• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぱぱのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!8月2日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
早いもので、もうそんなに?
過去の愛車たちと違って、今のクルマたちはよくできててネタにできる要素があまり無いので、ついついバイクやギターの話ばかりですが、まぁ無理せずぼちぼちとやっていきたいと思います。

これからも、よろしくお願いします〜( ^ω^ )
Posted at 2025/07/26 10:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:N-BOX 2017年式

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:JPOP

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月06日 イイね!

海から海へ、縦走ツー♪

海から海へ、縦走ツー♪先日お誘いいただいていたツーリング。当日の朝となりました。ちょっとわくわくです。
どれで行こうかな?と考えましたが、今回はフォルツァをチョイス。
君に決めた!です(^_^)

今朝は早起きして、涼しいうちに犬のさんぽをしてきました。


涼しい時間帯が、どんどん早くなってきています。
下手に寝坊できんな…(^_^;)暑さでへばってしまうわ、この子が。。


さておさんぽから帰宅後、そそくさと準備をして、いざ合流地点へと向かいます。


待ち合わせ場所に到着!
なんと、一番遠い人が一番先に着いていました。。
いつものんびりで、すみません…

しばらくすると、メイン団体が合流。

本日のメンバー、勢揃いです。

さぁ、気をつけてまいりましょ🎶

海から海へと、隣県にまたがる100番台国道を、今日は端っこまで北上します。
南北に走るこの国道。一番のお気に入り♪ 快走路です。

特にバイクだと、最初から最後までワインディングを楽しませてくれます。みなさま、走る機会がありましたらぜひご堪能くださいませ♪♪♪

で、なぜだか今日は交通量も少なく、快調に走り進めていきます。これぞまさに快走。


途中、休憩を挟みながら、、


日本海へ、到着です。

海が青い。。。

空も青い。。。

誰かの日ごろの行いのせいでしょうか? 快晴です❤️

さて、少し早めですが、今日の目的地、その一へ。


鮮魚コーナーは開いてましたが、お食事は開店準備中。

お外で少し待ちましたが、程なく席へご案内いただきました。

みんなの目的は、こちら。

海鮮丼!
あ、ビールはノンアルですよ。はい。

店内には大漁旗も。

新鮮なお魚が獲れる、漁港のお店ならではですね。
みなさん、大満足でした。

さて、ここからまた少し走り、、


お次はこちらに。

ん? 民家?

と思いきや、どうやら地元では人気のカフェとのこと。

店内に入り、おのおの好きなものを注文。
こちらの名物はコレだそうで。


メロンパフェ🍈

と、季節のフルーツパフェ♪


周りを見渡すと、若いカップルや女性客が多いこと…
そりゃそうだよね〜と思いながら、おっちゃん6人は注文の品を平らげて、お店をあとにしました。

帰りみち、途中で小休憩もしながら、





お土産のお野菜と、ジェラートを所望。
温泉もありましたが、今日はパス。
また今度、温泉の美味い季節がきたら、ですかね。

さてさて、帰りも驚くほど快走。
集合場所まで、無事に戻ってきました。

たまたま居合わせた女性ライダーさんに、果敢に声かけをする今日のツーリングリーダー。
ナンパ?と思ったら、写真撮影のお願いでした。


なかなか全員で撮ってもらえることも、珍しいですわね。
お嬢さん、ご協力ありがとうございました。

さて、ここからお家まで、最後の一走り。
途中給油を済ませ、無事に帰宅です♪

今回は、


うん、周りが大型ばかりだったのもあるのか、アケアケでしたのでまぁこんなもんかな。。

登り坂も多かったし。

帰宅後はひと風呂浴びて、夕方のおさんぽをして、ぐっすりと眠れました。


楽しかった🎶また行きましょうね〜みなさん。

ではでは、引き続きご安全に!( ^ω^ )

追伸
ふとタイヤを見たら、めちゃ攻めた跡みたいになってました。(笑)


青っ(^_^;)














Posted at 2025/07/12 23:18:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

初夏ってどこに?

初夏ってどこに?朝から天気は快晴。
8:00にはもう陽射しが暑くてたまりません。
バイクたち、動かしたいのですが、人間がバテてしまいそうな気温と湿度ですね。。。

お仕事がしばらく忙しくて、全くできていなかった洗車。
クルマはそれでも、洗車機のお世話になりながら、最低限の綺麗さは保ってましたが、、、バイクは手洗いのみ。時間をとらないと、そもそも洗えません。。




しかし、今日は子供がタンデムしたい!と言うのと、明日もツーリングのお誘いがあるため、
「砂や花粉まみれのバイクたちを洗うぞ!」
と気合を入れ、午前中になんとか洗い終えました。

まずはVTR。


お次はフォルツァ。


最後はカブプロさん。


とりあえず、3台ともなんとか洗い上げました。。

本人、もう、汗だくだく💦💦💦です。
ふと見ると、何かがミラーの上に。


ん?

あ、

毎年やってくる、塩辛トンボさんでした。

さて、お家に入り、ついでにお風呂に入り、コレをかじりながら扇風機前でしばし休憩。。

コレ、ウチのほうでは「チュウチュウ」と呼ぶのですが、全国共通?
久々に食べたコイツは、さっぱりしてて火照ったカラダを冷ましてくれました。

さてさて、ひとまず乾いたバイクたちを屋根の下にしまい。

先日買っておいたコレを、それぞれのガソリン容量に合わせて、入れておきました♪

気付けば、インジェクション車両ばかり(笑)
燃費はともかく、インジェクターを掃除したい目的ですね。

さてさて、このあと日中はクルマでお買い物に。
なぜかあちこち大渋滞で、、、帰宅したのは夕方でした。

帰ってきたところ、子供が「VTRで、タンデムしたい!」と言うので、少し陽が傾いてきた時間帯を見計らって、裏山の川沿いを少し走ってきました。

とりあえずのフル装備状態で。

ちょっとしたショートツーリングでしたが、先日取り付けたインカムで、ず〜っと話しながら走っていました。
子供もそろそろ新学期生活が落ち着いてきたので、バイク教習再開して早いとこコイツを自らライディングしたいそうです。
まぁ、がんばれ。

さて、そんな一日でしたが、明日もツーリング予定。
早めに寝て、元気出して行ってこようかな。

ではではみなさま、本日も明日も引き続きご安全に!


追伸
 コイツのタンデムの感想は、
  「お尻が痛い。」
 だそうです(^_^;)







Posted at 2025/07/05 23:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:N-BOX 2017年

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone16ProMAX

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 22:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「知人の方から、今は使われていないFenderのギターアンプを譲っていただきました。
クリーンchにスプリングリバーブかけると、なかなか気持〜ちよい音がします♪
自宅用には、充分すぎますね。
ありがとうございますです感謝です。( ^ω^ )」
何シテル?   08/06 20:40
まりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:00:35
Okiyakusama 後部座席ヘッドレスト冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 17:24:49
ハンドルをウレタンから、「本革」仕様に交換しましょ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:35:10

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ カブプロさん。 (ホンダ スーパーカブ110プロ)
酒屋の伯父さんが、米寿の高齢でバイクを降りることになり、大事にしていた愛車を譲っていただ ...
ホンダ フォルツァ フォルツァん。 (ホンダ フォルツァ)
バイクの免許取得から30年。 初のビッグスクーターです。 これはこれで、楽しい『のりもの ...
ホンダ VTR250 VTR。 (ホンダ VTR250)
2024/4/28 納車されました。 子供と兼用の予定ですが、教習中なのでしばらくはお父 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん。 (トヨタ ヴォクシー)
ちょっとイケメンな、妻の相方です。 洗車は夫担当です。。 2019/11/9 人生初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation