• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

カップヌードル付きのガンプラを作ってみました。(^_^;)

乗り物?繋がりとして、みんカラにもアップしてみました。(^_^;)
9/25休日最後は、休み前にコンビニで見つけたカップヌードル付きのガンプラを作ってみました。カップヌードルの味は普通です。(^_^;)
カップヌードルが40周年記念を迎え、ガンプラとコラボしたものです。全4種類ありますが、カップヌードルバージョンのシャア専用ザクIIだけ、買いました。1つで890円もするんで。普通のカップヌードルの値段を考えると、いかにガンプラが高いか?ですが、1/200スケールでとても造形が細かいは凄いと思います。(^_^;)

味は普通のカップヌードルとガンプラ入りカップガンプラのケースが箱に入っています。
P110925_010
P110925_010 posted by (C)ma70-tatebe


ガンプラ入りカップヌードルのパッケージは、けっこう凝っていますね。特に裏面が。(^_^;)
P110925_001
P110925_001 posted by (C)ma70-tatebe


中身を開けたところ。ライナーは6つ。説明書とシールが付きます。
P110925_003
P110925_003 posted by (C)ma70-tatebe


1/200スケールですが、部品は小さいですね。もちろん、メガネを外さないと見えません。外して組み立てました。(^_^;)
各部品を組み立てたところ。この状態でシールを貼った方が楽ですね。
P110925_004
P110925_004 posted by (C)ma70-tatebe


シールを貼り、各部品を組み付けて完成。正面から見た写真。
P110925_005
P110925_005 posted by (C)ma70-tatebe


斜めから見た写真。
P110925_006
P110925_006 posted by (C)ma70-tatebe


おまけの画像。7-11限定、サントリーの飲み物に付いている頭でっかちのフィギュアです。(^_^;)
P110925_009
P110925_009 posted by (C)ma70-tatebe
Posted at 2011/09/26 22:06:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニカー&プラモデル | 趣味
2011年09月24日 イイね!

9/23:90’s Caféのミーティングに行ってきました。

8/23(金)、毎月恒例のみん友nao.さん主催の「90’s Café」ミーティングのために、平和島Pへ行ってきました。

天気も良く、暑さもなかったので、コーギーのマリンを連れて行きました。皆さんに可愛がられて、とても嬉しかったようです。(^_^)
暗かったので、マリンの写真はありませんが、以前のSP東京のツーリングで、凛々しいマリンを撮ったので、そちらをアップしてみました。



今回は、休みの日ということもあって、70スープラ:8台、180:8台、FC、FD、レガシィと19台も集まりました。これだけ集まると圧巻ですね。ということで、画像をご覧下さい。(^_^)
全体。
D7_110923_006r1
D7_110923_006r1 posted by (C)ma70-tatebe


その1。
D7_110923_003r1
D7_110923_003r1 posted by (C)ma70-tatebe


その2。
D7_110923_004r1
D7_110923_004r1 posted by (C)ma70-tatebe


その3。
D7_110923_005r1
D7_110923_005r1 posted by (C)ma70-tatebe


その4。
D7_110923_002r1
D7_110923_002r1 posted by (C)ma70-tatebe


9時過ぎに行って、12時過ぎまで、あっという間でしたね。楽しかったです。
それから、アネッサさんの砂肝をいただき、塾長@TAKAさんからは、笹かまをいただきました。どちらも美味しかったです。ありがとうございました。(^_^)
Posted at 2011/09/24 23:11:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2011年09月19日 イイね!

日:BBQ、お墓参り、やっとデビュー?(^_^;)

先々週から、お仕事が詰まっていて、忙しい日々を送っています。(^_^;)
さらに悪いことに、木曜日のお三時に冷たいお茶を飲んだところ、胃がムカムカ。胃の調子が悪くなってしまいました。それから胃薬を飲みながら、紅茶とパンを少々、土曜日の朝まで。昼からやっと普通食の半分まで食べられるようになって、元に戻ってきました。
土曜日の仕事の後、みんカラのお友達のBBQに誘われていて、嫁さんとコーギーのマリンを連れて、合流。BBQの会はお昼過ぎから行われていて、ビールを飲んでいる人たちは、すでに出来上がっている状態で、ご機嫌のようでした。(^_^)
私はほとんど呑めないのと、スープラで行ったので、ウーロン茶で乾杯。その後、次々焼かれていく、お肉、野菜、焼きそば等をたいらげ、お腹がパンパン。胃の調子が悪かったのに大丈夫だったのは幸いでした。胃薬も飲んでおきましたが。(^_^;)
いろいろお世話になり、片付けもしないですみませんでした。m(_ _)m
01_iP110917_001r1
01_iP110917_001r1 posted by (C)ma70-tatebe


マリンは、いろいろな人たちから可愛がられ、とても嬉しかったようです。可愛がってくれた皆さん、ありがとうございました。(^_^)
次の日曜日は、嫁さんの方のお墓参りだったので、23時過ぎに帰らせていただきました。うちに着いたのが0時前、いつも夕飯後にはゴロゴロしているマリンは、さすがに疲れたのか、目をギュッとつぶって爆睡しました。(^_^;)
iP110917_005r1
iP110917_005r1 posted by (C)ma70-tatebe


日曜日、お昼頃、お墓で待ち合わせということで、いつものように渋滞を考えて、9時半頃に出発しました。しかし、高速に乗る前に渋滞が拡大。一般道でいこうと言うことで、下道行脚。しかし、それでも所々で、渋滞があり、お墓に着いた時には、1時半過ぎ。先に来ていたお母さんや義理のお兄さんたちには、暑さの中で待ってもらうのは悪いので、先に帰ってもらっていました。(^_^;)
どこの霊園もそうでしょうが、日除けがいっさいないんですよね。その日も相当の暑さでしたね。だからか、とても良い青空、パノラマが撮れましたが。(^_^;)
iP110918_009
iP110918_009 posted by (C)ma70-tatebe


お昼を食べていなかったので、高坂SAで2時半頃、昼食を食べました。午後もいい天気だったので、駐車場にて記念撮影。
パノラマで。
iP110918_010r1
iP110918_010r1 posted by (C)ma70-tatebe


mixiのお友達が付けていた、カーズのサンバイザー、すぐにamazonでポチッとしたのですが、雨続きでなかなか出番がありませんでした。やっと、高坂SAの駐車場でデビューしました。(^_^;)
カーズのお目目なので、スープラもお茶目に見えますよね。(^_^)
iP110918_013r1
iP110918_013r1 posted by (C)ma70-tatebe


そして、月曜日の祝日は、9月いっぱいで休館になるお台場の船の科学館へ。でも本館は見ずに、もう見られないかもしれない?青函連絡船の羊蹄丸を見に行ってきました。乗りもの繋がりで?その写真は後日に。(^^ゞ
Posted at 2011/09/19 23:52:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 趣味
2011年09月13日 イイね!

缶コーヒーのおまけ。サントリーBOSSセレクト:ウルトラマンシリーズもの。

またまた、嫁さんから携帯に写メ付きで情報が送られていました。(^_^;)
今回は、サントリーBOSSセレクトという種類に、1缶に一つタイプ、2缶に1つタイプのおまけがついています。ウルトラマンシリーズですね。(^^ゞ
1缶に一つのタイプは、チョロQみたいなプルバックカーでした。2缶に一つのタイプは、ダイキャスト製のなかなかよくできた造形のものだったので、仕事が終わってから、2軒のサンクスを廻って、5種類ゲットしてきました。(^_^;)
飛行ものタイプは、ジェットビートル、ウルトラマン、ウルトラホーク1号。
自動車ものは、ポインター、マットビハイクルです。
全体写真。
P110913_001
P110913_001 posted by (C)ma70-tatebe


ポインターとマットビハイクルをメインに。
P110913_002
P110913_002 posted by (C)ma70-tatebe


ジェットビートル、ウルトラマン、ウルトラホーク1号を上から。
P110913_003
P110913_003 posted by (C)ma70-tatebe


今日9/13から、サントリーBOSSセレクトに付いてくるものなので、この商品が置いてあれば、どこのコンビニでもあると思います。ただ、24缶入り段ボールに、この5種類は一つずつなので、あっという間に無くなってしまうかも?です。欲しい方はお早めに。(^_^;)
Posted at 2011/09/13 20:41:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 趣味
2011年09月04日 イイね!

先週の道路を歩く?イベントをご紹介です。(^_^;)

やっと、お盆休みから続いていたお仕事の忙しさから開放されて、先週の日記を書けます。(^_^;)

★8/27(土)、一ヶ月遅れの隅田川花火大会の日でした。仕事は忙しく、夜の7時まで残業。浅草橋駅は花火を見る人たちが出てきて、江戸通りは歩行者専用に。こういう時でしか、堂々と幹線道路を歩けないですよね。だから、家に帰るのにわざわざ、歩道を歩かずに、道路を歩きました。(^_^;)
iPhone4のアプリでパノラマに。
iP110827_001
iP110827_001 posted by (C)ma70-tatebe


江戸通りを歩いている時には、花火は始まっていて、ビルの影で見えないのですが、音だけ聞きながら帰宅。外の音とテレビからの音と聞きながら、夕飯を食べました。(^_^;)
去年からマンションの階段から見えるのはわかっていたので、やはり、実際に見ようと言うことで、階段に行きました。嫁さんは一眼デジカメで撮り、私は疲れていたので、iPhoneのみで撮影。その動画がこちらです。三脚を使わずに手持ちだけでしたので、ブレていますが。(^_^;)



花火大会終了後は、皆さん一斉に帰るので、江戸通りはけっこうな人出になります。お疲れさまでした。(^^ゞ
iP110827_008
iP110827_008 posted by (C)ma70-tatebe


★8/28(日)この日は、うちのお祭りでお世話になっている春木会のお神輿が30周年記念ということで、お祝いで担いできました。
(みんカラの方々は初めてだと思うのでご紹介させていただきます。私、町会の青年部に所属しており、自分の町の神田祭も参加しています。もう10年前になりますが、青年部部長の時には神輿長をさせていただいて、神田明神に宮入りもしました。そのため、お神輿を担ぐのも趣味になっていて、毎年、3〜6回ほどお神輿を担ぎにいっています。)
今年は震災の影響で、お祭りが中止、お祭りがあっても神事のみということで、なかなかお神輿を担ぐ機会がありませんでした。今年は2月の湯島を担いだだけで、2回目も湯島でしたね。(^_^;)
町会内を渡御してまわりました。
iP110828_008
iP110828_008 posted by (C)ma70-tatebe


カーブミラーに映り込むのも面白いです。
iP110828_010
iP110828_010 posted by (C)ma70-tatebe


お神輿を担いでいる時に、iPhoneで撮影。お神輿を担いでいる目線です。
iP110828_012
iP110828_012 posted by (C)ma70-tatebe


湯島天満宮へ宮入りです。
iP110828_021
iP110828_021 posted by (C)ma70-tatebe


本殿前では睦の方々が担ぎ、大いに盛り上がりました。
iP110828_030
iP110828_030 posted by (C)ma70-tatebe


お祝いで担ぐということででしたので、正味1時間半の担ぎでした。けっこう暑かったのですが、時間的には短かったので、助かりました。(^_^;)
会館で直会をして、町会の近くで2次会をして帰宅しました。半年ぶり?の担ぎでしたが、それほど筋肉痛にもならなく、良かったです。(^_^)
Posted at 2011/09/04 23:53:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑記 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 1920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation