• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぱぱのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

ゆうべはおたのしみでしたね♪

ゆうべはおたのしみでしたね♪さてさて、前日の続き。



おはようございます。

寝袋のぬくもりに包まれて、早起きしたもののなかなか寝床から抜け出せず…まぁたまにはいいか〜と、ぼーっと過ごしたキャンプの朝。

ランタンオヤジの顔がはっきり見えるまで、のんびりとしながら朝を迎えました。

テントから外を覗くと、うーん、まだ少し寒そう。


まぁ、そんなこと言っていても始まらないので、ゴソゴソとテントから這いだしました。


朝焼けが、、、綺麗だけど、雨降らないよね?今日。


朝の光が、柔らかく照らします。


おはよー、カブプロさん。


朝露で、どこもかしこもベッチャりです。(´∀`)
うん、まぁ、そうだよね。







まぁ気にせず、朝ごはんの支度に移りましょう♪



おとなりも、起きてきました。
おはよ〜( ^ω^ )



朝からの暇をつぶしがてら、コーヒー豆を挽きます。



ゴリゴリゴリゴリ…


カップをセットして、


注いで、


珈琲はこれでOK。


お次は卵を、


ぐつぐつと、


茹であげました♪

寒さに負け、ジャケットを羽織ったまま朝ごはん。


ふたりは朝から、アツアツです。

なかよしだなぁ。良いことです。

爽やかなキャンプ場の朝。


空も蒼さが拡がってきました。

さて、腹も落ち着いたし、ぼちぼちと撤収作業に移りましょう。

テントが中も外も乾きませんが、軽く水気を切って、ひとまず畳みます。

帰ってから干しますかね。。。




来た時よりも、美しく♪




撤収完了です。

ふと見上げると、秋〜〜って感じの空になっていました♪


さて、かえりみち、どうしますかなぁ。

ルートを相談し、いくつか寄り道しながら帰ることに。
とはいえ、家からは程近い場所なので、いつものスポットにちょっと立ち寄るぐらいに決め、帰路につきました。

山の名水を汲み、


道の駅で

いつもの天むすと鶏肉を。


少し横道に逸れて、




棚田の様子を、、



あ、稲刈り終わったところだ。

金色の棚田、今年も見逃したぁ、、、

まぁ、また来年にお楽しみは持ち越しということで。
先の楽しみは、多い方がいいでしょう♪モノは考え様、です。

で、いつもの駅舎跡を通り、


無事に帰宅〜。


まだお昼過ぎ、陽もあるので、さっそくテントと寝袋を干さないとね。





カッパと椅子も、一応。


ちなみに今回の燃費。
買い物やら上り坂やらもあり、積載負荷含めたら、まぁ上出来かな。



走行距離トータル。


給油量。

残りは公称値だと0.4L。
今回もサブタンクは使いませんでした。
(予備に1L携行缶、積んで走ってます)

今回は思いがけない突然の輪行となりましたが、ええ旅をさせてもらいました。

誘っていただいたご夫婦にも、行かせてくれたカミさまにも、心から感謝です♪良い気分転換になりました。( ^ω^ )




次までに、積載のしかたは少し工夫しておこう。
(^-^)

ではでは〜、本日もご安全に〜♪




























Posted at 2022/10/08 13:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「知人の方から、今は使われていないFenderのギターアンプを譲っていただきました。
クリーンchにスプリングリバーブかけると、なかなか気持〜ちよい音がします♪
自宅用には、充分すぎますね。
ありがとうございますです感謝です。( ^ω^ )」
何シテル?   08/06 20:40
まりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:00:35
Okiyakusama 後部座席ヘッドレスト冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 17:24:49
ハンドルをウレタンから、「本革」仕様に交換しましょ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:35:10

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ カブプロさん。 (ホンダ スーパーカブ110プロ)
酒屋の伯父さんが、米寿の高齢でバイクを降りることになり、大事にしていた愛車を譲っていただ ...
ホンダ フォルツァ フォルツァん。 (ホンダ フォルツァ)
バイクの免許取得から30年。 初のビッグスクーターです。 これはこれで、楽しい『のりもの ...
ホンダ VTR250 VTR。 (ホンダ VTR250)
2024/4/28 納車されました。 子供と兼用の予定ですが、教習中なのでしばらくはお父 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん。 (トヨタ ヴォクシー)
ちょっとイケメンな、妻の相方です。 洗車は夫担当です。。 2019/11/9 人生初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation