• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイルドスピードx2の愛車 [ボルボ S60]

整備手帳

作業日:2010年8月18日

バッテリー寿命延長器「のびー太」取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近バッテリーの調子がいまいち、そろそろ交換どきかな~と思ってwebを見ていたらバッテリー寿命延長器なる物を知って買ってみました。
2
雨が少し降っていますが、気をつければ大丈夫だと思い決行です。
まずはバッテリーカバーを外して・・・
3
取り付けました。
バッテリーがショートすると大惨事になるので慎重に行います。
車の火災の原因は電気系統配線の不具合が多いらしいので気をつけます。
4
正常に動作するとLEDが点滅します。
これで取り付け完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー電源ケーブル不良

難易度: ★★

ドリンクホルダー蛇腹部、V70のウッドから転用

難易度: ★★

ドアロックアウターハンドル交換

難易度:

バブルカバーオイル漏れ

難易度: ★★

AGMバッテリー交換

難易度: ★★

クーラントタンク、ケーブル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春のボルボ」
何シテル?   04/25 23:50
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S60 デビルアイ PJヘッドライト ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 23:49:03

愛車一覧

ボルボ S80 ボルボ S80
ボルボ3台目です、しかもS80の2台目。 300馬力オーバーで、しかも装備が充実していま ...
ボルボ S80 ボルボ S80
S60からS80に乗り換えました!
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
3台目はハイラックスサーフ、V6型3000ccに純正レカロシート仕様でした。
ボルボ S60 ボルボ S60
VOLVO S60 T5
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation