• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

第五回常磐BBQ大会に行ってきました。アップ遅っ。(^_^;)

画像の修正作業もかかったのですが、ちょうどこの頃は、4月から新しい年度に入り、町会の総会も終わり、H29年度の町会費の集金が始まります。まずはマンションの管理組合宛てに請求書の発送、町会内の会社個人のための領収書150枚ほどの印刷など、町会の会計仕事も重なるのです。その間に、BBQ大会、LUNAさんツーリング参加、SP東京のランチツーリングもあり、やっとブログが書ける状態に。(^_^;)

6/25(日)第五回BBQ大会が行われるので、行ってきました。今回は前回と違い、スナップ写真撮影は大虎さんにお任せして、私とTERUさんで初の記念撮影大会?をやりました。緑の芝生の上で愛車の撮影は、なかなかできませんからね。(^_^)

週間予報がどんどんやばい方向に向かって行って、当日は雨の中?でBBQや記念撮影かな?なんて、出るときまでは思っていました。(^_^;)



しかし集合場所のSAでは、雨も止んできまして、このまま止みそうに。でも現地は芝生で土の部分もあり、ぬかるんでいるのは?とまだ不安視していました。(^_^;)



そして会場に到着してみると、なんとそれほど降らなかったらしく、また水はけも良いところらしく、ぜんぜんぬかるんでいませんでした。これにはびっくりしましたね。雨男以上に晴れ男、晴れ女がいたんでしょうね。勢力の差が出たようです。(^_^;)



午前中に10台ぐらい撮影をして、クジ引きタイム。しかしくじ運がないんですよね。ミニカーやプラモデルの景品もいっぱいあるのですが、当たったためしがありません。やっと嫁さんがうまい棒を当てたぐらいです。こんなにいっぱいあるのに。(^_^;)



車は全部で45台ぐらい?集まったでしょうか。今回は誘導係りも役割分担してもらい、撮影用に後ろを空けて停めていただきました。






撮影風景。脚立を持って来ていただいた人からお借りして上からも撮ってみました。



最終的に25台も撮ったことになりました。それが終わってから、やっと焼きそば、お肉にありつけました。次回は暖かい食べ物を食べられるようにしたいと思います。(^_^;)


片付け、解散式も終わり、途中のSAでソフトクリームを頂いてから、帰路につきました。(^_^)
Posted at 2017/07/18 22:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:Surluster

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:ありません。Surlusterと比べてみたいです。


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月11日 イイね!

6月のSP東京のツーリングは伊香保方面へ。

6月のSP東京のツーリングは、関越道を使って、伊香保方面へ行きました。

早朝、ガソリンを入れにスタンドに寄って。



第一集合場所で、7台とバイク2台。メンバーさんの一人がまだスープラが来ていないということで、代車のバイクでお友達と一緒に参加されました。



次の集合場所、駒寄PAで2台合流。ETCスマートで高速を降りて、一般道で最初の見学地、伊香保おもちゃと人形自動車博物館へ。
駐車場にて。とても天気が良く、ツーリング日和でしたね。(^_^)



ずいぶん前に、ツーリングできましたが、だいぶ経っていたので、中がどう変わっているのか?楽しみでした。(^_^)



中は色々変わっていました。昔のお遊びどころもあり、スマートボールもあったのでやってみることに。
嫁さんがやったのですが、6個も入ったので、昔のおもちゃとスヌーピーの巾着をもらっていました。(^_^;)



写真がいっぱいになってしまうので、割愛します。(^_^;)
次は自動車博物館へ。3階建になっていましたね。
旧車の可愛い車たちがいっぱいです。



このコーナーもありました。しかし奥まったところにあるので、前から見えません。(^_^;)



イラスト?写真?壁に飾られています。(^_^;)



こちらはこんな感じ。



最上階には2000GTとか。



進んでいくと外にも順路ができていました。映画のポスターがずっと飾ってあって、さらに進むとガレージ、草ヒロ?ゾーンまで。(^_^;)






不思議な展示が色々ありましたが、昼食の時間が迫ってきたので足早に出口へ。(^_^;)
昼食は、博物館からすぐ近くの庵古堂へ。水沢うどんを堪能します。(^_^)



やはり、うどん食べ放題に挑戦?(^_^;)



うどんはお代わりを頼むと持ってきてくれます。しかし2枚目で、お腹いっぱいになりました。Yさんは3枚食べていましたが。(^_^;)



あと唐揚げ好きにはたまらない?大きい唐揚げも頼んでみました。ハサミで切ります。(^_^;)






各テーブルごとに。












昼食場所の駐車場にて。



昼食後は榛名湖を目指して進みます。気持ちよい森林の中のワインディングロードを進みます。



30分ぐらいで到着。榛名山をバックに。



榛名湖の周りは、標高が高い方なので、新緑なんでしょうか。とても緑が綺麗でしたね。日差しは強かったですが、風が冷たく、とても爽やかな感じでした。(^_^)



各自おやつを堪能して、しばし休憩。



榛名湖を14時半ごろ出発。元の道を帰り、16時前に関越道の上里SAまで帰ってきました。こちらで解散しました。



上里SAより東京方面は、事故渋滞2箇所発生した直後で、練馬まで2時間以上の表示。(^_^;)
急いで帰ることもないので、本庄児玉で降りて、一般道をフラフラ。東北道の羽生から乗り、帰りました。(^_^;)
でも19時前には帰れたので、良しでしょう。(^_^;)



参加の皆さん、お疲れさまでした!(^_^)
Posted at 2017/06/13 22:57:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | STARTINGPOINT | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation