• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ626のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

ディーラーで調査




先ほどバッコリ割れたバンパーを診てもらいに、いつものディーラーへ。

当然バンパーは交換として、それだけで済めばえぇなぁ…と思ってましたが…。

やっぱりダメでした。
無事かと思われた右ウインカー、よく見ると中に破片が…。
どうも反射板が割れたみたいです。

…てことで、バンパー、右ウインカー、右フォグランプカバーを交換…。

結構な出費が…。Orz
Posted at 2015/06/28 12:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

物損事故…?

お出かけしようと高速に乗っていて、やってまいました…。

何故か高速上にフラフラ~っと出てきた野良犬。

急ブレーキふんでハンドル左に切りましたが、間に合わず接触…というかはねてしまいました…。

とりあえずハザード焚いて見ていると、起き上がって何とか中央分離帯の方に消えて行きました。

その後、道路緊急ダイヤルが通じなかったので、最寄りのインターへ報告に。
フォグランプカバー落とした位で
大したこと無いと思ってましたが、見てみると…


(゚(Д)゚;)!!
バッコリ割れとるやんかぃ!

…大ショックです。Orz

で、インターの事務所へ方向に行って、県警とNEXCOのパトカーがやってきて事情聴取。
特に切符切られたりサインさせられたりも無く、手書きの証明書(の様なもの)をくれて終了。

そのままディーラーへ直行です。

…さすがだな、恐るべし前厄…。


Posted at 2015/06/28 11:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

鉄カフェ発見




プラレールやNゲージが走っているのを眺めながら、暫し休憩…。

…、内心ウハウハです。(笑)
Posted at 2015/06/09 23:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

プレオープン

ついに「ゆめタウン廿日市」がグランドオープンということで、今日、明日はプレオープンやっとります。

何でも皆実町のゆめタウン広島の約1.4倍の広さだとか。



遅めに行ったんですが、ごった返しとりました。
Posted at 2015/06/09 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月03日 イイね!

超えました




なかなかペースが上がりませんな。
ロングストロークのエンジン特性になかなか馴染めません。
アテクマ号のような右足とスロットルが直結して、思い通りに向きが変わる感覚が懐かしいです。
Posted at 2015/06/03 08:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive@テツ三昧
2023年01月09日 10:42 - 16:25、
88.38 Km 4 時間 22 分、
6ハイタッチ、コレクション2個、バッジ79個、テリトリーポイント750pt.」
何シテル?   01/09 16:31
名 前:シロクマ626 年 式:197*年式 自 重:0.1t超 性 格:動物占いの「ゾウ」そのもの!? いや、リラックマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マキシムワークスのEXマニを入れました(NCEC ロードスターRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 18:15:50
東京モーターショー 働く車編 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 00:00:23

愛車一覧

マツダ CX-30 アカクマ号(仮) (マツダ CX-30)
型式:5BA-DMEP グレード:AWD 20S プロアクティブツーリングセレ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤いシロクマ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年9月12日納車されました。 型式:DBA-BMEFS グレード:スポー ...
マツダ アテンザスポーツ アテクマ (マツダ アテンザスポーツ)
デビュー当初から狙っていたんですが、なかなかMTが発売 されず、ようやく出てきたコイツを ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
営業所の社用車です。 関東出張時によく借りるコです。 私の使用率がダントツらしく、「ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation