みんカラのお友達であるトシJZA70さんのお誘いで、まだお会いしたこと無いみんカラのお友達canonさんと70スープラに乗っていらっしゃるお母さんに会いに千葉県の木更津に行ってきました。
夜中まで雨模様だった天気が嘘のように晴れ渡っていて、絶好のドライブ日和、プチオフ日和になりました。(^_^)
01_D7_120610_003 posted by
(C)ma70-tatebe
6/10当日は、一旦、市原SAに集合。ここで、トシJZA70さん、みんカラのJUN70さん、ひでろう3さん、ラスチャイルドさん、SP東京の鎌倉の先生、たてべが集合しました。
本当にいい天気だったので、集まった皆さんのスープラを300mmの望遠で記念撮影もできました。(^^ゞ
02_D7_120610_057r2 posted by
(C)ma70-tatebe
インターでFTOに乗るcanonさんと合流。早速、談笑する場所の喫茶店&レストランへ。青空で緑の中を進んで行きます。気持ちよいドライブでしたね。
03_D7_120610_067r1 posted by
(C)ma70-tatebe
幹線道路からはずれ、さらに木々が深い?さらに奥へ進んで行くと、マスターとお母さんがお出迎えしてくれるレストランへ到着。けっこう奥深いところです。次、行けるかな?(^_^;)
04_D7_120610_076r2 posted by
(C)ma70-tatebe
とても広い駐車場に停めて、canonさんのお母さんの乗っていらっしゃる70スープラを拝見させていただきました。新車時から乗っている33ナンバーのワンオーナー車です!いろいろ修理はされているのですが、とてもきれいに大事に乗られています。色も珍しく、ブルーイッシュグレーメタリックなのです。(^^ゞ
05_D7_120610_080r2 posted by
(C)ma70-tatebe
このレストランのマスターも車好きの方で、お店の横にある大きなガレージが二つ。その中には、車や部品などたくさんのものが入っていましたね。そちらも凄かったです。(^_^;)
駐車場での談笑も一段落して、お店の中でコーヒーを飲んだり、昼食を取ったりしながら、談笑しました。
06_D7_120610_084r2 posted by
(C)ma70-tatebe
一度にたくさんの人があまり来ないということで、頼むメニューはけっこうばらけて頼んでと言われ、私とトシさんは生姜焼き定食を。さらにデザート&コーヒーもついて、1,080は安いです。ちなみに、ほとんどの定食にはハート形の目玉焼きがついていました。(^_^)
07_D7_120610_086 posted by
(C)ma70-tatebe
こんなに広い駐車場もある、ガレージもある喫茶店は凄いですよね。(^_^;)
08_D7_120610_092 posted by
(C)ma70-tatebe
廻りにおいてある車たちも珍しいものばかり。いろいろ見させていただきました。(^_^;)
09_D7_120610_099r1 posted by
(C)ma70-tatebe
2時半過ぎにお店を出発し、近くの駐車場へ。こちらでも談笑をしました。しかし、だんだん雲行きが怪しくなり、3時半には解散ということで。
10_D7_120610_110r1 posted by
(C)ma70-tatebe
帰り道の途中で、怪しい雲が接近。ポツポツ来りましたが、なんとか高速へ。でも、途中の幕張を過ぎて、土砂降りの雨に遭いましたね。(^_^;)
11_D7_120610_115r1 posted by
(C)ma70-tatebe
今回集まった車たちです。canonさんのFTO、車体番号が凄いことになっていましたね。とてもきれいな赤でレーシーでした。(^_^)
12_D7_120610_000 posted by
(C)ma70-tatebe
今回、こんなにたくさんで押し掛けてしまって、さらにお土産までいただいてしまって、canonさんにはお世話になりっぱなしでした。本当にありがとうございました。またお会いしましょうね。(^^ゞ
Posted at 2012/06/12 00:20:29 | |
トラックバック(0) |
オフ&ミーティング | クルマ