10月は毎年恒例になっている、箱根方面です。この時期、連休も終わり、紅葉もまだなので、ちょっとした隙間の空いている時期になります。よって、ツーリングに良い時期というわけです。(^_^)
集合は小田原厚木道路の平塚PAでした。今回、SPメンバーだけでも12台。ゲスト参加ということで、70乗り、80乗りの方が来られました。総勢、14台!こんなに多い台数は合同以外では初めてでは?私が入ってからですが。(^_^;)
出発前に、通り雨?が降りましたが、その後あがったので良かったです。Hさんが、昨日、洗車したからだと自分で言われていました。さすが雨男。(^_^;)
01-D7_111002_017r2 posted by
(C)ma70-tatebe
無線機を持っていない方も数台いたので、間に挟みながらのツーリングになりました。閑散期?といっても、やはり箱根。箱根湯本駅周辺と、登っていった先の宮の下は、いつもの通り渋滞がありましたね。でも可愛いものでしたが。(^_^;)
彫刻の森には、11時前に到着。渋滞も入れても、予定通りでした。(^^ゞ
こちらは、時間無制限?バイキングになっています。いろいろな種類もあり、美味しいのですが、やはり、それほどたくさんは食べられませんね。(^_^;)
歓談しながら、1時頃をめどにあがりました。(^_^)
02-D7_111002_172 posted by
(C)ma70-tatebe
次に目指すのは、芦ノ湖スカイラインの中にある駐車場です。こちらはヘリポートがあり、
レストハウスFUJI VIEWがあります。
こちらの店長さんは、鎌倉の先生とはお友達で、ブログにSP東京のことをアップしてくれました。
こちらからご覧下さい。(^^ゞ
駐車場が空いていたので、ちょうど14台、ぴったり収まりました。(^^ゞ
しかし、一列に並べたので、一台一台が小さいですね。オリジナル画像でも、チョロQ並みでした。(^_^;)
大きな画像は
フォト蔵のアルバムをご覧下さい。
03-D7_111002_102_3_4_5_6_tonemappedr2 posted by
(C)ma70-tatebe
天気が曇り空のイマチでしたが、先週ワックスがけまでしたので、愛車の写真もアップします。(^_^)
04-D7_111002_107r1 posted by
(C)ma70-tatebe
レストハウス FUJI VIEWでは、ちょっと肌寒かったのですが、いつもいただいているソフトクリームを食べました。(^_^;)
05-D7_111002_113 posted by
(C)ma70-tatebe
今回のツーリングから、涼しくなったので、愛犬マリンも一緒に連れていました。遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。(^_^)
06-D9_111002_137 posted by
(C)ma70-tatebe
もう一枚、スープラの屋根越しから。
07-D7_111002_131r2 posted by
(C)ma70-tatebe
もう一カ所の駐車場へ移動しました。こちらの駐車場からは、芦ノ湖が一望できます。ただ、バックは曇り空ですが。(^_^;)
[HDR]合成しています。
08-D7_111002_148_49_50_51_52_tonemapped posted by
(C)ma70-tatebe
こちらの駐車場でも。
[HDR]合成しています。
09-D7_111002_153_4_5_6_7_tonemapped posted by
(C)ma70-tatebe
15時半も過ぎたので、そろそろ帰路につきました。御殿場ICに向けて、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン、県道401号を同じスープラで並んで走れました。駐車場を出て、すぐの場所でRX-8が、フロント&リアをつぶし、エアバックも開き、タイヤも曲がって事故っていました。乗っていた人たちは怪我も無く、交通誘導をしていました。でも完全に廃車コースですね。(^_^;)
このワインディングロードは、SP東京に入る前に、早朝に出掛けて、走って、お昼頃帰宅する、よく行った道で、けっこう懐かしかったですね。楽しいワインディングロードです。(^^ゞ
助手席から嫁さんが撮った走行中の写真です。
10-D9_111002_172r1 posted by
(C)ma70-tatebe
料金所では、久々に料金所渋滞。スープラだらけになりました。(^_^;)
11-D9_111002_192r1 posted by
(C)ma70-tatebe
順調に走って、足柄SAに到着。こちらで、解散ということになりました。東名道の渋滞は、17kmと可愛い方?なので、そのまま突っ込みました。渋滞を抜けた後、首都高の谷町JCで、事故車?故障車移動のため、通行待ちに遭いましたが、19時頃には帰宅できました。(^_^;)
12-D7_111002_171r1 posted by
(C)ma70-tatebe
参加の皆さん、お疲れさまでした!
前回参加された、70乗りの方2人、今回参加してくれた80乗りの方、3人も
SP東京に入会してくれました。SP東京が24名になりました。嬉しい限りです。(^^ゞ
Posted at 2011/10/03 22:44:58 | |
トラックバック(0) |
STARTINGPOINT | クルマ