• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

1月のSPツーリングで深海水族館へも行きました。

写真がいっぱい?なので、別のブログにしてみました。(^_^;)

いちご狩りの後、昼食を食べに沼津港へ向かいました。
こちらには、沼津港深海水族館があります。昼食を食べた後に、見学に行ってみました。
沼津港には、他に見学施設が少なく、深海水族館はとても混んでいました。チケットを買うのも並び、1Fの見学コースも並ばないと見られないぐらい混んでいました。施設自体は小さいのもあるのですが。(^_^;)



ここからは気になる変な生き物たちを紹介。(^_^;)
いきなり最初に、南オーストラリアのカニが登場。とても大きくごっついです。我々日本人はカニを見ると食べたくなりますが、さすがにこれは美味しいのかな?と思って見ていました。中の一種類は高級食材だそうです。(^_^;)



深海の生物は、水圧に耐えるため、分厚い甲羅か、体内に水を入れて、同化して水圧を逃がすかの2種類になるみたいです。あと動きもないぐらい遅いようです。生きているのか?って思わず、よく見てしまいます。(^_^;)



こちらは、尻尾だけ見るとエビフライ?(^_^;)



チンアナゴは可愛いですよね。(^_^)



タカアシガニ、美味しそうと見てしまうのは、日本人だから?(^_^;)



グンソク、カッコイイ!



生きた化石。けっこう動きますね。



あとここだけにしかない、冷凍シーラカンス。-20度で保管されているそうです。



施設自体は小さいのですが、一つ一つが面白く、けっこう長居してしました。今度は空いている時に、ゆっくり見たいです。(^_^;)
Posted at 2017/01/26 20:57:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | STARTINGPOINT | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
891011121314
15 161718192021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation