 posted by
(C)ma70-tatebe
相変わらず、風も収まらないので、行きと同じく、幕張本郷駅へバスで向かいました。駅のホームで待っていると、おっJR貨物のEF65PFがやってくるではないですか。すぐにバッグからカメラを取り出し、撮影。久しぶりに撮り鉄しました。(^_^;)
05_D7_111015_216 posted by
(C)ma70-tatebe
最近、ケーキを食べていないので、秋葉原のホームで売っているケーキを買って帰りました。フルーツ入りのロールケーキです。クリームは果物の甘さを遮らないように、あまり甘くなく、果物のおいしさを引き出していて、とても美味しかったです。(^_^)
06_iP111015_016 posted by
(C)ma70-tatebe
嫁さんが気にしていた、サークルKサンクスと日清のコラボのフィギュアを見つけたので、買ってきました。対象商品のカップ麺を2個で、1つのフィギュアが付いてきます。今回は「出前一丁フタどめフィギュア」を。全4種類あるのですが、カップ麺8つはちょっと多いかなと、諦めました。(^_^;)
07_iP111015_017 posted by
(C)ma70-tatebe
ということで、全日本模型ホビーショーは、後日。(^_^;)
ブログ一覧 |
日々雑記 | 趣味
Posted at
2011/10/16 00:34:06