• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

6/24(金)に90’s Caféの集まりへ行ってきました。

6/24(金)に90’s Caféの集まりへ行ってきました。もう金曜日の出来事になってしまいました。あっという間ですね。(^_^;)
先月に続き、「90’s Café」の集まりに行ってきました。今回は、雨予報もなかったので、通常の平和島PAで行われました。
車の話題から、食事の話?まで、いろいろな話が聞けました。面白かったです。(^_^)

シャッタースピード、5秒〜10秒で撮ったので、自然に?モザイクがかかったようにブレてくれます。(^_^;)


3回目にして、やっと一眼デジカメと三脚を持参でき、まともに?撮れました。(^_^;)
愛車の70スープラの屋根越しから撮影。



今回、一番きれいに撮れたのが、J9FDさんのブルーのFDです。とてもカッコいい!(^^ゞ



土曜日、仕事だったので23時半前には帰らせていただきました。その後も数台、いらしたようですが、お疲れさまでした。(^_^;)
今回、私が帰るまでに出会えた車たちです。どの車も愛情が注がれています。(^_^)



また、次回、お会いしたいですね。(^_^)
Posted at 2011/06/26 18:23:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2011年06月13日 イイね!

SP東京ツーリングでカートに乗ってきました。

SP東京ツーリングでカートに乗ってきました。6月のSP東京のツーリングは、カートに乗ろうという事で、埼玉県羽生にあるクイック羽生に行ってきました。
当初、午前中の走行を考えていたのですが、参加メンバー募集中に午前中の部は埋まってしまい、仕方がなく午後1時からになってしまいました。(^_^;)
そのため、集合を10~11時として、集まってから早めの昼食を食べて、カート場へ向かいました。カート場も蓮田SAからは30分ぐらいで行ってしまうため、ほんと近場ツーリングになっています。(^_^;)
まずは集合場所での写真です。今回は、70前期、70後期、XXと7台、故障中という事で代車での参加1台集まりました。(^^ゞ



1年で出動時期限定車のひでろうさんのXXは、皆さん大注目でしたね。極上の前期XXです。(^_^)



愛車もまだまだこの前かけたワックスが残っていたので、曇りベースの天気でも、けっこうきれいに写りますね。(^_^;)



集合場所は東北道の蓮田SAでしたが、けっこう駐車スペースは少ないですね。さいしょのSAという事で、けっこう入ってくる車が多いため、混雑していました。



昼食後、カート場クイック羽生へ向かいました。蓮田SAから30分ぐらいで、あっという間に着いちゃうんですけどね。(^_^;)
カート場では、自分もカートに乗っていたので、写真はほとんどありません。(^_^;)
メインストレートの写真です。



練習走行とタイムを計測するために、まずは10周します。カートは、以前乗った事があるのですが、ずいぶん前の事で、すっかり忘れていました。たかだか10周10分も走っていないのに、腕の怠さ、筋肉痛?と痛くなっていました。(^_^;)
写真は、練習走行の後、速く走っている他のグループを唖然として見ているSP東京メンバーたちです。(^_^;)



本レースでは、10周する事で順位を決めます。けっこう白熱?したようで、スピンしたり、草刈り?をしたりする人も出たりで、見ていた人も楽しんだようです。(^_^)
本レースの後には、レンタルトロフィーで表彰台に上がり、なんとシャンパンファイトもあります。初めてやったのですが、けっこう飛びますね。やった後は、指がベトベトになりますが。面白かったです。(^_^;)
記念撮影もしてくれて、これで終了になります。



参考として、今回のグループパックの値段を書いておきますね。
エンジョイプラン:
練習&タイム計測10周、本レース10周、表彰式&シャンパンファイト。このプランで、一人5000円。
ヘルメット&グローブは、無料で借りられます。ただしヘルメットを借りる場合は、マスクが必要で、布製は300円。
傷害保険加入で500円。
今回のプランは、お一人5800円となります。
高いですが、カートのスピード感、ダイレクト感は、実際に乗ってみて感じる事は、とても楽しいです。別世界を堪能できますね。(^_^)
興奮も冷めないうちにカート場の駐車場にて談笑。



蓮田SA上りの駐車スペースも少ないですね。なんとか停めて、こちらで解散となりました。



今回、外でのイベントだったので、週間天気予報が気になりっぱなしでしたね。土曜日の朝の天気予報で、日曜日の雨マークがとれて、曇りになり、一安心?しました。(^_^;)
また、来年?もカートに乗りそうですね。(^^ゞ
関連情報URL : http://919.ms/
Posted at 2011/06/13 23:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | STARTINGPOINT | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation