• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ626のブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

出張でがんす。

今日から盆明けまで千葉県姉ヶ崎に出張です。
まずは新幹線で東京駅まで。
あ…、帰省ラッシュで人がぶち多いぃんじゃろうなぁ…。

ま、しゃーないか。
とりあえずエサだな。
「あじろや」の「広島名物 あなごめし」。
宮島口「うえの」のあなご飯にはかなわんですが、これもなかなか。
うん、美味いでがんす。

Posted at 2015/08/12 13:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

今日は広島がヒロシマにされた日です。

皆さん、今日と9日のナガサキの日くらいは、少しでも良いので、平和について考えてみませんか?







戦争の無い、みんなが楽しく暮らせる世の中になりますように。

Posted at 2015/08/06 21:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

無事退院してきました~♪

無事退院してきました~♪1週間の入院から戻ってきました~♪

やっぱMTがえぇですのぅ。

…てか、何だか乗りやすく感じるのは…なぜ?
Posted at 2015/07/11 19:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

風は西から

今日はマツダZoom-zoomスタジアム広島に来とりました。



今回は初のコージーテラス。
なかなかマッタリと試合観戦出来そうです。



弁当はお約束、むさしの若鶏むすび弁当で。



7回の攻撃前



結果は無事勝利でした~♪
Posted at 2015/07/05 17:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

代車生活スタート

色々あって、今日から「赤いけどシロクマ号」ことウチのアクセラ君がディーラーへ入院です。

で…代車は…。



DY5W デミオ スポルト。
友人の某代表曰く、スポルトSとのこと。

…そっか、そういえばそうじゃわ。
DY前期スポルトはATのシフト表示が無かったけど、コイツはおったなぁ。
後期になると顔が変わるし…。

…てことで、コイツはいわゆる中期のデミオになりますな。

早速乗ってますが、出足の飛び出し気味な感触、アクセルの踏み量と回転の関係、立ち気味のAピラーからくる開放感。
昔社用車で支給されとったので、懐かしくもあり、そして「楽しい」。
赤いけどシロクマ号より楽しい。(笑)

アテクマ号も初代ですから、どうやらZoom-zoom戦略真っ只中の頃のマツダ車がしっくりくるみたいです。
Posted at 2015/07/04 10:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive@テツ三昧
2023年01月09日 10:42 - 16:25、
88.38 Km 4 時間 22 分、
6ハイタッチ、コレクション2個、バッジ79個、テリトリーポイント750pt.」
何シテル?   01/09 16:31
名 前:シロクマ626 年 式:197*年式 自 重:0.1t超 性 格:動物占いの「ゾウ」そのもの!? いや、リラックマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マキシムワークスのEXマニを入れました(NCEC ロードスターRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 18:15:50
東京モーターショー 働く車編 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 00:00:23

愛車一覧

マツダ CX-30 アカクマ号(仮) (マツダ CX-30)
型式:5BA-DMEP グレード:AWD 20S プロアクティブツーリングセレ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤いシロクマ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年9月12日納車されました。 型式:DBA-BMEFS グレード:スポー ...
マツダ アテンザスポーツ アテクマ (マツダ アテンザスポーツ)
デビュー当初から狙っていたんですが、なかなかMTが発売 されず、ようやく出てきたコイツを ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
営業所の社用車です。 関東出張時によく借りるコです。 私の使用率がダントツらしく、「ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation