• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

XX学会下町オフin浅草橋が開催されました。

毎月、恒例のXX学会下町オフが浅草橋の鈴幸さんで開催されました。
今回は、ほぼメンバー全員参加ということで、総勢16名でした。大所帯です。(^_^;)



飲み屋のお姉さんから、仕入れた話として、ブドウ糖が入っているラムネがお酒を飲んだ後の翌朝の目覚めが良くなるということでした。早速、たくさんのラムネを持ってきてくれました。(^_^;)



まずは5人で乾杯。(^_^)



そら豆、絶妙な塩加減。美味しい。(^_^)



下町オフ定番の唐揚げ。(^_^)



今回は豚しゃぶで。お代わりまで。(^_^)



今回もきまったさんが連れてきています。(^_^;)



時間差で皆さんが集まってきますので、最後の乾杯は午後9時半過ぎ。これで10回目?の乾杯。(^_^;)



午後11時過ぎにお開きとなりました。5月は2回ある?ようです。(^_^;)
Posted at 2017/04/23 20:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年03月28日 イイね!

デモデダイナーオフに行ってきました。(^_^)

この前のSP東京のミーティングで、Q...さんに誘われたので、福生市にあるデモデダイナーに行ってきました。こちらは、横田基地の道を挟んで真向かいにあり、バーガーで有名なお店です。(^_^)

しかし、デモデダイナーはファミレスと違い、閉店時間が早いため、集合時間も早いのです。しかも、私の家から行くとなると、帰りの首都高渋滞を覚悟しないといけません。案の定、家を6時過ぎに出て、神田橋から首都高に乗り、環状線から4号線に交わる手前から渋滞にハマりました。首都高の渋滞はちょっと走っては、しっかり止まり、また走りっては止まりの繰り返しになり、けっこうストレスが溜まります。(^_^;)



渋滞は高井戸まで続き、デモデダイナーに着いたのが8時過ぎてしまいました。家から1時間40分も。(^_^;)
先に来ていたお二人、Q...さんとTERU!さんと一緒に店内へ。店内はとてもアメリカンの良い雰囲気のお店です。土日はメチャ混みのようですが、平日の夜は空いているようです。



私は定番?なスモーキーベーコンエッグバーガーを頼んでみました。ちょっと喋っているうちに、バーガー到着。けっこうなボリュームです。(^_^;)



Q...さんは、ダブルチーズバーガー状態のバーガーを頼んでいましたが、こちらはさらにボリュームアップしています。(^_^;)



Yさんは、基地の反対側にある会社からなので、仕事が終わって、10分で到着。一番近いです。(^_^;)
ケチャップかけ過ぎ。(^_^;)



いろいろ車の話をしながら、あっという間に10時に。お店には誰もいなくなってしまったので、そろそろお開きに。お店の横に停められたので、記念撮影をして、解散となりました。



帰りは渋滞もなく、永福Pに寄って帰りましたが、50分で帰れました。行きは50分も渋滞にハマっていた感じですね。毎日、車通勤する人は大変だなぁと実感したドライブになりました。(^_^;)



誘ってくれたQ...さん、ご一緒してくれたTERU!さん、Yさん、ありがとうございました。またお誘いくださいね。お疲れさまでした。(^_^)/
Posted at 2017/03/30 21:34:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年03月10日 イイね!

下町オフin浅草橋、鈴幸さんにて。

仕事が忙しい上に、今年は二年に一度の神田明神の本祭りということで、町会の役員会も一週間に2回もあり、さらにSPのミーティングもありと大忙しな週でした。やっとブログをアップできます。健忘録です。(^_^;)

3月のXX学会下町オフが浅草橋の鈴幸さんで開催されました。この日は町会役員会で、お祭りの話をしたので、お店には21時前に到着でした。到着したので乾杯。(^_^;)






Sさん到着でまた乾杯。(^_^)



9月の話で盛り上がっていましたね。今年もあっという間に終わりそう。(^_^;)



ネムネム?なNさん。(^_^;)



22時ごろ、近くでお仕事、打ち合わせを兼ねた飲み会から、こちらへはしごのYさん到着で乾杯。(^_^;)



今回のお料理は鈴幸さんお任せで。



最後にみなさん揃って記念撮影。10名集まりました。参加の皆さん、お疲れさまでした。(^_^)
Posted at 2017/03/18 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年02月17日 イイね!

XX学会オフin浅草橋、今回はサプライズいっぱい。(^_^;)

仕事が忙しい時期に入りました。この日も残業ののち、2年ぶりの神田明神の本祭りに向けて、準備開始。町会役員会に出席。20時半ごろ終わり、飲み会会場の鈴幸さんへ。21時になってしまいました。もう2時間も過ぎていたので、盛り上がっている中に入った感じですね。(^_^;)
しかし、本日の主役?きまったさんご夫妻が私とほぼ同じに入店しました。横浜で開催のノスタルジック2days会場に、愛車のXXを搬入して、電車で来られてホテルのチェックインも済ませたので、遅くなったようです。(^_^;)
やっと全員揃ったということで、乾杯です。(^_^)



きまったさん、はいぶりっ子ちゃんも持ってきてくれました。(^_^)



ハイブリっこちゃんは、まだ序の口でした。カバンから、なにやら、ゴソゴソと取り出したものは?
なんと、二代目せ・リカちゃんと帰国子女のセリスーちゃんです。(^_^;)



もう店内大騒ぎに。(^_^;)



いろいろ記念撮影したり。(^_^;)



爆笑に次ぐ、爆笑。本人も大喜びで、写真撮りまくりです。(^_^;)



鍋も食べ終わり、ひと段落するかしないかで、本日のサプライズ。メンバーの一人が誕生日一日前ということで、ケーキの差し入れがありました。本人、あっけにとられて、嬉し恥ずかしで、大喜びのようでした。(^_^)



さらに、ひでろう3さんより、パネルの進呈です。(^_^)



今年のXX学会の予定の日程を決めたりと、宴たけなわではありますが、23時を過ぎたので解散となりました。一部の皆さんはラーメン屋さんへと2次会へ行かれたようです。(^_^;)

次回は3/10(金)の予定だそうです。(^_^)
Posted at 2017/02/19 23:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年01月27日 イイね!

今年初のXX学会下町オフin浅草橋が開催されました。

今年初の下町オフが浅草橋の鈴幸さんで開催されました。
今回は、12名参加でとても賑やかでした。(^_^)



まずは0次会を終えた?3名とまずは乾杯。(^_^;)



唐揚げにはいつものようにXXを添えて。(^_^;)



今回は毎回好評な豚しゃぶで。






少しずつ集まっては、乾杯。やっと全員揃っての乾杯。(^_^;)



今年に入ってから、20日以上も経っていたので、話も色々と盛り上がりました。(^_^)






お土産もいただいちゃって、ご満悦。(^_^)



マスターが明日の朝早いということで、宴もたけなわでしたが、11時で締めました。(^_^)



集合写真を撮り忘れました。(^_^;)
今回、スマホ用超広角レンズを導入。110度ということで、狭い店内でも撮りやすかったです。
このレンズ、歪みも少なく、周辺の暗さもあまりなく、とても優秀ですね。Amazonのタイムセールで、2500ぐらいで買えました。これなら、値段以上の価値がありますね。コスパ良いです。(^_^)
ますます、一眼の出番が少なくなるなぁ。(^_^;)
Posted at 2017/01/29 17:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation