• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

洗車とちょっと修理?(^_^;)

明日の日曜日、やっと2週間ぶりのお休みです。(^_^;)
定時に終われたので、明日のツーリングのために洗車をしました。夕方すぎると寒いので、今回はスタンドにお任せです。(^_^;)



スタンドの方も旧車に乗っているということで、丁寧に洗車してもらえました。ありがとうございます。(^_^)



ちょっと前にボンネットを開けたところ、雨よけのゴムの付け根がブラついていたので、触ってみると、ボロボロと止めていたクリップが壊れました。24年も経つと劣化が激しいですね。(^_^;)



オートバックスで、同じような形のクリップを見つけたので取り付けてみました。



ちょうど同じだったようで、しっかり止まりました。これで、明日のツーリング時の雨の高速も安心です。(^_^)
Posted at 2015/02/28 23:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2015年02月20日 イイね!

月例?XX学会下町オフが開催されました。

仕事が忙しくなってきました。今日もお仕事になっています。(^_^;)

金曜日、浅草橋で月例?XX学会下町オフが開催されいました。参加者は8名。(^_^)



お料理はお任せで、おでんが出ました。しみていて美味しかったです。(^_^)



いつものように、車以外でも話は盛り上がりますね。(^_^)



事故?(^_^;)



また、来月も開催されいます。(^_^)
Posted at 2015/02/22 07:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2015年02月08日 イイね!

2月のツーリングは千葉方面へ。(^_^)

2/8(日)、SP東京ツーリングは千葉方面でした。
あいにくのお天気でしたが、たくさん走って、美味しいものを食べて、なかなか満足なツーリングでした。(^_-)

第一集合場所にて。この時期、お忙しいので次の集合場所の君津までツーリングということで、参加してくれました、ちーさんもご一緒に君津PAまで。



君津PAで、アクアライン経由のメンバーと合流。6台でのツーリングになりました。
次の休憩場所、道の駅 南房パラダイスまで、雨は大丈夫でした。しかし、休憩しているとザーザー降りに。(^_^;)



雨の降る中、ココナッツソフトクリームをいただきました。美味しかったです。(^_^)



Yahoo!地図のアプリで、風雨レーダーを見ると、30分もしないうちに、雨雲は無くなるみたいなので、ちょっと待って、雨が止んでから、次の目的地、野島崎灯台へ向かいました。途中、フラワーロードを行くのですが、道端の菜の花がきれいでしたね。天気はあれですが。(^_^;)



野島崎灯台へは10分たらずです。この時は、まだ雨は大丈夫でした。(^_^;)
野島崎灯台の駐車場にて。



雨は大丈夫だったので、灯台に登ることに。



しかし、灯台に登ると、ものすごい風が吹いていて、押し戻されそうになるぐらいでしたね。強かったです。ただ南風ということで、それほど冷たくはありませんでした。(^_^;)
灯台からの景色をパノラマに。



灯台と一緒に、小さいのですが、資料館がありましたので見学もしてみました。



資料館を見学している時に、雨が降り出してきてしまいました。慌てて駐車場に戻りましたが、けっこう濡れてしまいました。あっという間にガラスが曇ってしまい、エアコン全開に。(^_^;)
次の目的地は、道の駅 ちくら潮風王国へ。風雨も強くなり、駐車場から建屋へ行くまでに、傘も役に立たないくらいの風雨の中を進みました。半数のメンバーの傘が壊れましたね。風がすごかったです。(^_^;)



ビショビショになりながらも、食堂へ。この天気だったから、空いている方でしたね。ここはけっこう混みますので。(^_^;)
オススメの海鮮丼をいただきました。さすがに地元の魚が出てくるだけあって、とても新鮮でしたね。美味しかったです。(^_^)



皆さんと談笑しながら、お食事。(^_^)



先ほどよりは、弱まったかな?というぐらいの中、駐車場に戻り帰路へ。(^_^;)



鴨川有料道路を通り、ふれあいパーク きみつへ。こちらで休憩して解散となりました。ここからは、房総スカイラインを通り、君津ICから高速へ。アクアライン経由で帰るメンバーとは、途中でお別れです。



あいにくの天気でしたので、道は空いている方でしたね。往復320kmでしたが、順調に帰ってきて、夕方には帰れました。途中、湾岸線から帰ってきたので、辰巳PAに寄ってみました。すでに雨は上がり、夕日がちょっと見えていましたね。(^_^;)



あいにくの天気でしたが、道は空いていたし、美味しい食事もできましたので、思い出深いツーリングになりました。参加の皆さん、お疲れさまでした。(^_^)
Posted at 2015/02/11 23:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | STARTINGPOINT | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation