先々週から、お仕事が詰まっていて、忙しい日々を送っています。(^_^;)
さらに悪いことに、木曜日のお三時に冷たいお茶を飲んだところ、胃がムカムカ。胃の調子が悪くなってしまいました。それから胃薬を飲みながら、紅茶とパンを少々、土曜日の朝まで。昼からやっと普通食の半分まで食べられるようになって、元に戻ってきました。
土曜日の仕事の後、みんカラのお友達のBBQに誘われていて、嫁さんとコーギーのマリンを連れて、合流。BBQの会はお昼過ぎから行われていて、ビールを飲んでいる人たちは、すでに出来上がっている状態で、ご機嫌のようでした。(^_^)
私はほとんど呑めないのと、スープラで行ったので、ウーロン茶で乾杯。その後、次々焼かれていく、お肉、野菜、焼きそば等をたいらげ、お腹がパンパン。胃の調子が悪かったのに大丈夫だったのは幸いでした。胃薬も飲んでおきましたが。(^_^;)
いろいろお世話になり、片付けもしないですみませんでした。m(_ _)m
01_iP110917_001r1 posted by
(C)ma70-tatebe
マリンは、いろいろな人たちから可愛がられ、とても嬉しかったようです。可愛がってくれた皆さん、ありがとうございました。(^_^)
次の日曜日は、嫁さんの方のお墓参りだったので、23時過ぎに帰らせていただきました。うちに着いたのが0時前、いつも夕飯後にはゴロゴロしているマリンは、さすがに疲れたのか、目をギュッとつぶって爆睡しました。(^_^;)
iP110917_005r1 posted by
(C)ma70-tatebe
日曜日、お昼頃、お墓で待ち合わせということで、いつものように渋滞を考えて、9時半頃に出発しました。しかし、高速に乗る前に渋滞が拡大。一般道でいこうと言うことで、下道行脚。しかし、それでも所々で、渋滞があり、お墓に着いた時には、1時半過ぎ。先に来ていたお母さんや義理のお兄さんたちには、暑さの中で待ってもらうのは悪いので、先に帰ってもらっていました。(^_^;)
どこの霊園もそうでしょうが、日除けがいっさいないんですよね。その日も相当の暑さでしたね。だからか、とても良い青空、パノラマが撮れましたが。(^_^;)
iP110918_009 posted by
(C)ma70-tatebe
お昼を食べていなかったので、高坂SAで2時半頃、昼食を食べました。午後もいい天気だったので、駐車場にて記念撮影。
パノラマで。
iP110918_010r1 posted by
(C)ma70-tatebe
mixiのお友達が付けていた、カーズのサンバイザー、すぐにamazonでポチッとしたのですが、雨続きでなかなか出番がありませんでした。やっと、高坂SAの駐車場でデビューしました。(^_^;)
カーズのお目目なので、スープラもお茶目に見えますよね。(^_^)
iP110918_013r1 posted by
(C)ma70-tatebe
そして、月曜日の祝日は、9月いっぱいで休館になるお台場の
船の科学館へ。でも本館は見ずに、もう見られないかもしれない?青函連絡船の羊蹄丸を見に行ってきました。乗りもの繋がりで?その写真は後日に。(^^ゞ
Posted at 2011/09/19 23:52:23 | |
トラックバック(0) |
日々雑記 | 趣味