• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO-884のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

CAR Audioアップグレード計画 その5

CAR Audioアップグレード計画 その5
8月のフロント2Wayの交換で、高・中音域がかなり向上しましたので、今回は低音域へのテコ入れという事で、パワードサブウーハーを導入しました。 モノはFOCAL IBUS20、インストール性を重視したいわゆる簡易型のアンプ内蔵サブウーハーです。 ただ、簡易型といってもなかなか侮れない重低音を奏でて ...
続きを読む
Posted at 2017/10/30 02:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年10月10日 イイね!

CAR Audioアップグレード計画 その4

CAR Audioアップグレード計画 その4
CLAのオーディオシステムに、Walkman NW-WM1Aを何とか有線接続できないものか… 先週のディーラー訪問で、AUXでシンプルに接続するという淡い期待が脆くも崩れ去ってしまいましたので、少々本格的なシステム構成など検討してみることにしました。 という事で、スピーカーのインストールでお世話 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年10月03日 イイね!

CAR Audioアップグレード計画 その3

CAR Audioアップグレード計画 その3
手持ちのハイレゾ音源(主にFLAC)をなるべく高音質で、何とかCLAで再生できないものか!? 普段はWALKMAN NW-WM1Aでハイレゾ音源を主に聴いていて、出来ればこの環境をそのままCLAで利用したいのですが、当然ながらCLAの純正オーディオはハイレゾ非対応。 WALKMANをBlueto ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 04:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年09月28日 イイね!

これって仕様??

これって仕様??
昨晩、購入6か月にして初めて気が付いたのですが、ヘッドライトの点灯に合わせて、ルームミラー下に内蔵されている2個のランプの運転席側がぼんやり点灯するという。。。 これが点灯する意味が全く分からないけど、明後日に新車の6か月点検をお願いするので、聞いてみようかな。 仕様ならば仕方ないw
続きを読む
Posted at 2017/09/29 08:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年08月27日 イイね!

CAR Audioアップグレード計画 その2

CAR Audioアップグレード計画 その2
9月27日(日)10:00、今回お世話になるカーオーディオ専門店「SoundQuality」さんに車両を持ち込み、FOCAL社のK2POWER ES165Kをインストールしました。作業終了予定は19:00と、丸1日の作業です。 A-class派生車は、スピーカーの取り付け方が特殊な為、純正スピーカ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 07:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年08月13日 イイね!

CAR Audioアップグレード計画

CAR Audioアップグレード計画
納車から4か月、車自体には概ね満足しているものの、カーオーディオの音質には物足りなさを感じる日々。メーカー純正の高音質化オプションとも言える、SonicDesign社のアコースティックコントロールパッケージにはあまり魅力を感じず、どうしたものかなぁと思っていたところ、たまたま、FORCAL社直営の ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 22:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLA | 日記
2017年06月13日 イイね!

右リアウィンカーに異常??

右リアウィンカーに異常??
帰宅途中、液晶ディスプレイ内に「右リアウィンカー」に異常ありとのアラートメッセージが。 近くのコンビニに車を止めてウィンカーをチェックしたところ、一応正常に動作する事を確認。エンジンを切って再始動したところ、アラートメッセージは消え、以降は再発せずといった状況。 担当営業には一報入れるとして、とり ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 06:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年05月26日 イイね!

ドライブレコーダー移設

ドライブレコーダー移設
作業から少し時間が経ちましたが…フロントにメーカー純正ドラレコの設置をした為、前車CR-Zで使用していたドラレコ(COWON AW1)をリアに移設しました。純正ドラレコはヤナセに設置をお願いしましたが、こちらは、リアのシガソケットから電源が取れるので自分で作業。特にピラーカバーを外すまでの事はしま ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 06:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年04月09日 イイね!

レーダー探知機移設

レーダー探知機移設
前車CR-Zから、レーダー探知機COMTEC/ZERO990Vを移設しました。 約7年落ちの旧世代機ですが、もう少し現役続行という事で。 設置場所は、奥(フロントガラス前)だとタッチパネル操作がしにくくなる為、場所の不安定感はあるものの手前側に設置しました。これで暫く様子見です。 配線は、前 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 00:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLA | クルマ
2017年03月26日 イイね!

慣らし運転(千葉県:海ほたる)

納車翌日、慣らし運転と各種操作の確認を含め、海ほたるまで往復200km程のドライブ。 あれこれと細かな点での国産車との違いを実感。殆どが「慣れ」で済ませられる話しとは思いつつ、やはり純正ナビは使いづらい…慣れるかなぁ(苦笑) スピードメータ、260km/h!? 1.6Lターボには無理な数字 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 00:57:13 | コメント(0) | トラックバック(1) | CLA | クルマ

プロフィール

「今年最後の腕時計を、昨日無事納品しました。メカニケヴェローチのドゥェヴァルボレ、250本限定モデルを更に文字盤カスタム、CLA純正色のカルサイトホワイトに塗装。世界に1本の時計、これで常に愛車を感じられます(*´꒳`*)」
何シテル?   12/29 08:43
HIRO-884です。HONDAとSONYをこよなく愛する物欲大王ですが、何故か今はMERCEDES乗りに。ブログの更新は疎らですが・・・よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 08:38:51
 
メーカー不明 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 22:37:11
カーオーディオ復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 18:15:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
7年来の愛車、CR-Zの3回目の車検を前に乗換えを決意。CLAにはデビュー当時からその美 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
E-BB4プレリュードから乗り換え。S2000の敷居がちょっと高かったのと、280ps級 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
F1、GP500好きが高じて昔からのHONDA党。この7年ほどNISSAN(Z33)に浮 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
自爆によりお亡くなり(廃車)になったロゴに代わり、新たに親父の足になる予定のFit号です ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation