• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidepuの愛車 [BMWアルピナ D5]

整備手帳

作業日:2015年6月25日

異音対策 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
「異音対策 その2」時に併せて確認した異音。

側方~後方?から「カタ」「コト」系的な音です。

低速域で高いギアのままアクセルを踏み込んだ時(マニュアル車でいえばノッキングが起きやすい状態)、或いは路面が荒れている時などに起こり易いようです。

メカニック同乗で走行確認しましたが、そういう時に限って症状が出ない…は良くあることです(^^;

気温が高い時の方が起こりやすいのですが、当日は生憎の雨模様で涼しい(;_;)

2
それでも、後方用のドラレコが怪しいのでは?

との見立てに、筐体と内部の怪しそうな箇所にブチルゴム等で制震処理を施しました。
(見えてる部分は遮光目的です(^^;)

結果的にはココからの僅かな音には効いたようながら、完全には解消しない…ということで別の原因がある~(´。`)
3
前回の破損部品交換時に改めて確認…となりましたが、今回は割とあっさり判明しました。
なぜなら、これも既知の症例だったようで( ̄。 ̄)

←ドアシールのこの部分と
 ボディ側の干渉(スレ)が原因。

とはいえ、この部分の表面はフェルト状。
それが音を出すとは…思い至りもせず、音質的にもてっきり何かに当たる音、或いは振動する音?と思い込んでました。
4
←ボディ側にもコーティングやワックス成分などの付着(流れ)は避けられず、これも要因とのこと。ていうかソコはコーティングそのもの(汗

その対策は…フェルト部にオイル成分系の潤滑剤塗布&接触するボディ部分の磨き…という極めて単純明快な方法(笑

でも、それって根本的解決策ではないよね? 
てことは施行側も承知の上、でした。

それでも結果は上々。音はしなくなりました(^^)v
後はいつまで効果が続くか?ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

ブレーキ一式交換

難易度: ★★

タイヤ交換してます。

難易度:

アドブルー補充

難易度:

オイル交換

難易度:

納車後にはアライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月4日 23:56
hidepu様...今晩は(^^)v

愛機の異常音って気にすると、もの凄く気掛かりになりますネ。

只、私は最近、音に関する敏感性が下がっている様で・・・
愛妻に指摘され、気が付きます(^^ゞ

異音対策は御疲れ様でした!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年7月6日 16:15
「愛機の…」コトは気がつきます。
がそれ以外は極めて鈍感です、私(笑

「家の中とかも少しは気づけば?」
と指摘されますが、気が付きません(爆(^^;

これで、当面の「音」問題については落ち着いてくれればいいのですが(^^)v



2015年7月5日 8:43
こんにちは

今回のフェルトの部分が異音の原因の一つなんて想像もつきません。

私のノーマル523gTRもいくつかの"異音"が気になりだしています。後方からの異音で怪しいと考えているのは、リアウィンドウのロールブラインドです。

9月が車検なのでその時に色々と相談してみたいとおもいます。
コメントへの返答
2015年7月6日 16:44
想像…つきませんよね(^^;

この問題については、それ故に「フェルト状」にもなっている…と担当者は云っていました。どの程度の発生例があるんでしょう?

それにしても音(&振)問題は原因特定がカギですね。

今回も「まさか」な結果でしたが、これには対応者の技量(経験や知識)によるところも少なからず…なので、一度ダメでも諦めずに交渉してください(^^)v
2015年7月5日 20:31
こんばんは、マル運です。

うちの車は、今のところ大丈夫です・・・が、後席で気になる音が出たら、参考にさせて頂きます。

コメントへの返答
2015年7月6日 17:06
マル運さんのクルマは快調ですね♪
ウチのがハズレなのか??(*´ω`)

助手席のシートバックが振動でブレて発生してる?(音質的にも)と疑ってました。

今回は左側リアドアでしたが、理由からすればどこで起こってもおかしくはないですね。

参考に…なる日は来ないで欲しいものです(^^;

プロフィール

「マル運さん ユピテルからのメールを見てビックリ! クルマと写真の良さですぐにマル運さんだと…(^^) 次に狙うは♪」
何シテル?   02/24 23:06
生粋で筋金入りのロムラーでした。 が、「みんカラ」の皆様には随分といろいろな情報を参考にさせていただき助かりました。 とってもアシを向けては寝られません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブログ始めようかと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/28 20:54:02
Kaz987さんのポルシェ ボクスター (オープン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/26 18:54:35

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
二代目マカン。 純ガソリンエンジンを積む最終モデルかも?! の思いに駆られて箱替え。GT ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥様用の第一条件はサイズ…コンパクトというかスモールな。 という中での選択肢とデザインで ...
フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
第一の扉は"BMW"、第二の扉は"PORSCHE"。そして開くはずのなかった第三の扉は" ...
フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア フォルクスワーゲン マルチバン / カラベル / カリフォルニア
いつか戻る気は持ちつつも時は流れ… しかし "T6.1" ベース車の "4motion ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation