• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

日産ヘリテージコレクションに行ってきました。

下町オフ?番外編ということで、座間にある日産ヘリテージコレクションに行ってきました。
今回は、ちーさんのMPVに4人乗り、もう1台は現地集合ということで。
首都高から東名横浜町田へ。小雨の降る中、横浜町田の出口で、スリップしたのか、乗用車がぶつかっていました。滑ってハンドル操作を誤ったのでしょうか?オーバースピードは禁物ですね。(^_^;)



座間にある日産の工場は、入り口がいっぱいあり、どこへ行けば良いいのか?わかりづらいですね。以前、ちーさんが行っていたので、迷わないで行けましたが、もう1台はちょっと迷ってしまいました。(^_^;)
見学が始まる時間まで、ホール内で待機です。
マッチのサイン入り。(^_^)



まずは、椅子に座ってビデオを見ます。10分少々。日産座間工場の紹介です。
いよいよ、シャッターが開いてコレクション館へ。






開いた瞬間、お〜ってなりますね。すごい数です。(^_^;)



最初の25分ぐらいは、お姉さんによって一部の車の説明があります。



コスプレもしてくれます。(^_^;)



350台は圧巻ですね!(^_^;)






あまりにも多いので、写真は私の興味があるものから。(^_^;)
ラリー関係より。






レースカー関係。






私が乗っていた角目のジャパンも。(^_^)



まだ続きます。(^_^;)






ケンメリスカイライン。(^_^)



実際に使われていたZ30パトカー。パトランプが大きいです。(^_^;)



まだまだ続きます。(^_^;)















R32スカイライン。(^_^)



友達が乗っていたセフィーロ。(^_^)





見学が終わった後は、打ち上げ?です。この辺の地理がよくわからなかったので、駐車スペースが大きいところへ行ったのですが、無難なところは餃子の王将のみ?結局、王将に行くことに。(^_^;)


しかし、ひでろう3さんと学さんは、昼間に王将に行っていたということで、ダブルヘッダーに。(^_^;)



ちーさんは、激辛ものを選んでいました。(^_^;)



ちーさんに乗せてきてもらっているので、運転手以外はビールで。(^_^)



私は餃子定食、餃子2人前で。お腹いっぱいです。(^_^;)




見学を終わって不思議に思ったことで、350台もある中、シルビアやガゼールもあるのに、なぜか180SXがありませんでした。CMでリーフとの共演もしていたのに。(^_^;)


見学の所要時間は、ビデオ13分、車の説明25分、自由見学45分、アンケート記入5分の1時間30分でした。45分の自由時間でしたが、350台もあるため、足りませんでしたね。また行きたいです。(^_^;)


お土産は、スカイラインの写真入りペットボトル、シルビアの缶バッチ、アンケート記入でカードをいただけました。これでも見学は無料というのが良いですね。(^_^)



参加の皆さん、お疲れさまでした。ちーさん、乗せて行ってくれてありがとうございました。(^_^)
Posted at 2016/09/25 10:47:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 展示会等 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation