• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

XX学会下町オフ in 浅草橋、80エヒメさんをお迎えして。(^_^)

やっとアップです。(^_^;)

先週の水曜日、80エヒメさんが東京に来られるということで、XX学会下町オフが浅草橋の鈴幸で開催されました。(^_^)



あとから来られる方もいらっしゃったのですが、総勢18名と大所帯に。鈴幸さんのテーブルを全部並べても、入りきれないぐらいに。(^_^;)



今回はXXと70と。とても美味しい唐揚げと。(^_^)



下町の濃い?場所を観光してきた80エヒメさん。お疲れさまです。(^_^)



今回のメインは、塩ちゃんこ鍋。これも美味しいです。(^_^)



テーブルに入りきれないということで、一名は誕生日席?になるということから、Kさんの奥様がお誕生日が近いということで、急遽、ひでろうさんがケーキを用意してくださいました。また外野手さんもシャンパンがあるということで、2本も持ってきてくださいました。Kさんの奥さんはぜんぜん気がつかず、サプライズ大成功でした。(^_^)



とても喜んでいただけたようです。(^_^)



皆さんも大盛り上がりに。(^_^)



どういう流れか?シャンパンをぐい呑?さすがKさんの奥様です。(^_^;)



Kさんも登場。(^_^;)



記念品として?XX学会のタオルが進呈されました。(^_^;)
そのほかにも、お菓子やお団子など、いろいろなものが進呈されました。(^_^)



平日の水曜日ということもあって、23時頃、終了となりました。まだまだ心の残り?がありましたが、次回は原点に戻り、三平オフになるようです。(^_^)

ダイヂさんから草団子をお土産にいただいたのですが、美味しかったなぁ。ありがとうございました。(^_^)

参加の皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2015/10/26 23:01:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年09月25日 イイね!

XX学会下町オフin浅草橋が開催されました。(^_^)

毎月恒例のXX学会三平下町オフが、先月に続き、浅草橋の鈴幸さんで行われました。
今回は、最大人数?男性8名、女性4名と12名参加されました!大盛況でした。(^_^)

今回、初参加のきまったさん。奥様と彼女?での参加でした!(爆)



きまったさんのXXは、1/43スケール。ひでろうさんのXXより大型。(^_^;)



ひでろうさんのXXが霞んで見えます。すごいデビューです。(^_^;)



すっかり温泉気分?(^_^;)



こちらは通常モードで。(^_^;)



いつもの美味しい唐揚げ。(^_^)



時間いっぱいまで、笑いが絶えない宴会となりました。(^_^)






全員で記念撮影。(^_^)



この後、数名は2時会へ。そこでの衝撃な出来事は、こちらでは載せられません。某メッセンジャーでのみ、掲載されました。覚えている人は少ないようで、このメッセンジャーを見返して、当時を思い出したようです。(^_^;)

参加の皆さん、お疲れさまでした!(^_^)
Posted at 2015/09/27 12:00:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年09月13日 イイね!

お蕎麦オフ&のちに筑波山へ。やっとアップできました。(^_^;)

シルバーウィーク?前まで、仕事がバタバタしていたので、先週のイベントのアップが遅くなってしまいました。やっとアップです。(^_^;)

きまったさんときよさんの企画で、きまったさんのお家でそば打ちの体験イベントがありました。
初のそば打ちということで、ちゃんとできるのかな?と、けっこう不安でした。(^_^;)
まずはきまったさんの粉の混ぜ合わせ、ちゃんと測って、水も測り、3回に分けて、水を入れます。



入れた直後は、玉になったままで、これがちゃんとくっつくのか?不安ですね。けっこう力がいるようです。(^_^;)


うまく塊になるものですね。けっこう弾力があります。これが腰の良さになるそうです。
ここからも丸い塊を伸ばして、四角くしていきます。これもけっこう不思議です。(^_^;)



折り返して、3枚分に重ねます。それから、切ります。これもちょっとずつずらして、切っていくのですが、慣れていないと、力を入れすぎてしまい、けっこう難しかったです。私は左利きなので、右で切るというのも、難しいですね。(^_^;)



こなの振り方が少なかったためか、切っていくうちにくっついてしまって、厚めの蕎麦になってしまいました。これは自分で打って、切った蕎麦です。(^_^;)



茹で時間、90秒ぐらい。茹でた後、水でぬめりを取り、氷水で一気に冷やします。刻み海苔をのせて、蕎麦の完成。(^_^)



みなさん、車での参加ですので、ノンアルコールビール&お茶で乾杯。(^_^)





それぞれ、おかずを一品持ち寄って、お蕎麦でお食事会です。(^_^)





食事会もひと段落し、筑波山へ行くとことに。XXの隊列の後ろを走りましたが、良い眺めですね。(^_^)



筑波山方面は雲がかかっていました。雨予報でしたが、ちょっと降られただけで、大丈夫でした。



駐車場にて。その1。



もう一つの駐車場に行って、展望台へ。
曇っていましたが、とても良い眺め。(^_^)



記念撮影。(^_^)



こちらも並べて、記念撮影。(^_^)



5時前に帰路につきました。守谷PAでソフトクリームタイム。(^_^)



こちらで、こちら方面の方々とお別れして、無事に帰宅しました。



お蕎麦オフ、参加の皆さん、お疲れさま&ごちそうさまでした。また次回も楽しみにしております。(^_^)
Posted at 2015/09/21 22:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年08月28日 イイね!

XX学会下町オフ in 浅草橋 に行ってきました。

今回の下町オフは、浅草橋で開催されました。
初参加の学さんを交えて、計9名参加でした。19時ぐらいから、23時過ぎまで。いろいろな話で盛り上がりました。ということで、ほとんど写真を撮りませんでした。(^_^;)
浅草橋の鈴幸さん



歓談中、その1



歓談中、その2



全員で。



また来月も開催予定です。(^_^)
Posted at 2015/08/31 23:06:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年08月21日 イイね!

ムーンカフェから平和島へ。

Oさんから、ムーンカフェへのお誘いがあって、時間的にも大丈夫そうなので行ってきました。
まずは、大黒PAに集合して、ひでろう3と合流。本牧ふ頭で降りて、Oさんと合流。ムーンカフェへ向かいます。
こちらでは、ほどなく潤さんも合流して、4人で食事をしました。
駐車場にて。



ナプキン自体もよいデザインです。(^_^)



店内は60`s風にまとめられています。



本来なら、バーガーなのですが、ご飯党の私はチリソースのロコモコをチョイス。(^_^;)
これはこれで、美味しかったです。次回はバーガーを頼もうっと。(^_^;)



ムーンカフェの後は、平和島の90`s Cafeに顔を出してきました。土曜日も朝から仕事だったので、先に上がりました。ちょっとしか、いられませんでした。(^_^;)






お土産は、ムーンカフェでいただいたステッカー。(^_^)
Posted at 2015/08/22 23:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation