• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月07日

ヘッドライト交換の巻。

この週末に、ちょっと遠出のツーリングが控えているので、延び延びになっていたオイル交換をしに、仕事が終わったあと、東雲のスーパーオートバックスに行ってきました。

オイル交換中に、店内をウロウロ。ちょうど、ヘッドライトが片方切れてしまい、片方だけ、予備のノーマルのハロゲンH4球になっていました。特価品コーナーを見つけていしまい、ちょうど良さそうなのがあったので、買ってきました。(^_^;)



汎用角形ヘッドライトなので、ネジを外すだけで、簡単交換。(^_^)



作業は30分ぐらい。これで両目一緒の明るさに。(^_^;)



作業後は、ちょっとハマりつつあるチョコミントクッキーモナカをいただきました。中に入っているココアクッキーがいいアクセントになっています。美味しかった。(^_^)
ブログ一覧 | 70スープラ | クルマ
Posted at 2012/09/07 23:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年9月7日 23:55
たてべさんのほうが、ふんだんにおやつ三昧な気がします!!
(--;
コメントへの返答
2012年9月17日 23:31
あらら、そうですか?おやつには目がないので。(^_^;)
2012年9月7日 23:56
 簡単ですか? 流石1オナです・・・・・・・・・。

 僕のはレンズの金枠もリトラのプラ枠もネジがガタガタになってるので触りたくないです・・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年9月17日 23:34
さーぺんとさんの方は、ダメですか?サビが進行しているんですかね?(^_^;)
2012年9月7日 23:56
こんばんは。

スープラオイル交換・球交換&たてべさんクッキーモナカ補充
のようで、ご満足!!  良かったですね~

週末ツーリング 気をつけて楽しんできて下さい。
コメントへの返答
2012年9月17日 23:35
こんばんは!
ちょうど、時間もできたので、良かったです。(^_^)
無事に帰ってきました!ありがとうございます。(^^ゞ
2012年9月8日 7:20
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

やはり両方同じ明るさが
良いですよねexclamation×2
オイラ、ライト部分は自分で開けたことがないので
交換できるのが、羨ましいですうれしい顔
コメントへの返答
2012年9月17日 23:36
ありがとうございます!
そうですね、また明るいヘッドライトになりました。(^^ゞ
交換は、ネジをエンジン内に落とさないようにすれば、けっこう簡単ですよ。ネジが落ちやすいので、要注意です。
2012年9月8日 8:13
70と180、ライトは一緒で
リトラ蓋形状が全く違い。
ちょっと面白いなって思いました。

ちなみに黒い枠を外すのは
70の方がずっと楽です(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 23:37
角形汎用ですものね。(^^ゞ
そうなんですか?ちょっとパズル?的な要素があるのかな?今度、見せてくださいね。(^_^;)
2012年9月8日 8:31
リトラって枠外せばレンズ自体が比較的簡単に
脱着できるので、普通の車よりもバルブの交換が
楽かもしれませんね♪

社外のHIDに交換する場合はどうなんだろう。。
バラストなどの配置するスペースには検討が必要
かもしれませんね。
コメントへの返答
2012年9月17日 23:39
角形汎用ですものね。簡単に交換ですね。(^^ゞ
そう、私もHIDを考えたのですが、バラストなどの設置もあるから、場所を考えないといけないし。もし点灯しなくなったら、交換も大変ですよね?だから、また明るいH4球のものにしてしまいました。(^_^;)
2012年9月8日 14:13
バルブ交換すると気持ちよいですよね~

ノーマルH4バルブより社外の特売バルブの方が安い時有りますね~

コメントへの返答
2012年9月17日 23:39
やはり、交換後は明るいですよね。寿命もあるでしょうから。(^_^)
特価品、見つけるとヤバいですね。(^_^;)
2012年9月8日 19:06
たてべさんのは
まだ新車時のレンズ
お使いみたいですね?

母のには(ご存知でしょうが)
レイブリッグのマルチを
投入しましたが、

「光の筋が見える」と
好評でした、

HID化が光軸の関係などで
ムズカシイリトラのスープラは
明るくするには
バルブ替えるか
レンズ自体をどうにかしなくては
なりませね、

でもレンズ交換できるって
魅力ですね、

70は簡単にできますし。
(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 23:41
そうなんです。まだ新車時から着いているヘッドランプユニットですね。
マルチも考えたのですが、プラスチック?というのもあって、純正のノーマルでもいいかなと。補助でフォグランプも明るくしていますから。(^_^;)
2012年9月9日 18:30
こんばんは!
キャズバルブ、懐かしいです。
ハロゲンは4000k前後が品があってかっこいいですね!
コメントへの返答
2012年9月17日 23:42
こんばんは!
付けていらっしゃったんですね。(^_^)
4000kぐらいがちょうど良いですよね。(^^ゞ
2012年9月10日 7:44
今は、バルブにメーカーの年間保障が付いているんですか?

バルブの選択って悩みますよね?
色の好みも有りますし・・・

コメントへの返答
2012年9月17日 23:44
私も買ってみて、あれ?保証が付いているって思いました。(^_^;)
そうですね、色はちょっと悩みました。もっとブルーや白もいいかなと思ったのですが、安易にケルビンを上げても、今度は濃霧ではあまりよく見えないって聞いたものですから。4000kぐらいが良いみたいなので。(^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation