• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

12/13(火)、第2回北関東スープラオフ(道の駅オフ)に行ってきました。

先週の土曜日、仕事が終わってから忘年会、日曜日は町会餅つき大会、月曜日も仕事が終わってから、友達と忘年会、火曜日は北関東スープラオフ、水曜日はSP東京のミーティングと立て続けに、用事だらけ。やっと、日記を書けます。(^_^;)

mixiのSさんの日記で知った、北関東スープラオフ、またの名を道の駅オフ?に参加してきました。
場所は、栃木県の道の駅 下野(しもつけ)。新しくできたばかりだそうで、うちのカーナビには登録はされていませんでしたが、何となく住所から登録して、ナビ頼りで行ってきました。
距離にして、130kmぐらい?うちを19:20頃出発。扇大橋から首都高→東北道→佐野藤岡ICを降り、50号→新4号を走り、21:00過ぎに道の駅 下野に到着。
すでに2台が到着していました。トイレなどに行っているうちに、続々と到着してきました。最終的に70が6台、80が1台。その他2台が集まりました。(^^ゞ
全景その1。
D7_111213_004r1
D7_111213_004r1 posted by (C)ma70-tatebe

全景その2。
D7_111213_016r1
D7_111213_016r1 posted by (C)ma70-tatebe

後ろ姿。
D7_111213_019r1
D7_111213_019r1 posted by (C)ma70-tatebe

参加されたスープラたち。(^_^)
それにしても赤率が高いんですよね。SP東京は黒系率が高いですが。(^_^;)
D7_111213_100r1
D7_111213_100r1 posted by (C)ma70-tatebe


途中、飛び入り参加がありました。近所でバイクの騒音がうるさいと苦情が出ていて、見回りに来ましたとのことです。お疲れさまです。
D7_111213_010r1
D7_111213_010r1 posted by (C)ma70-tatebe


帰りは、ちょっと遠いので23時頃、帰路につきました。皆さんのアドバイスで、東北道で帰るよりも新4号で帰る方がいいよ、ということでした。
しばらく、3車線、2車線で進めるとても見通しの良い道路。速度抑制装置が付いていない4tトラックなどは100kmで走行。大型でもギリギリの80~90kmで走行。普通の高速道でした。(爆)
春日部辺りから、一般道並みになるのですが、それでも0:40頃には帰宅できました。高速を使っても、10分と変わらず。夜の道は空いていますね。(^_^;)

来年は、佐野藤岡ICすぐの道の駅で開催予定だそうです。凍結?がなければ、行けるかな?あとは仕事の具合ですね。(^_^;)

大きな画像を見たい方は、20111213:第2回北関東スープラオフin道の駅(下野)のアルバムをご覧下さい。

参加の皆さん、お疲れさまでした。(^^ゞ
ブログ一覧 | 70スープラ | クルマ
Posted at 2011/12/17 01:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ある日のブランチ
パパンダさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 2:41
こんばんは♪

いいともでタモリさん発言されてましたが栃木の女に騙されたみたいです。。。

それが全国放送かは謎ですが。。。

いいともも実は嘘でしたみたいな事有るので一概にはタモさんの発言信用出来ませんが。。。

特に茨城と栃木はライバル相手の様に言いますが茨城の凡人は特にそうは思わないです。

他県から見る茨城と栃木は険悪なイメージ定着している様ですが。。。

たてべさんは東京の方だと思うのですが茨城と栃木はどの様に見えますか?
コメントへの返答
2011年12月19日 21:37
いいともで、タモリさんが言っていたんですか?(^_^;)

ライバル関係?なんですかね?(^_^;)
私から見ても、そういう風には見えないですけどね。(^_^;)
2011年12月17日 4:09
実にいいですね。まだまだいるなあ・・・
コメントへの返答
2011年12月19日 21:39
新しい出会いはいいですね。(^_^)
こちらに集まっている人、二人はmixiもみんカラもやっていなくて、ネットにはデビューしていないんですよ。まだまだ居るんでしょうね。(^_^;)
2011年12月17日 6:14
楽しそうな光景ですね!
うちからだともっとありますね。
この時期は路面の状態が気になりますから、
暖かくなったら行ってみたいと思います(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月19日 21:43
初めの方が多く、新鮮でしたね。(^_^)
そうですね、そちらからだと、けっこうありますよね。次の日が休みなら、いいのですが。(^_^;)
私も凍結は怖いので、その日の天気次第ですね。暖かくなったら、ぜひ。(^^ゞ
2011年12月17日 6:57
赤色率が高いのは・・・素直の嬉しい・・・爆!

浮いちゃうからな・・・何時も・・・ね!

で・本当に皆さん・・・凄い体力だ!

12月からの4ヶ月が・・・・・大嫌いです・・・苦笑
コメントへの返答
2011年12月19日 21:45
赤いボディの車が集まるのは、なかなかないですよね。
イソメさん主催で、赤いボディの車、大集合という企画はどうでしょう?(^^ゞ
ちょっと、仕事の方は一段落しているので、行ってみました。(^_^;)
2011年12月17日 7:15
夜道は空いていますからスムーズに走れますよね。

でもこれからの季節、道路の凍結が怖いですね!
コメントへの返答
2011年12月19日 21:46
バイパスなのですが、3車線は広いですよね。ほんと、走りやすかったです。(^_^)
北に上がる?ので、凍結はよく調べないといけないですね。(^_^;)
2011年12月17日 8:17
遠くまでお疲れ様でした。
行ってみたいですが、平日の夜はさすがに辛いですf^_^;

赤の70って綺麗ですね。
ラスチャイルドさんと外野手さんの赤の70を見ると、赤が欲しくなります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月19日 21:50
空いていたから良かったですが、普通にツーリングなみの距離?かな。仕事も一段落したので、行けた感じですね。(^_^;)
一台は、マーシーオートさんで塗られたボディで、もう一台は、なんと缶スプレー7本で、モールから上を塗ったボディなんですよ。とてもきれいに塗られていました。7000円だそうです。(^^ゞ
そうですね、赤はスポーティな感じがしますよね。(^_^)
2011年12月17日 9:55
イイですね~。

70前期のワイドボディは貴重ですね。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:52
初めての方が多かったので、それも楽しかったですね。(^_^)
はい、70前期で、これだけ元気な車はなかなかないですよね。ただ、中身はアリストの2Jなんですけどね。(^^ゞ
2011年12月17日 10:00
遠征お疲れ様でした~
新規参加も楽しいですよね♪
バラエティーに富んで素敵です(^^
コメントへの返答
2011年12月19日 21:53
片道130kmは、空いている時にしか行けないですね。(^_^;)
でも、初めての方が多かったのが、楽しかったです。(^_^)
2011年12月17日 11:47
生活スケジュールに「忘年会」が組み込まれて来ましたね(^^)



第二回ということはまだまだ増えていきそうですね!(^-^)b
コメントへの返答
2011年12月19日 21:53
重なりましたね。忘年会も。年の瀬を感じさせますね。(^_^;)

毎月、行われるようですよ。長く続いて欲しいですね。(^_^)
2011年12月17日 17:03
多忙ですね、お疲れ様です!

おや? 70の定番色
202ブラックや6L9ダークグリーンが
1台も居なかったのですね。
いやあ、それはレアですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:55
私用が重なりましたが、なんとか、乗り切りました。(^_^;)
そうなんです。ブラック、ダークグリーンが居なかったんですよ。不思議な集まりでした。(^^ゞ
2011年12月17日 23:17
わぁ(@_@)

同じ歳とは思えない、行動力だわぁ!
素晴らし~い(^-^)v

公私共に、お忙しい中
お疲れ様でした。

この時期の夜のオフ会は、底冷えしますから、風邪を引かない様に、気をつけて下さいね(^_-)
コメントへの返答
2011年12月19日 21:59
行って来てしまいました。(^_^;)
ちょうど、仕事も落ち着いていたので、行けた感じですね。(^_^)
やはり、新しい出会いはいいですからね。行って良かったです。(^_^)
そうなですよ、こちらよりも地面から冷えてきましたね。厚着はしていきましたから。(^^ゞ
2011年12月18日 11:36
お疲れさまでした!

ターボSの「りょ」です。

お会いできて楽しかったです!
飛び入り参加には参りましたが・・・(苦笑)

また次回も是非よろしくお願いします!

しかしみんカラ久しぶりにログインしました(汗)
いつもは店のHPの日記に書いているもので(^^)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:02
お疲れさまでした。
こちらでは、りょさんなんですね。(^_^)
Sさんが、内緒にしようって、言われたので。(^_^;)
こちらこそ、お会いできまして、良かったです。また、都合がついたら伺いますね。(^_^)
そう、お店は見つけたのですが、書き込む前に、こちらに返事をいただいてしまいました。(^_^;)
2011年12月18日 13:24
たてべさん、こんにちゎ!遠くまでのご参加お疲れ様でした。伺えませんでしたが、お誘いのメールもありがとうございました。また機会があれば、参加させて頂きたいと思います。今回も沢山の綺麗な写真をありがとうございます。凄く楽しめました。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:03
こんばんは。(^_^)
東北道を降りてから近いような?感じがしたので、行ってみました。でも降りてから、30km以上ありましたね。(^_^;)
いえいえ、こういう集まりがありますよというお知らせですから、行けそうな時に、ご参加ください。また、写真を撮ってきますね。(^_^)
2011年12月18日 23:23
だんだん寒さがこたえてきますね、

凍結はコワイですし。


近場で暖かいトコロでしたら
イベント最高ですね~。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:06
そうですね。ちょっと離れると、さらに寒さがこたえますね。(^_^;)
天気とにらめっこですね。2,3月は難しいかな?(^_^;)
これから、寒さ本番ですからね。寒さ対策をして、暖かい格好で行くしかないですね。(^_^;)
2011年12月19日 8:47
この前はお疲れ様でした!

こんなに近いオフ会は初めてでした(笑)
寒かったですが楽しかったです(^-^)
次回も参加できたらしたいです。
コメントへの返答
2011年12月19日 22:09
夜勤前に、参加でお疲れさまでした!
やっぱり、黒猫ちゃんには、いい場所ですよね。(^_^)
これからの時期、寒さは仕方がないよね。寒さ対策をして、行きましょう。
ぜひ、黒猫ちゃん繋がりを増やしてくださいね。(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation