• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

XX学会下町オフ in 浅草橋 3月の定例会は鈴幸さんで。

3月の定例会は、浅草橋の鈴幸さんで行われました。
年度末や確定申告等で、今回は7名参加のこじんまりとした定例会になりました。私も仕事が忙しくなっている時期なので、一番近いのに20時過ぎに合流しました。(^_^;)
19時から始まっていましたが、20時過ぎにHさんも来て、全員揃い、改めて乾杯。(^_^)



今回は、メインの豚しゃぶをオーダーだけして、後はマスターのお任せでした。
初のお料理もあり、こちらのカキの土手焼き。味噌と濃厚なカキが合いましたね。(^_^)



いつものお刺身、豚の角煮など。メインの豚しゃぶとお野菜。豚しゃぶは、豚の脂が美味しいんですよね〜。今回も大好評でした。(^_^)



人数が少なくても?パフォーマンスは行われます。ご機嫌なHさん。(^_^;)



ちゃんとトッピングまで。(^_^;)



今回、7月に行われるお泊まりオフのプレゼンもありました。潤さんのプレゼンで、今年の7月は那須にお泊まりオフになりました。(^_^)



マスターの握るおにぎりは、ちょっとフカフカで、とても美味しいんです。皆さんにも味わっていただきたいということで、握ってもらいました。〆のおにぎり〜。今回はシャケ。(^_^)



ご好意?により、特大サイズのおにぎりも。(^_^;)



今回も楽しいおしゃべりで、あっという間に23時。お開きの時間になってしまいました。(^_^;)
参加の皆さん、お疲れ様でした!

次回の下町オフ定例会は、4/8(金)になります。(^_^)
Posted at 2016/03/12 22:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2016年02月05日 イイね!

XX学会下町オフ in 池袋 ちばちゃんにて

2月のXX学会下町オフの定例会は、番外編?ということで、池袋のちばちゃんへ行くことになりました。
メンバーさんが上げたバカ盛り唐揚げに、全員が共感?して、挑戦しようということになりました。(^_^;)

メンバー間で盛り上がってしまったため、勢いに任せて、バカ盛り3000円飲み放題コースを注文。この時点で、学生のノリになっていましたね。(^_^;)
まずは、枝豆のバカ盛り。(^_^;)



みなさん、感動?して写メ撮りまくり。まだ余裕の笑顔が見えます。(^_^;)



続いて、大根サラダのバカ盛り。後ろの人の顔と比べてみてください。私は出てきた瞬間、未知との遭遇のデビルスタワーを思い出しました。(^_^;)



さらに続いて、ポテトのバカ盛り。マックポテト、何人前でしょう?言葉が出ません。(^_^;)



バカ盛り3皿を目の前に、みなさん、笑顔で乾杯!(^_^;)



意気揚々と食べ始めます!



ちょっとしてから、バカ盛り唐揚げ登場。舟盛りです。船首には、タイタニックばりのXX二台共演。(^_^;)



唐揚げが登場する前に、もうお腹がいっぱいになってきていました。1本食べても、全然減らない。しまいには、喋ってないで、口を動かして食べなさい!の連呼。(^_^;)



バカ盛り唐揚げでお腹パンパンなのに、追い打ちでバカ盛り焼きそば登場。隣の方と比べてみてください。(^_^;)



お腹が膨らんでしまって、後ろにもたれかかるHさん。表情が暗くなっています。(^_^;)



本日の参加は、9名でした。



2時間制の飲み放題だったのですが、半分の1時間過ぎには、全員ギブアップ。口にしても、ぜんぜん減りませんでした。(^_^;)



この飲み放題は、学生さんが注文するもので、平均年齢40歳以上?おじさんたちが注文するものではないですね。自分の体を実験台にして、証明してみました。平らげたのは、バカ盛り唐揚げと大根サラダぐらいですね。(^_^;)


この日は、例のブツをいただける日でした。バカ盛り、そっちのけでミニカーを見入る二人。イグニッション、よくできていますが高いですね。(^_^;)
Posted at 2016/02/06 23:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2016年01月22日 イイね!

XX学会下町オフ新年会in浅草橋、ダブルクリスさんたちをお迎えして。(^_^)

毎月恒例のXX学会下町オフ、今回は新年会ということ以外に、naoさんのFB友達が来日して、下町オフに参加するというワールドワイド?な飲み会になりました。(^_^;)

そのお友達お二人はニューヨークから東京へ遊びに来ています。Google翻訳&片言の英語で、なんとかなるものなのですね。(^_^;)



メガネをかけたクリスさん、とてもお酒が強いです。最後まで顔色変わらず。(^_^;)



なんとお土産に、ジャックダニエルが。(^_^;)



Hさん、いつもの調子が出ず?カメラマンに。(^_^;)



自分の車の写真を見せたり、クリスさんの乗っている70を見せてもらったり。車の話題も、なんとかなるものですね。(^_^;)



美味しいお酒は、あっという間に、空に。(^_^;)



Japanese comedianのショーが始まりました?(^_^;)



いつもの出来事に、クリスさんたちも、アメージングの連発です。(^_^;)



総勢16名もの人たちが集いました。(^_^)



世界でも有名なKikurin。クリスさんとも意気投合?(^_^)



クリスさん、最後までこの調子で、乾杯をしたのでした。強過ぎです。(^_^;)



タクシーを呼んで、お見送りです。東京観光を楽しんでくださいね。(^_^)



日本語でも、英語みたいな言い回しをしてしまったりと、最後まで大混乱?お腹の底から笑ったので、お腹が痛かったです。そして極め付けは、頭が妙にフル回転していて、酔えなかったと、皆さんがおっしゃっておりました。また、今年も楽しいXX学会下町オフが毎月行われるんでしょうね。(^_^;)
参加の皆さん、お疲れさまでした!(^_^)/
Posted at 2016/01/23 21:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年12月12日 イイね!

XX学会全国大会in銀座2015に参加してきました。

XX学会の大忘年会へ銀座に行ってきました。
今回、50名以上も集まったようで、ものすごい人数になってしまったようです。(^_^;)


店内の様子。とても落ち着いた雰囲気の良いお店です。(^_^)



始まる前に、盛り上がる感じでしたね。(^_^;)



司会進行は、幹事の一人smokyさん。(^_^)



もう一人の幹事の潤さんの合図で乾杯です。(^_^)



各テーブルごとに乾杯写真を撮りました。みなさん良い笑顔。(^_^)



8時過ぎに、幹事のデストロイヤー?(古)が登場です。(^_^;)



そして今回、大活躍のミニスカサンタレディースの皆さん登場です。まずはみなさんの席へ行き、記念品を配られました。
こちらは、来日?されたジョンさんとミニスカサンタレディースの皆さん。(^_^)



メインイベントのミニスカサンタさんとじゃんけん大会!



勝ち残った人には、素敵な景品をミニスカサンタさんから直接いただけます!羨まし〜い。(^_^)



50名以上もいるので、一箇所には集まりきれず、二班に分かれて記念撮影。(^_^;)



もう片方の方々。(^_^;)



けっこう前から、お店探し、人集め、当日の進行と大変お世話になった幹事三人衆。お疲れさまでした&ありがとうございました。(^_^)



記念品は、いろいろな車の絵が描かれたトートバッグとミニタオル。





おまけの写真。50mmF1.4の単焦点レンズを持って行ったので、クリスマスカード用写真を撮ってみました。(^_^)






ほんと楽しい大忘年会でした。4時間半もいたのに、あっという間でしたね。二次会、三次会へと行かれた方もいらしたようです。(^_^;)
参加された皆さん、お疲れさまでした。(^_^)/
Posted at 2015/12/16 23:11:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年11月06日 イイね!

XX学会下町オフin浅草橋、でかバンさんとGTR ku-peさんをお迎えして。(^_^)

金曜日から日曜日まで、イベント盛りだくさんでした。まずは下町オフ。(^_^;)
11月のXX学会下町オフは、でかバンさんとGTR ku-peさんをお迎えするということで、また浅草橋の鈴幸さんで行われました。



今回のメイン料理は、豚しゃぶです。これが美味しい。(^_^)



今回は総勢12名の参加でした。(^_^)






恒例?行事。(^_^;)



すっかり忘れられてお店に置いてけぼりに。月曜日に回収しました。(^_^;)



みなさん、次の日もいろいろな予定があるとのことで、11時には解散しました。ずっとしゃべったり、お腹抱えて笑ったり、あっという間の4時間でした。でかバンさんとGTR ku-peさん、またご都合がよろしければ、ご参加ください。(^_^)
Posted at 2015/11/10 21:25:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation