• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

洗車フルコースしました。(^_^;)

30日に洗車しようと思ったのですが、風が強くて断念。大晦日に、洗車フルコースをしました。(^_^;)

まずは気になっていた洗車アイテムを買いに、東雲のスーパーオートバックスへ。
気になっていたのは、水アカ&小キズ取り用のクリーナー。
ワックスも無くなったので、今回からマンハッタンゴールドにバージョンアップ。(^_^)
さらに拭き取り用のクロスまで。いろいろ買ってしまった。(^_^;)



シャンプーをして、水を拭き取り。これからクリーナーを施工。ワックスみたいなもの?な感じ。(^_^;)
これも乾いてしまうと拭き取りにくくなってしまうので、面ごとにしないといけません。



一通り終わった後、ワックスがけ。クリーナーのおかげか、樹脂製バンパーなどのところは、今までより、ワックスのノリがすごく良くなりましたね。良い感じです。(^_^)



ワックスの拭き取りも終わり、ピカピカに。やはり濃い色の車は、固形ワックスが一番ですね。(^_^)



階段の踊り場から。



電車も写り込みます。(^_^)



ワックスがけの後は、ガラス磨き、モール磨き、タイヤ磨き、内装磨きとフルコースで。(^_^;)

その後、ガソリンを入れにスタンドへ。その帰り道、珍しい車に遭遇。一般道でZのパトカーが走っていました。しっかりヘルメットもかぶっていて。ちょっと走ったら、スタンドに入りました。錦糸町で降りて、ガソリンを入れに来たみたい。(^_^;)



ということで、今年の作業はおしまい。安心して年を越せます。(^_^)
Posted at 2016/12/31 21:13:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 70スープラ | クルマ
2016年12月24日 イイね!

とうとう1/18スケールの70スープラが出るようです。(^_^;)

お友達のtwitterのリツイートで知ったのですが、オートアートから、1/18スケールのトヨタ スープラ 2.5 Twin Turbo R (JZA70) (ブラック)が来年3月下旬に出るようです。もう予約が始まっています。全世界?1,500台限定とか。ただし京商の80みたいにドアが開いたり、エンジンがあったりは無しです。開閉機構無し仕様。税込みで、15,660円。イグニッションモデルの1/43と比べれば安い?(^_^;)

お世話になっているホビーサーチ、こちらに詳細が載っております。
http://www.1999.co.jp/10438991

純正よりも車高は下がっていますね。ちょうど良い感じ?(^_^)



細かいところを見ていきましょう。
フロントスポイラーも穴あきを再現されていますね。(^_^)



リアのロゴ関係、フックも再現されています。(^_^)



内装もレカロ仕様が再現されていますね。(^_^)



ええ?もしかして、これ再現されちゃったの?70スープラあるあるで、フロントガラスの抑えモールの角の塗装が剥がれてメッキが出てしまっているところ。あくまでも試作品ということですので、これは直っているように祈るしかありませんね。(^_^;)



画像はホビーサーチより。
Posted at 2016/12/24 10:29:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニカー&プラモデル | 日記
2016年12月15日 イイね!

下町オフ定例会in浅草橋に参加してきました。

大忘年会の後、すぐに反省会という名?の下町オフ定例会を浅草橋の鈴幸さんで行われました。(^_^;)



12/15(木)というまだ週が終わっていない?日にもかかわらず、12名参加となりました。(^_^;)
20時半過ぎには全員揃って、乾杯撮影。(^_^)



今回のゲストさんは、カニーさん。この前の大忘年会で連れて帰ったせ・リカちゃんを連れてきてくれました。大忘年会の後、お風呂に入れてあげ、髪の毛はシャンプーリンスまで。洋服まで着せてもらって、すっかりきれいになっていました。(^_^)
使用前?(^_^;)



使用後。(^_^)



今回のお料理は、お刺身、唐揚げ、鍋は寄せ鍋で。ダシが効いていて、最後の雑炊まで美味しかったです。(^_^)



大忘年会での話でもあり上がったり、いつもの通りで笑いの絶えない宴会になりました。(^_^)












最後にみんなで記念撮影。(^_^)



今回で終わりと思いきや、この日は定例会で、さらに下町オフの忘年会?をやるとかやらないとか。開催できるのでしょうか?あはは、来年に続く?(^_^;)
Posted at 2016/12/18 18:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2016年12月10日 イイね!

2016年全国XX学会大忘年会in銀座に参加しました。今年も楽しかったです。(^_^)

写真のまとめ、モザイク加工とかもあり、やっとアップできます。(^_^;)

12/10(土)19:00〜、銀座のハーバーインにて。



全国ということで、北は北海道、南は下関、四国は松山、大阪、金沢からも参加されて、60名以上の大忘年会となりました。(^_^)
Twincam潤さんの挨拶&乾杯からスタート。(^_^)






談笑&飲み食いの後、サンタさん、トナカイさん&ミニスカサンタさん登場。(^_^)



まずは記念品配り。



今回の目玉は、皆さんの車をイメージしたフルーツバスケット。とても肌触りの良い今治のバスタオルです。そのほかにもXXイラストのハンドタオルも配られました。(^_^)



記念品配りの後は、恒例のジャンケン大会。今年もいろいろな品物が集まりました。



トナカイさんの司会で、ミニスカサンタさんたちとジャンケンです。



ジャンケン大会の目玉は、原型は708j3さん製作の5種類2台ずつの計10台プレゼント!



ジャンケン大会の最後は、きまったさんの愛娘?せ・リカちゃん。なんとパーしか出せません。始まって、5人もの強者たちが永遠に?終わらないので、5人でジャンケンに。(^_^;)



勝ち残ったのは、カニーさん!良いところへ嫁いだと思います。(^_^)



ジャンケン大会が終わった後は、皆さんで集まって記念撮影。会場が狭いので、2つのグループで。(^_^;)
mozaikukakou by Hiderou-san(^_^;)



集合写真の後は、トナカイさんとミニスカサンタさんたちの個別で記念撮影大会へ。



トナカイさん&ミニスカサンタさん、お疲れ様でした!



衣装を着替えて戻って来た女性陣の皆さん。ジョッキの大きさが?豪快です。(^_^;)



終わりの23時が近づいてきました。大幹事のひでろう3さん、お疲れさまでした。(^_^)



0次会には15名集まり、大忘年会は23時まで。2次会へ行き、さらに3次会のラーメン屋まで行かれたようです。皆さんタフだなぁ。(^_^;)

幹事役のTwincam潤さん、受付担当のキヨさん、学さん、司会役のYさん、そして参加の皆さん、お疲れさまでした!また来年も楽しみたいですね。(^_^)
Posted at 2016/12/18 17:51:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314 151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation