• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぱぱのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
一番はGIVIのリヤボックスですかね。あとはハンドガードの交換とタンデムグリップの追加。(Bluetoothヘッドセットは…フォルツァ限定じゃ無いか)だんだんと、旅仕様になってきてます。

■この1年でこんな整備をしました!
普通の整備。オイル交換とか。現状維持がモットーです。ノーマルのデザインが、基本的に気に入ってますんで。

■愛車のイイね!数(2022年04月22日時点)
232イイね!ありがたいことです、皆さま。

■これからいじりたいところは・・・
サブスクリーンの追加で、ひととおりやりたいコトは完了ですかね。何か流用してスマートに決めたいなぁと、構想を練っております。

■愛車に一言
乗り換えた時には、周りに「すぐ飽きるんじゃない?」と言われたものですが、乗れば乗るほど気に入ってきています。コレはコレで新しいバイクライフをくれた便利で楽しい乗りものです♪♪ぼちぼちどこかへ、長距離ツーリングに旅立ちたいですね〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/23 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

チョイ乗り、桜パトロール。

チョイ乗り、桜パトロール。今朝は快晴。

昼から家族連れてドライブの予定としていましたが、家族たちが少し体調を崩してる様子もあったので、大事をとってドライブは中止としました。

ひとまず朝のうちにと、ひとりでおウチ用のお買い物に。

そして、午前中に買い出しが終わり、無事おウチにカエル。。

さてさて、帰ってからは愛犬のお散歩に。
ご近所の桜が、満開できれいです。



あー、いい天気〜!(>_<)!

散歩からおウチに戻りお昼を軽くつまんでいましたが、「バイク、行ってくれば?」とのカミさまのお言葉に甘え、野点セットを持ってちょっとそこまで走ってこようということになりました。



尚、完全に今日は「ぼっち」なので、荷物はコンパクトにおまとめ。

出発も昼はとっくに過ぎていたので、近場の厳選ローカルスポットに限定して回ることとしました。


途中、まだ五分咲きっぽい裏山の桜並木を抜け、最初のポイントに到着。

クルマの方も多かったため、駐車場の邪魔にならないところに停車。


樹齢を重ねた枝垂れ桜。
先週はまだまだでしたが、今日は見事です。

堂々たる枝ぶりです。

ここ。
実は先週も、アドレスで下見に来てたりします…
(^_^;)

※人出が多いので、この位置は今日は通行禁止にされていました。

さて、次のローカルスポットへ。
今年も地元のおじちゃんたちが、ささやかな宴会を楽しんでおられました。
少し離れた東屋に、そーっとお邪魔を。


ぼっちカフェを、いそいそと準備。





お湯を沸かしながら、外の景色を楽しみます。





珈琲を淹れ、オヤツをほお張りながら、桜吹雪をいただきます。





しかし、長閑だなぁ。。。


来た時よりも美しく、を大事に。
片付けたら出発です。



四季を通じて、ココには時折りお邪魔しています、大切なひとときをいただいております。
使わせていただいて、ありがとうございます。

周りの景色も、長閑です。


さて、このまま帰ろうかと思いましたが、もうひとつ寄り道をしておくことにしました。


再度、出発!


最近、某カメラ雑誌で、隠れたお花見映えスポットとして紹介されていた(もう隠れてないじゃん…)いつもの休憩場所。
人が多そうですが、この時季しか見られない風景もあるので、一応寄ってみることに。

あぁ、、やっぱ今日は人多いなぁ、、、(・_・;


朝練の時とか、普段は静かなんですがねぇ。
まぁ、コレはコレ。皆さんで楽しめればヨシ!








向かいの山には、山桜も。
充分に堪能しました。


さて、そろそろ帰ろうかな。


川沿いを、おウチへ向かってのんびりと流します。

きた時と同じ裏山の桜並木を越え、あーココはコッチからの眺めの方が好きかも〜とか思いながら帰っていると、途中のとある建物が気になりました。

母校の昔の分校跡地。
多くの学校がそうであるように、趣のあるこじんまりとした校舎の校庭には、幾年月を見守ってきたであろう大きな桜の樹がありました。


いつもはここは通り過ぎるのですが、なんとなく気になってしまい、本日最後の寄り道です。


大きい。。。コレもまた立派な。。

近くの畑の方にお話を伺ってみました。
ここは今は地域の公民館と消防団の基地として使われているそうです。

さて、本日も無事に帰宅。


トータル3時間、70km程度の短い道程でしたが、なかなか満足のいくチョイ乗りとなりました。

さて、コイツが今か今かと帰りを待っていたようなので、ちょいと散歩に♪


よし、明日からも頑張ろう!

ではでは、皆さまもご安全にお楽しみを〜
p(^-^)q


夕陽が、ほんのり桜色に見えました♪

























Posted at 2022/04/03 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「知人の方から、今は使われていないFenderのギターアンプを譲っていただきました。
クリーンchにスプリングリバーブかけると、なかなか気持〜ちよい音がします♪
自宅用には、充分すぎますね。
ありがとうございますです感謝です。( ^ω^ )」
何シテル?   08/06 20:40
まりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:00:35
Okiyakusama 後部座席ヘッドレスト冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 17:24:49
ハンドルをウレタンから、「本革」仕様に交換しましょ~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:35:10

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ カブプロさん。 (ホンダ スーパーカブ110プロ)
酒屋の伯父さんが、米寿の高齢でバイクを降りることになり、大事にしていた愛車を譲っていただ ...
ホンダ フォルツァ フォルツァん。 (ホンダ フォルツァ)
バイクの免許取得から30年。 初のビッグスクーターです。 これはこれで、楽しい『のりもの ...
ホンダ VTR250 VTR。 (ホンダ VTR250)
2024/4/28 納車されました。 子供と兼用の予定ですが、教習中なのでしばらくはお父 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん。 (トヨタ ヴォクシー)
ちょっとイケメンな、妻の相方です。 洗車は夫担当です。。 2019/11/9 人生初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation