• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たてべのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

トミーテックの70スープラ、3種類、入庫しました。続きますね。(^_^;)

本日、トミーテックの70スープラ、3種類が到着しました。
スープラ 3.0GT パトカー、スープラ 3.0GT ペースカー、太陽にほえろ スープラ(赤)です。



相変わらず、よくできていますね。(^_^)



これで8種類になりました。次はぜひ、中期、後期型を。(^_^;)
Posted at 2017/04/22 22:33:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー&プラモデル | 日記
2017年04月21日 イイね!

XX学会下町オフin浅草橋が開催されました。

毎月、恒例のXX学会下町オフが浅草橋の鈴幸さんで開催されました。
今回は、ほぼメンバー全員参加ということで、総勢16名でした。大所帯です。(^_^;)



飲み屋のお姉さんから、仕入れた話として、ブドウ糖が入っているラムネがお酒を飲んだ後の翌朝の目覚めが良くなるということでした。早速、たくさんのラムネを持ってきてくれました。(^_^;)



まずは5人で乾杯。(^_^)



そら豆、絶妙な塩加減。美味しい。(^_^)



下町オフ定番の唐揚げ。(^_^)



今回は豚しゃぶで。お代わりまで。(^_^)



今回もきまったさんが連れてきています。(^_^;)



時間差で皆さんが集まってきますので、最後の乾杯は午後9時半過ぎ。これで10回目?の乾杯。(^_^;)



午後11時過ぎにお開きとなりました。5月は2回ある?ようです。(^_^;)
Posted at 2017/04/23 20:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記
2017年04月15日 イイね!

トミカプレミアム 80スープラ入庫しました。(^_^)

トミカプレミアムの80スープラが届きました。
トミカサイズ、1/62スケールで、なかなか良いプロポーションをしています。これは良いですね。後期型のホイールも良い感じです。(^_^)

積車に乗せて。



前から。



後ろから。
Posted at 2017/04/16 10:30:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー&プラモデル | 日記
2017年04月02日 イイね!

4月のツーリングはカートとスーパーカーミュージアム見学。(^_^)

町会の会計監査も終わって、決算が終わったので、やっと先週のSP東京ツーリングをアップできます。(^_^;)

4/2(日)、今回は東北道方面で近場だったので、朝はそれほど早くないため、朝早めに起きて、洗車しました。水洗いだけでしたが、45分ぐらい?(^_^;)



道も渋滞はないので、ちょっと早めに到着。最初の集合場所にて。



途中、今回のゲストのきまったさんのメカドックXXと合流。(^_^)



カートは午後からの予約になったので、先に栃木の魔方陣スーパーカーミュージアムへ。こちらで、メンバーのるーたんさんと合流。



旧栃木駅の駅舎を利用しているミュージアムです。



所狭しと飾ってあり、綱もないので、とても近くで見ることができます。






やはり、私の憧れはこちら。512BBです。(^_^)






深リムもここまでくるとすごいの一言ですね。(^_^;)



天気も良かったので、入り口で記念撮影。(^_^)



スーパーカーを堪能した後は、また高速に乗り、佐野SAへ。こちらで昼食です。皆さん、軽め?に佐野ラーメンを頼んでいました。(^_^;)



私はご飯ものが食べたかったので、親子丼で。



カートまでまだまだ時間があるので、皆さん思い思いに軽食を食べたり、ソフトを食べたりしていました。私はソフトクリームを。(^_^;)



桜が綺麗に咲いていましたね。青空に映えますね。(^_^)



去年はぎっくり腰の一歩手前までになってしまい、カートは見学でした。2年ぶりです。(^_^;)
カート場は羽生にあるクイック羽生さんで。



カートに乗っている時は写真が撮れないので、もう結果です。今年は、本当にかけることに。ベタベタです。(^_^;)



カートが終わってから、すでに筋肉痛が始まり出しましたが、ここでいつもパワステのありがたみを感じることができます。(^_^;)
今回はこちらで解散です。参加の皆さん、お疲れさまでした。(^_^)/
Posted at 2017/04/08 11:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | STARTINGPOINT | 日記
2017年03月28日 イイね!

デモデダイナーオフに行ってきました。(^_^)

この前のSP東京のミーティングで、Q...さんに誘われたので、福生市にあるデモデダイナーに行ってきました。こちらは、横田基地の道を挟んで真向かいにあり、バーガーで有名なお店です。(^_^)

しかし、デモデダイナーはファミレスと違い、閉店時間が早いため、集合時間も早いのです。しかも、私の家から行くとなると、帰りの首都高渋滞を覚悟しないといけません。案の定、家を6時過ぎに出て、神田橋から首都高に乗り、環状線から4号線に交わる手前から渋滞にハマりました。首都高の渋滞はちょっと走っては、しっかり止まり、また走りっては止まりの繰り返しになり、けっこうストレスが溜まります。(^_^;)



渋滞は高井戸まで続き、デモデダイナーに着いたのが8時過ぎてしまいました。家から1時間40分も。(^_^;)
先に来ていたお二人、Q...さんとTERU!さんと一緒に店内へ。店内はとてもアメリカンの良い雰囲気のお店です。土日はメチャ混みのようですが、平日の夜は空いているようです。



私は定番?なスモーキーベーコンエッグバーガーを頼んでみました。ちょっと喋っているうちに、バーガー到着。けっこうなボリュームです。(^_^;)



Q...さんは、ダブルチーズバーガー状態のバーガーを頼んでいましたが、こちらはさらにボリュームアップしています。(^_^;)



Yさんは、基地の反対側にある会社からなので、仕事が終わって、10分で到着。一番近いです。(^_^;)
ケチャップかけ過ぎ。(^_^;)



いろいろ車の話をしながら、あっという間に10時に。お店には誰もいなくなってしまったので、そろそろお開きに。お店の横に停められたので、記念撮影をして、解散となりました。



帰りは渋滞もなく、永福Pに寄って帰りましたが、50分で帰れました。行きは50分も渋滞にハマっていた感じですね。毎日、車通勤する人は大変だなぁと実感したドライブになりました。(^_^;)



誘ってくれたQ...さん、ご一緒してくれたTERU!さん、Yさん、ありがとうございました。またお誘いくださいね。お疲れさまでした。(^_^)/
Posted at 2017/03/30 21:34:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ&ミーティング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation